南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

大人の社会見学2

2015年05月10日 18時40分28秒 | イベント、ツーリング参加


今更ゴールデンウィークの話なんだが、
4日に山梨在住のPIT長さんと、
埼玉の行田市にあるBREさんにお邪魔してきた。

このショップは4ミニをある程度カジった事のある人なら誰でも知ってると思うし、
最高速を競うマックスゾーンminiでは好記録を連発したり、
色々なレコードホルダーでもあるかなり有名なショップ。
俺は今回が2度目だけどここは1日居ても全く飽きない夢のような場所だ。









今回PIT長さんからお誘いがあった訳は1P604バルブのミッションが調子悪いらしく、
修理に出すついでに乗せてきてもらった。

肝心のエンジンの事は人の技術のなので書けないけど、
ミッションのバックラッシュがかなり多くなってしまったらしく、
交換になってしまったが1P60のミッションはアッセンブリで7000円もしないので正直安いもんだ。

プライマリキックだからWIN120に使えないか考えたが、
シャフト径などが違い無理っぽい。












今回もブログ友達のハルさんとお会い出来た。

この方はカブに遠心クラッチのタイガーエンジンを搭載し、
それにスーパーヘッド+RとキャブはFCR28をブチ込んじゃった凄いマシン。
カブの皮を被った狼のごとくナメてかかると大変な事になるね。










社長の友達の方でLIFAN120のエンジンを載せた車体を発見。
しかし見た通りケースとカバーのオイルラインがメクラしてあってヘッドにオイルが行っていない状態だった。
さすがの社長もこのエンジンの罠には気が付かなかったみたいだ。

慌ててバイパス作ってもらったけど、
ヘッドから異音が出てるけどここで修理するんだから大丈夫。
しかし俺が居なかったらこのエンジンはヘッドがオシャカになってたと考えると、
中華エンジンは怖いねぇ。









このお店にはこんなエンジンがゴロゴロある。
こんなエンジンをいつかはいじってみたいけど、
しばらくは中華エンジン専門でも良いかな。
まだ試してみたい事が山ほどあるし。


この日はオープンから夜の10時過ぎまでいたけど、
店長さんや社長には遅くまで付き合っていただいて申し訳なかったけど、
PIT長さんは修理し終わったエンジンをまた取りに行かなきゃだから、
タイミングが合えばまた是非行きたい。
ホント飽きないんだよ、このショップは。










今回買って来たのがコレ。
先ずはBREオリジナルハイカムが2本。
それとルーカスのオイルスタビライザーも気に入ったから買ってきた。

これは平たく言えばオイルの粘度向上剤で、
普通のオイルに20%入れるとオイルがギアなどにまとわりつくようになり、
静音性の向上とミッションの保護を行うオイル添加剤。
ただバイクに使う場合はクラッチの事を考えて、
モンキーのエンジンだと50ccから70ccほど入れればじゅうぶんみたい。
だから何回も使えて以外と経済的だね。










中華150ccエンジンのヘッド。
社長が加工した物で廃棄物コーナーらしい場所に置かれていで使ってないみたいだし、
タペット調整の穴の脇が欠けてしまっていたから売っていただきたいと社長に相談したら、
結局はいただいて来てしまった。ホントありがとうございます。










ハルさんからいただいてしまった中華150ccエンジンのシリンダーと、
ハイスピード製の56.5ミリのピストンと、
ローラーロッカーアーム。
貴重な物を本当にありがとうございます!

しかしヘッドとシリンダーをいただいてしまったという事はだ、
これを使って新たなエンジンを作らなければならない衝動に駆られているし、
使う事こそが恩返しだと考えているから、
作るつもりなんだが、この組み合わせだと圧縮比が高くなり過ぎるためまたデトネーション起こしてブローするだろうから、
ヘッドは普通のWIN120に使って、
シリンダーとピストンは圧縮比が高くならない150ccのノーマルヘッドと合わせるか、
面研してないWIN120のヘッドと合わせようかと考えている。

そんな訳で技術やテクニックやリアルに部品などいただいてしまったから、
これからのエンジン作りに役立てていきたね。

それからお世話になったBREの皆さんとPIT長さんとハルさん、
ありがとうございました!





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする