南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

多分だが私は日本一SPD100が好きな野郎てす。

2024年07月12日 21時52分00秒 | 輸入横型エンジン編





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のブログへようこそ。

今日ヤフオクを見ていたんだが何と新品無使用のSPD100が出品されていてビビった。

このエンジンは沖縄にあったスピードインダストリーと言う会社が、
中国で部品を生産し沖縄組み立てて東南アジアなどに輸出されていたエンジンだから、
クラッチカバーとジェネレーターカバーにMADE IN JAPANとちゃんと刻印されている。

まぁパワーとしてはたいした事は無いんだけど、
以前はモダンワークスさんで販売されている56ミリのボアアップキットと、
GPX125のヘッドを使い123ccにはした事があるけど、
今のはクランクケースのボーリングをしないといけないから費用が余計にかかる。

ただ、GPXの超ハイコンプピストンとノーマルシリンダー、ヘッドを使い、
ハイコンプな119ccを作った方がケースボーリングも必要ないし、
パワーにパンチが出ると私は思うから、
自分でもし乗るなら119ccにすると思うわ。

このエンジンはカブ100EXを模倣されたエンジンで、
唯一違う所とすればスタッドボルトが中華ピッチとなっており、
スタッドボルトもM7のロングサイズだから、
ちょいと組み換えるだけで簡単にボアアップは可能なんだが、
このエンジン最大のメリットである2次側遠心クラッチのせいでクランク交換が出来ず、
ストロークは52ミリのまま楽しむしかないんだけど、
私に言わせれば52ミリもあれば充分なはずだし、
119ccのハイコンプエンジンとなるとバイパスなどで、
例えカブだとしてもナメられなくなるはずだし、
車間を縫って追い越しが出来るようになると思うがあまり無茶しないようにね。

あと私からのアドバイスとしては、
このエンジンのジェネレーターって6Vみたいな4極しか無いため、
出来れば上セルカブの6極以上の物とローター、ジェネレーターカバーを用意していただきたくて、
カバーは4極と6極ではボルト位置の違いで互換性が無いため、
外向きローターなど一式必要となるんだけど、
発電量はケタ違いに増えるためここは押さえておきたいかな。

あとこのエンジンのギア比なんだけどカブの4速ミッションと同じため、
4速のギア比を0.958から1.000に変更してトップクロス化が可能で、
パワーアップしてもギア比がオーバードライブだと峠で登らないから、
ここまで是非購入して交換された方が絶対良く、
私なんかFIカブのミッションを3速から4速に変更して50ccのままトップクロス化してみたが、
トップクロスと言うよりもこのギア比が普通で、
ノーマルはオーバードライブなんだな、と分かっていただけるはず。

ちなみに金額なんだがコレクターズアイテムに近い存在なため、
もっとしても良いとは思うんだけど私は中古をもう持ってるため必要は無く、
ご自分でチューニング出来る方は是非買っていただきバイパスをカブでカッ飛んでいただきたい。












今日はちゃんとエンジンは作っていたんだけど、
腰上の加工や組み立てを行っていたら18時を回ってしまったため、
早く風呂入りたかったのでここでやめておいた。

あとはいつも通り組み立てれば完成なんだけど、
まだまだ作らなきゃいけないエンジンが山ほどあるため、
GPXの製作を軸にお預かりしているエンジンをバラしたりして行きたいかな。













昨日は更新は出来なかったが料理はちゃんと作っていて、
買い物には行ったんだがピンと来る物が出て来ず、
メニューも降臨して来なかったため鶏もも肉が安かったし焼き鳥とねぎまを作ってみた。

とりあえずもも肉とネギを切り分けて串に刺し、
ウチのグリルだと7分焼いて終わりなんだけど、
タレは最初にみりんを火にかけて煮切ってアルコールを飛ばして、
そこにお好みの量の醤油を足して水分を飛ばし冷えてトロっとしたら完成。

これを焼く前の串に塗りたくり焼けたら七味をパラっと振りかければ、
家でも出来る本格的な焼き鳥とねぎまの完成。

今はネギが1本100円近くするけど鶏ももが200円しなかったため300円以下で6本作れたし、
赤提灯に飲みに行くよりは大変リーズナブルで、
もっと食べたかったらつくねを作るも良いし、
色々な部位を串にブッ刺して焼いてみてね。












今夜はほうれん草のソテーと目玉焼きを作り回鍋肉も作ってみた。

ほうれん草と目玉焼きはバターで焼いただけなので朝食にも良いと思うが、
回鍋肉の方はやはり手間がかかっていて、
豚のスライスが120gとキャベツは1/8玉とピーマンの乱切りが1個分、
合わせ調味料はしょうゆ、紹興酒、甜麺醤、水が大さじから2づつ、
砂糖と豆板醤が小さじ1に水溶き片栗粉が小さじ1程で、
香味野菜の生姜とニンニクのみじん切りが大さじ半分くらいかな。
私は香味野菜はかなり使うのでニンニクは3片も使った。

作り方はまず生姜とニンニクを弱火で炒めて香を油に移し、
中火でお肉、キャベツ、ピーマンの順な炒めて行き、
良い頃合いで合わせ調味料を入れてサッと炒めたら水溶き片栗粉で合わせ調味料にトロみを付けたら完成。

そして作り方のコツはやはり炒め過ぎないのが大事で、
食卓に出す前の時点で予熱が入って行ってるから、
表面に熱が入ったら終わり、くらいが意外と丁度良かったりする。

あと私は甜麺醤より豆板醤の方が好きなのでさじ加減は反対にしているんだけど、
四川麻婆豆腐もそうだがそれくらいのアドリブをカマして自分好みにするのは全く構わないかな。

青椒肉絲や回鍋肉は日ハムの元を使っちゃえばかなり楽なんだけど、
せっかく全ての調味料と腕は揃ってるのにと考えるとやはり全て自分で作りたくなるし、
そもそも慣れると勘も働くから火加減も身に付いて驚く程美味しい中華を作れるようになる。

しかし仕事で中華エンジン作って晩飯も中華なんだからどれだけ中国に染まってるんかと言われそうだが、
私に言わせれば本物のサムライスピリッツが無ければこんな中華エンジンは作れない訳で、
でも中華料理は酒のアテには中華ピッタリだから何か作っちゃうんだよなぇ。








友成空(TOMONARI SORA) - "鬼ノ宴" [Lyric Video]



今回紹介したいのは友成空の「鬼ノ宴」と言う曲なんだけど、
リズム感が好きだし歌詞を覚えると何故か歌いたくなってしまい、
晩ご飯もこんなお気に入りの動画流しながら作ってたくらいだから、
歌詞を覚えたら是非ヘビロテで聴いてみて下さいな。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は本編より能書きの方が... | トップ |   
最新の画像もっと見る