梅雨明けと同時に蝉が鳴きだした。
いや、その前から鳴いてはいたと思うが、はっきりと意識したのは梅雨が明けてから。
やっぱり、夏は蝉の声がないとね。
まずはニイニイゼミ
地味~だね~。
次に聞いたのはヒグラシの声。
林の中に入らないと、姿が見えません。
やぶ蚊がいやだ~。
3番目に聞いたのはクマゼミ。
ヒグラシとほとんど同時期でした。
でも、クマゼミって以前はほとんどいませんでしたよね?
西日本~九州がクマゼミ。
東日本はミンミンゼミ。
夏の蝉の王者ははっきりと分かれていたと思います。
逗子あたりは現在はクマゼミがむしろ優勢?
亜熱帯性のクマゼミが増える=温暖化進行の具体例として最近はよく取り上げられますね。。
そしてミンミンゼミ。
昨日、やっと声を聞きました。
アブラゼミはこれからかな。
あ~ 今日もまた暑くなりそう。
夏休み欲しい。。。
いや、その前から鳴いてはいたと思うが、はっきりと意識したのは梅雨が明けてから。
やっぱり、夏は蝉の声がないとね。
まずはニイニイゼミ
地味~だね~。
次に聞いたのはヒグラシの声。
林の中に入らないと、姿が見えません。
やぶ蚊がいやだ~。
3番目に聞いたのはクマゼミ。
ヒグラシとほとんど同時期でした。
でも、クマゼミって以前はほとんどいませんでしたよね?
西日本~九州がクマゼミ。
東日本はミンミンゼミ。
夏の蝉の王者ははっきりと分かれていたと思います。
逗子あたりは現在はクマゼミがむしろ優勢?
亜熱帯性のクマゼミが増える=温暖化進行の具体例として最近はよく取り上げられますね。。
そしてミンミンゼミ。
昨日、やっと声を聞きました。
アブラゼミはこれからかな。
あ~ 今日もまた暑くなりそう。
夏休み欲しい。。。
ワシワシワシワシ。。。とも聞けるかな?
陽が昇り、暑くなるにしたがってテンポアップします。
シャ~オシャ~オ⇒シャオシャオシャオ
まあ、せわしない鳴き方ではありますね~