サムネイルにマウスオンして説明をお読みになってからクリックして下さいね。(画像は10枚です)
< |
(六甲山:記念碑台)
六甲山上の回遊路と裏六甲ドライブウエーとの分岐点にあたり、広場、休憩所、
六甲山自然保護センターがあり、高台で眺望も良いことから絶好の休憩ポイントに
なっています。ここには六甲山開発の父・イギリス人貿易商の
A.H.グルーム氏の胸像が建っています。
彼は1905(明治38)年、山頂付近に日本で最初のゴルフ場を開いた人です。
それは現在の「神戸ゴルフ倶楽部」です。
7枚目以降は前回の神戸市立森林植物園で写した写真です。
ますたー。さんのソースをお借りしました。
5万株の紫陽花 ステキだワァ。
池の鯉がうじゃうじゃいる写真にはビックリしました。すご~い!
マロンさんの撮った写真、どれもステキですが いちばん最後のメタセコイヤの木漏れ日の写真がいいですネ
A・Hグルーム氏の事をお聞きしようと思いましたが
日本のゴルフ場開祖の方なんですね
マロンさんらしいプレゼン~
紫陽花も5万株とは・・・規模がすごい
八重の紫陽花が 豪華できれい~
そして恋もいっぱい!! おっと鯉でした笑
midoriさんと同様 最後の木漏れ日の写真がめっちゃ好きです~
>5万株の紫陽花 ステキだワァ。
・・・・・森林植物園内の紫陽花園は関西屈指の紫陽花の名所です。
(あらっ!新しい絵文字が出来て待望のワンちゃんがありました。
>池の鯉がうじゃうじゃいる写真にはビックリしました。すご~い!
・・・・・「野鳥の森」の中にある静かな池なので人の話し声がしたらこんなに鯉が集まってきました。
メタセコイヤの木漏れ日の写真のこと
私はここに来る度に大きいメタセコイヤ林に癒されています。
・・・・・お返事が遅くなって
この記事を何回UPしなおしても文字を入れると画面が変になったので
画像部分だけで出かけてしまいました。
帰ってから文字を貼り付けて再度UPしたら普通に??おまけに絵文字が増えていました。
>A・Hグルーム氏の事をお聞きしようと思いましたが
日本のゴルフ場開祖の方なんですね
・・・・・はい、そうです。六甲山を開発した人です。
>そして恋もいっぱい!! おっと鯉でした笑
・・・・・転換ミスって楽しいですね。私もよく一人で笑っています。
>midoriさんと同様 最後の木漏れ日の写真がめっちゃ好きです~
・・・・・木漏れ日の写真、気に入って下さって嬉しいわ~
紫陽花も見事ですが、やっぱり木漏れ日の写真に
一票!です。
きっと植物園には散策の人がいらしたでしょうが
人が写らない池の波の様子や木漏れ日は
とっても素敵です。
一票!です。
・・・・・京さんも?嬉しいわぁ~(初めてワンちゃんの絵文字が出来て嬉しいので何回も)
>きっと植物園には散策の人がいらしたでしょうが
人が写らない池の波の様子や木漏れ日はとっても素敵です。
・・・・・入り口周辺の紫陽花園は人が多かったですが、何しろ甲子園球場の約33倍という広さなので
奥の方は人も少なく静かなハイキングコースのような感じです。
この日も結構歩いてきました。
我が家のアジサイはドライフラワーになりかけています
毎年、一部が茶色くなっちゃうので今年こそはきれいなドライフラワーが出来ますように
紫陽花園は甲子園球場の約33倍?
規模が半端じゃありませんね
わざわざ遠くへ行かなくても、こんな素晴らしい場所が身近にあるなんてうらやましい
↑毎度同じようなことをコメントしてますが、私の本音なのです
たくさんの恋、じゃなくて鯉にびっくり(笑
神戸市立森林植物園、いいですね。
まだ、行ったことないのですが、行ってみたいですね。
関西もまだまだ、一杯、素敵なところがあるんですね。♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
・・・・・ドライフラワーにされるのですね。それはグッドアイディア!
家のもそろそろ剪定しようかなと思っていたところなので綺麗なのがあれば私もそうします。
>紫陽花園は甲子園球場の約33倍?
・・・・・森林植物園が甲子園球場の約33倍で、その森の中に紫陽花園もあります。
公園内の本道から脇道に外れると自然に近い形なのでちょっとしたハイキングに行った気分!
その日の体力に応じて歩けるから好きです。
>たくさんの恋、じゃなくて鯉にびっくり(笑
・・・・・おけいさんも最初に恋と出たそうです。変換ミスは楽しいですね。
>神戸市立森林植物園、いいですね。
>まだ、行ったことないのですが、行ってみたいですね。
・・・・・宝塚から東六甲ドライブウェイで約30分で六甲山頂に行けます。涼しい山頂を西へ15分くらい行けば森林植物園に!
夏は関西の軽井沢、六甲山へ是非行ってくださいね。
まるで六甲山のCMのようになってしまいました。