goo blog サービス終了のお知らせ 

まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

ルノワール展☆

2010-06-15 16:49:25 | グルメ
今日の天気は
まさに『梅雨』よ~降ってます


梅雨入りする前の先週金曜日…もの凄い暑い日に、
大阪中之島で開催されているルノワール展に行って来ました

着いたらお昼ちょっと前やったんで、
お店が込む前にまずは腹ごしらえ

大阪京町堀Aのテーブル

何年ぶりかの訪問です
正午ちょい前にお店に入ったら、まだ2番目でした。良かった~
12時15分くらいには満席になってました

平日ランチは3種類
この日は帰りにステキな甘いモンを買って帰ろうという目論見があったので、
珍しくデザートの付いていない1,200円のAランチに決定

まずはサラダ

野菜の味が濃くて美味しかった


じゃがいもとブロッコリーの冷製スープ
ほんまに暑い日やったから、冷たいスープがめっちゃ美味しい


こちらのお店のパン、め~っちゃくちゃ美味しいっ
中はきめ細かくフッカフカ、皮はサックサク
冷めてもすんごい美味しいパンでした

メインは魚料理をチョイス

目鯛とサーモンのムニエル 焦がしバターソース
それぞれ味の違う2種類のお魚が入った、手の込みよう
めっちゃくちゃ美味しいっ
サーモンは、カレーの様なスパイシーな味
上に載ってる緑のラベンダーみたいなのは
『アスパラソバージュ』という、アスパラの原種なんやって
オクラやモロヘイヤみたいに「ヌルッ」とした食感で美味しかった

最後はコーヒーor紅茶が付いて、大満足
いやもう、めーっちゃくちゃ美味しくて
これで1,200円なんて、コストパフォーマンス最高

ただ…お料理が出るのに非常に待ちました
スタッフの方が「遅くなってスミマセン」と謝りまくってはった

この日だけたまたまなのか、いつもなのかは分からんけど
2番目に入店したのにランチで1時間かかったよ
私は暇やからボッとゆったりした時間を過ごしたけど、
昼休みのOLさん達は時間大丈夫なのかな~?と勝手に心配してました

でも、待ってでも食べたい
今度は前菜とデザートの付いたBランチにしよっと

ちなみに、『Aのテーブル』の「A」はオーストラリアのAです
やから、カンガルーのお肉があることもあるんやって
お店のHPはコチラAのテーブル


「Aのテーブル」が靭(うつぼ)公園の近くにあるので

靭公園

バラはほとんど終わりかけやったけど
 
アーチのバラだけは綺麗やった

そこから暑い中北に歩き

中之島の『国立国際美術館』へ

こんな所に美術館があるとは知らんかった

基本、美術には全く疎い私なので
ルノワールがどうとかは全く語れませんが
興味深くて良かったよ

ハプスブルク展から何故かちょっと美術づいてる私ですが、
たまには綺麗な絵画を見たりして目の保養するのもええもんだ


帰りは炎天下の中梅田まで歩いて
阪神百貨店のデパ地下でCLUB HARIEやらをお買い物して
山に帰りましたとさ




2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じん)
2010-06-16 12:34:22
あぁぁぁぁ~
京町堀じゃないですかっ
靱公園じゃないですかっ
私すぐ近くにいてましたよ、きっと、笑。

でもここのお店でランチしたことありません
美味しそう、、、すっごく
でも出てくるの遅かったら無理や~

中之島の美術館でやってたんですね
私も昼から休みとって行きたい気分です・・・

返信する
じんさんへ♪ (まろりんこ)
2010-06-16 15:29:02
初めて靭公園に行ってみました
憩いの場になってるんやね~
じんさんを探してみたけど見つけられへんかった(笑)
Aのテーブルで集合しよう

あの辺りは美味しそうなお店がいっぱいあるんやね
今度また行ってみよっと
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。