磨呂の写真館 (辰野邦次)

自然の風景と動物・野鳥の日記です

オオタカ..(若)

2023年10月07日 20時52分16秒 | 猛禽類(鳥)

今日は..地元の祭りで..ふとん太鼓・ダンジリが威勢よく通ります...^o^...

娘の自宅前が通行止めなので..今日の昼の犬達の散歩です..明日も朝・昼・夜の散歩です

     オオタカ..(若)...(都市公園).....在庫写真

オオタカ(蒼鷹、大鷹、Accipiter gentilis)は、タカ目タカ科に属する鳥類で中型の種である。

名前は大きさからではなく、羽の色が青みがかった灰色をした鷹を意味する「蒼鷹(アオタカ)」に

由来する

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹氷のタンチョウ

2023年10月06日 21時10分44秒 | 北海道編

今日は別に予定が無いので...チョッと遠征の用意をしていたら...家内が買い物に行きたいと

言うので運転手です。。。色々と用事を言われて。。。(笑)。。。仕方ない.....^o^.....

     樹氷のタンチョウ.....在庫写真

   アイヌ語で「サルルンカムイ(湿原の神)」とも呼ばれています

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオワシ

2023年10月05日 21時14分16秒 | 北海道編

一気に秋の季節...風が吹くと肌寒く..ウインドブレーカーを着込んで犬の散歩...

東京の写友さんが..私が知床.ウトロに入る日程に合わせて来るとラインです.....久しぶりに

逢いますが..その方は透析をしている人なので..大丈夫なのか気に成ります。。。。>>>???

    流氷のオオワシ..(知床半島).....在庫写真

オオワシはアイヌの言葉では、''カパッチリカムイ''。〈鷲の神〉という意味だそうです。大きいし近くで見ると迫力があります。

全長89cm(オス)、102cm(メス)。翼を広げると240cmにもなります。全身黒っぽい茶色で、翼の前と尾羽、足の羽毛が白色で、遠くからもこの白色はよく目立ちます。くちばしの橙黄色が大きいのも特徴です

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒグマ

2023年10月04日 20時58分01秒 | 北海道編

今日は...一年ぶりにカメラを出して6台のバッテリー充電ですが..さすがに空っぽで一日掛かり

ぼちぼち..カメラの掃除もしないと思っているが...なかなか~気が乗らない...????...

     ヒグマ...(知床半島).....在庫写真

ヒグマ(羆、緋熊、樋熊、学名Ursus arctos)は、クマ科に属する哺乳類である。ホッキョクグマと並びクマ科では最大の体長を誇る。また、日本に生息する陸棲哺乳類(草食獣を含む)でも最大

アイヌ語で「悪い神」という意味の言葉だ。

先住民族のアイヌはヒグマを「キムンカムイ」(山の神)と呼んだ。人間に肉や皮を恵む存在と見なし、狩りをするたびに祈りを捧げた

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十字キッネ

2023年10月03日 20時36分23秒 | 北海道編

朝の🐕🐕犬達の散歩を済ませて...先月の末頃にチョット身体の異変が有ってCT検査を

して貰った結果を聞きに病院でした...その結果は..異状なしの診断結果...^o^...良かったです

体調を整えて北海道へ行く準備をしないと....(笑).....

      十字キッネ.....在庫写真

黒いキツネは、背中に十文字の模様があるのが特徴で、「十字狐」と呼ばれています。キタキツネに比べて数が少ないということもありますが、とても警戒心が強いので、めったに見ることができない、とても珍しいキツネです。

アイヌの人々に「シトゥンペカムイ」と呼ばれる黒いキツネは、「人に危機の到来を告げる神」とされ、崇められてきました

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする