goo blog サービス終了のお知らせ 

マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

すごい松

2013-01-15 | Weblog


賀茂川と合流する少し手前、高野川にかかる出町橋、
よく通るのに今まで気がつきませんでした。
青々とした葉が茂り可愛い松ぼっくりがいくつも付いています。
ある時たまたまコンクリートのわずかな隙間に落ちた小さな種を、
空気と雨水が育てたわけで、
人間の知恵など比べるべくもない自然の手品です。
おみごと!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« センダン(古名・おうち、あう... | トップ | ITの未来 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (よっちゃん)
2013-01-15 17:35:34
私も気がつきませんでした。
よく通っているのに・・・
この辺りはいつも人も自転車も車も多いので
私には早く通り過ぎたい所なんです。
今度通ったら見てみます。
おみごとな松。
返信する
すごい松 (マリヤンカ)
2013-01-15 17:48:47
よっちゃん、こんばんは
私も確かによっちゃんが言われるように自転車や人で混雑するので早く通り過ぎたいと思いながら通っています。
でも、アオサギや川のなかの大きなコイなんかは見ていたのに、、、今まで気がつかなかったなんて!
ぜひ見て下さいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事