goo blog サービス終了のお知らせ 

マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

神様、仏様

2023-12-05 | お地蔵さん

川のほとり、橋の袂に、

小さなお堂がありました。

格子越しに中を覗くと素朴な石仏が見えました。

お堂の隣りには、

山神さま。

直ぐ近くに、婦警さんと子どもの交通安全のユニークな標識!

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近所の紅葉 | トップ | 秋のリース、冬のリース »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
多神教? (リュウ)
2023-12-05 10:02:31
お早うございます。

日本人は多神教なのでしょうか。?
神様、仏様、山神様、鬼も(悪いことすれば怒られる)
1人で何人もの神様を抱えて?
宗教戦争もあまり起こらない?
勉強不足でよく分かりませんが。
樹木や岩の中にも精霊が存在すると…。
返信する
Unknown (マリヤンカ)
2023-12-05 12:03:06
リュウ様
コメントありがとうございます。
日本は神仏混交で、
太古の時代からの「神」の概念に、
その時代時代の様々な「神様」「仏様」が重なってきたいるように思います。
個人的には、一神教でなくてよかった、と思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お地蔵さん」カテゴリの最新記事