コブシ
2015-03-14 | 自然
早春のまだ緑の少ない山で、
真っ白い花が満開のコブシやタムシバを見つける
その時の嬉しさをまた味わいたいとずっと思っています。
タムシバもコブシもシデコブシもそっくり。
遠眼では同じ木に見えます。
蕾(つぼみ)は北を指しているのだそうです。
というのは、
蕾も南側の方が北に比べてよく成長するために
蕾が少し曲がって北を指す形になるからなのだそうです。
近所の街路樹のこの写真のコブシの蕾などはあちこち向いているように見えるのですが、
全体としては北を向いているようにも見えるような?
南側に建物や大きな常緑樹があれば先ず無理なことです。

公園や街路樹のコブシも好きだけど、
やっぱり山で出遭いたい。
桜並木も好きだけど、
山の桜が最高。
真っ白い花が満開のコブシやタムシバを見つける
その時の嬉しさをまた味わいたいとずっと思っています。
タムシバもコブシもシデコブシもそっくり。
遠眼では同じ木に見えます。
蕾(つぼみ)は北を指しているのだそうです。
というのは、
蕾も南側の方が北に比べてよく成長するために
蕾が少し曲がって北を指す形になるからなのだそうです。
近所の街路樹のこの写真のコブシの蕾などはあちこち向いているように見えるのですが、
全体としては北を向いているようにも見えるような?
南側に建物や大きな常緑樹があれば先ず無理なことです。

公園や街路樹のコブシも好きだけど、
やっぱり山で出遭いたい。
桜並木も好きだけど、
山の桜が最高。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます