お金のことをあからさまに口にするのははしたない事、
下品なことだと思っていました。
でも今や、一国の首相が、
とにかく金、将来のことなどどうでもいい、ぼくは金が欲しい、あんたも金が欲しいんでしょ!
といって憚らない。
金が儲かりそうなことなら何でもやる。
株が上がりそうなことなら何でもやる。
カジノ、増税、武器輸出、戦争…
メディアは「金より大事なことがある」と言わない。
「目先の金より国民の健康や、平和や、文化や、豊かな自然や、民主主義の方が大事でしょ」と言わない。
「アメリカにくっついて軍隊を送ればテロの標的にされるよ」と言わない。
「国民から金を吸い上げるための政策」を「経済の再生」と言う。
考えられないほど知性と想像力の欠如した人間を国のボスにしてしまった日本人の一人である私は
どのように生きていくべきなのか、
パリのテロ事件のニュースを見ながら考え込んでしまいました。
下品なことだと思っていました。
でも今や、一国の首相が、
とにかく金、将来のことなどどうでもいい、ぼくは金が欲しい、あんたも金が欲しいんでしょ!
といって憚らない。
金が儲かりそうなことなら何でもやる。
株が上がりそうなことなら何でもやる。
カジノ、増税、武器輸出、戦争…
メディアは「金より大事なことがある」と言わない。
「目先の金より国民の健康や、平和や、文化や、豊かな自然や、民主主義の方が大事でしょ」と言わない。
「アメリカにくっついて軍隊を送ればテロの標的にされるよ」と言わない。
「国民から金を吸い上げるための政策」を「経済の再生」と言う。
考えられないほど知性と想像力の欠如した人間を国のボスにしてしまった日本人の一人である私は
どのように生きていくべきなのか、
パリのテロ事件のニュースを見ながら考え込んでしまいました。