庭に勝手に生えたアケビが自家受粉では実がつきにくいということなので残念ですが切りました。
根はそのままなのでまた伸びて来ると思います。
しなやかで丈夫な蔓を捨てるのはもったいないのでそのまま籠にしました。
本当は水につけてから作るそうですが、緑の葉っぱがついたまま、
ツルの曲がりたい方へ曲げて、時々強引に曲げて、短いツルを継ぎ足し継ぎ足し、
なんとか籠の形にはなりました。
葉は途中で邪魔だったので取ってしまいました。
まるで鳥の巣のような、籠とは言えないような代物ですが、
ミカンを入れたら黄色が映えてきれい。
根はそのままなのでまた伸びて来ると思います。
しなやかで丈夫な蔓を捨てるのはもったいないのでそのまま籠にしました。
本当は水につけてから作るそうですが、緑の葉っぱがついたまま、
ツルの曲がりたい方へ曲げて、時々強引に曲げて、短いツルを継ぎ足し継ぎ足し、
なんとか籠の形にはなりました。
葉は途中で邪魔だったので取ってしまいました。
まるで鳥の巣のような、籠とは言えないような代物ですが、
ミカンを入れたら黄色が映えてきれい。
