親子で楽しく!目指せバイリンガル!

現在親子で楽しく英語に取り組み。ゆう、公立小学校3年生。英検準2級。えりな5歳(年長)も頑張ってます。

またまた、再会(笑)

2012年02月01日 | ゆう:7歳3ヶ月 えりな:4歳4ヶ月
で、今度は誰ですか~?っちゅう話なんですが…

もう、このブログにレギュラー出演並のゲスト

Carlです(爆)

去年の秋、我が家を旅立った彼は、10月末から2月中旬まで
アメリカのとある有名企業(誰でも知ってるところです^^)で、
インターンとして働いておりました

そして、終わったあと、なぜか我が家へ帰宅(爆)

可愛すぎる彼…

本当に、息子みたいで実際彼も「本当の両親よりも会ってるよ」と(笑)

う~ん、帰る場所間違えてるよね?

でも、今回は東京での生活を将来的に考えてるので若干東京の下見が
本来はメインだったので、去年の段階では、関西にこれたら来るわ~
くらいのノリだったのですが…

実際、東京にいたのは1週間ほどだったみたいで、うちに帰ってきました。

「東京はどうだった?」って聞くと、自分には都会過ぎて関西くらいが
ちょうどいいとの事。

それでも、彼が希望する会社は東京にしか支社がなく…
彼としては、「仕方がない…日本で生活したいから」と^^;

で、今はインターンで働いてた企業から、入社の誘いの電話やメールが…

どうも、優秀な学生を世界中から集めて、インターンと称して働きぶりを
チェックし、実際に戦力になりそうな人に、猛烈アタックといった
手法みたい

青田刈りですね~

Carlは第一希望ではないのと、アメリカではあまり働きたくないので
断るつもりなんだけど、これが結構しつこく勧誘してくるらしくって
我が家でも、Skypeに電話がかかってきてました。

が、まだあきらめてくれなかったらしく、まだ現在も交渉中なんだそう
優秀な人材って、自分からアピールしなくても、企業が求めてくるんですね~

そういう人に、子供達にもなって欲しいわ・・・

なので、強気で色々こちらの条件を言ってるらしいです(笑)

いいよな~…わたしなんて、パートするにしても「お願いします・・・^^;」って
立場だもんな~^^;


それと、今回は、Carl's Familyも来日するのです

本当は、会いたいんだけど、滞在期間が2週間と短いのと、彼が色々
観光地を案内しまわる(関西をまわるそう)のと、さいごの
5日間ほど、北海道へスキーに連れて行くそうなので、結構ハードスケジュール


なので、会えるかな~?会えたら…ということで^^

で、家族は2週間ほどの滞在なんだけど、その後彼だけまだしばらく
こちらに残るらしい(笑)

なので、家族が帰ったあとは、また来るそうです

本当に、可愛い子だな~と思います。
えりなも、今回は短い間だけど、たくさん遊んでもらってて、
もう観てて、えりなの目がCarlにラブラブ~





これは、私が作った1~20までのCardを使って、遊びながら数字を
教えてくれてます^^


Carlも、すっごく可愛がってくれてて「一緒にオーストラリアに連れて帰りたい」って

いいお兄ちゃんぶりです。

もちろん、ゆうにもとってもやさしくって、一緒にレゴで遊んでくれたり
二人でドラゴンボールのDVDを観たり。

ゆうは学校があるので、ゆっくりと一緒にすごせないんだけど、
また、Carl's Familyが帰ったあと、色々食事に行ったりしたいな~って
思ってます^^

そして、そして、昨日クリスマスごろに友達とステイしてたフランス人の
ソフィーからメールが

なんと、なんと彼女がまた、3月下旬ごろ遊びに行ってもいい?という
メール。

Carlが我が家に初めてステイしたとき、一緒にステイしてたのがソフィー
カールに年末来てた事や、3月にまた来ることを話すと、なんか同窓会みたいな
感じで「あ~、覚えてる~!ソフィーも帰ってくるの?みんな帰ってくるね~(笑)」と
懐かしんでました

でソフィーにもCarlがいることを写メとともに、メールしましたがノーコメント

実は、ソフィーは滞在中にCarlに親切にしたんだけど、彼女が去る時に
起きてこなくて、さよならのあいさつもなかった事に少し腹を立ててて、
「なんて、冷たい男のなの!!」と、新大阪の駅で言ってたからな~

まだ、怒ってるのかも?(笑)

ということで、まだしばらくにぎやかさは続きそうです

っていうか、ただ、ステイしてた子が帰ってきてるだけなんだけどね~

実は、私が一番楽しかったりする


にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村


ブクログ



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月12日~20日 記録 | トップ | 4月16日~18日 記録 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆー2010)
2012-02-02 08:13:01
おはようございます♪
楽しそうですね~、妹のようにえりなちゃんを
かわいがってくれているのですね♪
優秀な人材はやはり企業のほうから
手を差し伸べてもらえるのですね・・・
私みたいなのはやっぱり駄目だ~(笑)
まりやんさんのお家は本当に国際的!
フランス語も教えてもらえるのかな?!
返信する
Unknown (りゅうママ)
2012-02-02 10:35:32
ホストをそんなに楽しめてたらストレスもなくていいね~!
子供たちの英語にももちろんものすご~くプラスだし、何よりも素敵な時間が過ごせるし~^^

ホントにうらやましい♪
返信する
ゆー2010さんへ (まりやん)
2012-02-02 19:45:11
子供達を本当に可愛がってくれるので、
ありがたいです^^ 子供達も兄貴のようになついてて、本当に家族の一員のような感じです。

でも、本当に引く手数多な彼がうらやましい…^^; オーストラリアでも彼のようなケースは
珍しいそうなので、やっぱり優秀なのね…^^;と(笑)
うちは、全然国際的ではないですよ~^^;
だって、だいたい来る人同じですもん(笑)
常連さんばっかりです(笑)

フランス語は言えば教えてくれるます^^一度挑戦してみましたが、さっぱり分からずダメでした・・^^; とりあえず基礎の基礎を独学でしてから…ですね^^;
返信する
りゅうママさんへ (まりやん)
2012-02-02 19:50:32
今は常連さんばっかりだから、ストレスフリーなのかも~(笑)
もう、友達だしね~^^; これが、毎回新しい人をお迎えするとなると、やっぱり私も気を使ってストレスたまると思うわ~。

英語はともかく、海外の人と蜜に触れ合える経験があるのは、素敵だな~とは思う。 私にはこれくらいの事しかしてやれないからね~^^;
返信する
Unknown (Carrie)
2012-02-03 16:33:15
何だか理想的^^
きっとまりやんさん家族に魅力があるからなんでしょうね♪
いつか私もそういうのしたいなぁ。

それにしてもえりなちゃんほんと嬉しそうですね^^
こんな好青年だったらうちも絶対喜ぶだろうなぁ☆
返信する
Carrieさんへ (まりやん)
2012-02-04 13:43:27
こんにちは^^
気が合うゲストと巡り合えると本当に
楽しいですよ^^ 

えりなは、彼にラブラブなので、彼が家にいると
ストーカーのようにつきまとっています(笑)

彼が出かけようものなら…「どこに、誰と、
何をしに…」と質問攻め^^;
こわい、こわい…^^;

もうすっかり、親戚のようです^^
返信する
いいね~^^! (まみっち)
2012-02-05 00:11:30
お~、Carl、もうお帰り~!って感じだね。ほんと、親戚同然、息子同然だね

内緒にしていたから、ゆう君もえりなちゃんも、かなり驚いたんじゃない??どんなリアクションだったんだろ~~?

ほんと、素敵な関係で羨ましいです
えりなちゃんも、良かったね~~
返信する
まみっちさんへ (まりやん)
2012-02-05 12:20:01
元気~?^^

そうそう、彼も一仕事終えて一時帰宅って感覚よね…もう

でも、そうやって戻ってきてくれるのは、とっても嬉しいことだよね~

なので、親御さんに代わって、ちゃんとヘルプ
してあげないと…っていう気持ちにはなるよ。

そして、この後本当の家族に日本案内するらしいので、日本が気に入ってもらえるといいのにな~って思ってます

で、その後東京にたつ前に、また会いにくるそうで…
どんだけ、子供好きやねん…(笑)

ゆうも、えりなもはじめは新しいゲストと思ったみたいで、「え~、誰~?」って言ってたけど、Carlと知って超ビックリ

面白かったよ

えりなは、本当に嬉しそうだよ~^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ゆう:7歳3ヶ月 えりな:4歳4ヶ月」カテゴリの最新記事