前回のブログで書いた例の「サタデーの成績表」の件
実物がコレです
表の下の方にスコアの説明があるのですが・・・
SCORING:5=Excellent, 4=Very Good, 3=Satisfactory, 2=Poor, 1=Very Poor
だそうです。
そして、
ゆうの成績表のSPRINGの評価(まだ、春学期しか行ってないので)
オール5です。
これってどうなんだろう・・・
こんなことありえるのかな~?
ゆうがオール5だと、クラス全員オール5なんじゃなかろうか・・・と。
特にGrammarとかなんかは絶対5じゃないと思うんですけど・・・みたいな
しかも下の表のSocial and academic skillsなんか、もっともっと下の評価だと
思うんだよね~。
そんなに目立った感じじゃなかったし、積極性にもかけるし・・・
まあ、おとなしいから害にならないという点ではいいのかもしれないけどさ・・・
参観日の時に、私達にゆうのこと「ファンタスティック」って言ってしまった手前
これにしたとか??
5以外をつけられてる子いるんだろうか・・・
もう、やめちゃったから今更何も聞けないんだけど・・・
多分リアルゆうを知ってるお友達はコレをみて、おかしいよな~って思ってくれると
思うんだけど。 評価が甘めなのかな~。
シビアにつけてくれたほうが、今足りないところがわかってよかったんだけどね。
と、まあこんな感じでした。
それとも、意外と学校では頑張っていたんだろうか・・・?^^;
家でがんばらない彼なので、良くわからない。
それと、えりなの話。
昨日、本当はゆうの英語教室の日だったんだけど、発熱でお休みに。
で、あと教室で借りてたものがあったので旦那帰宅後えりなと旦那で先生に返しに行って
もらいました。
先生(オーストラリア人)は旦那(彼は英語が話せる)だと、気がラクなのか良く話をするんです
なので、最近いつもゆうのお迎えは旦那に行ってもらっているのですが、
昨日はえりなと一緒に行ったので、話題がえりなについてになったそうで。
そこで驚くべき、先生のお言葉
旦那がぼやいたらしいんですよね~。
家でも発話はあるけど、日本語で言うから「In English」っていうと「英語でなんて言ったらいいかわからへんも~ん」って
えりなはすぐにそう言うからね~・・・あかんわ~。
ってな話をしたそうです。
すると先生から意外な言葉が・・
先生「え~!? えりなはレッスン中良く英語でしゃべってるよ~。その英語でなんて言っていいかわからないって
いうのは、絶対ウソ!! 分かってるのに言ってないよ!ソレ(笑) あと、僕が言ってることはえりなは100%理解してるよ。
だから、ゆうの3歳とえりなの3歳と比べたら、はるかにえりなの方がレベル高いよ~」って
知らなかった・・・
で、今はもう一人一つ年上の女の子と2人でグループレッスンしてるんだけど、もう一人の子は
お家で英語も何もしてない、本当に習い事としてきている女の子Mちゃん。
なので、もちろんレッスン中も日本語バンバン出てるし、先生が話しても良くわからなかったり。
そんな中でも、えりなさん、レッスン中は英語のみで通してるらしい この情報にはびっくり。
ただ、先生の考えでは、えりなは英語を習うというやり方だと、拒否するから、えりなが興味のあることを英語で
学ぶというやり方にしたほうが彼女は伸びるよ!って。
英語をあくまでもやりたいことを学ぶ時に必要なツールという位置づけにしたほうがいいっていうアドバイスでした。
これまた、難しいな・・・^^; 複雑やないか・・・
なので、レッスン中も、例えば「It's a dog.」とか名前を教えて、「ハイ、これは何?」とか「ハイ、リピート」みたいな
英語レッスンでは絶対に食いついてこないし、参加すらしてこないらしい
だからえりなにはこういうのをしてないらしい。
何かするときに話しかけたり、質問したり、英語で指示したりとえりなには英語を教えようという
スタイルはしていないそうです。
先生も普通のグループレッスンじゃないから、やりにくいだろうな・・・
でも、逆にゆうが2歳からず~っと通って、先生とは仲良くなってるからこういう事も
色々考えて特別にしてくれてるんだろうな~って思うと、長く通ってて良かった~って思う
そして、ゆうもそろそろ何か興味があることを英語を使ってやるというふうに
かえて行ったほうがいいかもしれないな~という話にも。
それを考えると、えりなの方が精神年齢高いのかしら?
そうなると、えりなって何に興味あるんだろう・・・
それを見つけるのが難しい・・・
逆にえりなってインターの方が向いてるのかしらね~?
今はまだ無理だけど、えりなが年長さんの時にゆうが9月から通うサタデーに入れるように
って考えて取り組んでた方がいいような気がする。
う~んでもそれまでに2年はあるから、何か興味があること見つけてやらないとあかんな~。
彼女が一生懸命になれることを・・・。 なんだろうな~・・・。
にほんブログ村
実物がコレです
表の下の方にスコアの説明があるのですが・・・
SCORING:5=Excellent, 4=Very Good, 3=Satisfactory, 2=Poor, 1=Very Poor
だそうです。
そして、
ゆうの成績表のSPRINGの評価(まだ、春学期しか行ってないので)
オール5です。
これってどうなんだろう・・・
こんなことありえるのかな~?
ゆうがオール5だと、クラス全員オール5なんじゃなかろうか・・・と。
特にGrammarとかなんかは絶対5じゃないと思うんですけど・・・みたいな
しかも下の表のSocial and academic skillsなんか、もっともっと下の評価だと
思うんだよね~。
そんなに目立った感じじゃなかったし、積極性にもかけるし・・・
まあ、おとなしいから害にならないという点ではいいのかもしれないけどさ・・・
参観日の時に、私達にゆうのこと「ファンタスティック」って言ってしまった手前
これにしたとか??
5以外をつけられてる子いるんだろうか・・・
もう、やめちゃったから今更何も聞けないんだけど・・・
多分リアルゆうを知ってるお友達はコレをみて、おかしいよな~って思ってくれると
思うんだけど。 評価が甘めなのかな~。
シビアにつけてくれたほうが、今足りないところがわかってよかったんだけどね。
と、まあこんな感じでした。
それとも、意外と学校では頑張っていたんだろうか・・・?^^;
家でがんばらない彼なので、良くわからない。
それと、えりなの話。
昨日、本当はゆうの英語教室の日だったんだけど、発熱でお休みに。
で、あと教室で借りてたものがあったので旦那帰宅後えりなと旦那で先生に返しに行って
もらいました。
先生(オーストラリア人)は旦那(彼は英語が話せる)だと、気がラクなのか良く話をするんです
なので、最近いつもゆうのお迎えは旦那に行ってもらっているのですが、
昨日はえりなと一緒に行ったので、話題がえりなについてになったそうで。
そこで驚くべき、先生のお言葉
旦那がぼやいたらしいんですよね~。
家でも発話はあるけど、日本語で言うから「In English」っていうと「英語でなんて言ったらいいかわからへんも~ん」って
えりなはすぐにそう言うからね~・・・あかんわ~。
ってな話をしたそうです。
すると先生から意外な言葉が・・
先生「え~!? えりなはレッスン中良く英語でしゃべってるよ~。その英語でなんて言っていいかわからないって
いうのは、絶対ウソ!! 分かってるのに言ってないよ!ソレ(笑) あと、僕が言ってることはえりなは100%理解してるよ。
だから、ゆうの3歳とえりなの3歳と比べたら、はるかにえりなの方がレベル高いよ~」って
知らなかった・・・
で、今はもう一人一つ年上の女の子と2人でグループレッスンしてるんだけど、もう一人の子は
お家で英語も何もしてない、本当に習い事としてきている女の子Mちゃん。
なので、もちろんレッスン中も日本語バンバン出てるし、先生が話しても良くわからなかったり。
そんな中でも、えりなさん、レッスン中は英語のみで通してるらしい この情報にはびっくり。
ただ、先生の考えでは、えりなは英語を習うというやり方だと、拒否するから、えりなが興味のあることを英語で
学ぶというやり方にしたほうが彼女は伸びるよ!って。
英語をあくまでもやりたいことを学ぶ時に必要なツールという位置づけにしたほうがいいっていうアドバイスでした。
これまた、難しいな・・・^^; 複雑やないか・・・
なので、レッスン中も、例えば「It's a dog.」とか名前を教えて、「ハイ、これは何?」とか「ハイ、リピート」みたいな
英語レッスンでは絶対に食いついてこないし、参加すらしてこないらしい
だからえりなにはこういうのをしてないらしい。
何かするときに話しかけたり、質問したり、英語で指示したりとえりなには英語を教えようという
スタイルはしていないそうです。
先生も普通のグループレッスンじゃないから、やりにくいだろうな・・・
でも、逆にゆうが2歳からず~っと通って、先生とは仲良くなってるからこういう事も
色々考えて特別にしてくれてるんだろうな~って思うと、長く通ってて良かった~って思う
そして、ゆうもそろそろ何か興味があることを英語を使ってやるというふうに
かえて行ったほうがいいかもしれないな~という話にも。
それを考えると、えりなの方が精神年齢高いのかしら?
そうなると、えりなって何に興味あるんだろう・・・
それを見つけるのが難しい・・・
逆にえりなってインターの方が向いてるのかしらね~?
今はまだ無理だけど、えりなが年長さんの時にゆうが9月から通うサタデーに入れるように
って考えて取り組んでた方がいいような気がする。
う~んでもそれまでに2年はあるから、何か興味があること見つけてやらないとあかんな~。
彼女が一生懸命になれることを・・・。 なんだろうな~・・・。
にほんブログ村
英会話学校のとき、通知表つけないとダメだったんだけど、でも甘めにつけてたかな~・・。
習い事となると、続けてもらうこと、モチベーションを上げることって大事だからなあ。
でもゆうくんは、意外と知らないところではすごく頑張ってるのかもよ~!?
えりなちゃんはスゴイね~~。
ゆうくんの上をいくなんて想像もできないわ~。すごすぎる。
それにずっと見てもらってるっていいよね。
英会話学校の先生ってどうしても変わるイメージがあるのに、いいね~^^
ほんま、正直ウソやろ・・・って笑うしかなかったけど^^;
一応、サタデーだけでもスクールやからどんな評価してくれるのか?って期待してたんだけど・・・。ってほんとオール5もらってて文句
言うなよ・・・って話よね?
基準がきっと甘いんだろうね~。
日本人の子供にして、この年齢としては上出来ってことなんだろうね~。っておもうと
クラス全員オール5なんだと思うわ。^^
えりなはね~、親の私達も知らない姿を持ってるみたい・・・。それがクセ者でね・・・
正直、本来のえりなのレベルが正確に把握できてないんだよね~・・。
それも困る。
っていうか、今のゆうの上じゃないよ~^^;
確かにゆうは年少の頃の発話は、たいした事なかったから・・・^^;(今もたいした事ないけど)
ゆうは、日本語も饒舌なタイプではないからこんなもんやと思うわ~^^;
えりなの方が日本語でもゆうの年少の時よりおしゃべりやから。
ずっと同じ先生に見てもらえてるのは大きいと思う。
英語教室が、大手じゃなく個人経営のところだったのが良かったのかも。
大手はどうしても、帰っちゃったりクラスによって先生が変わったりってあるもんね~。
今通ってる小学校でもよくできてますって言われてたでしょ?
ゆうくんは減点するような箇所がないような気がするんよね。
(先生でもないのに偉そうにいってしまったけど^^;)
でも成績表って先生次第だからどこまであてにしていいかわかりにくいよね。
Azyが今いってる英会話スクールで成績表をもらった時に、AzyのWritingが5段階評価の3だったんよ。この年齢だったら書けてるほうだと思うんだけど。。。ってがっくりしたもんね。
でも、ゆうのことはかいかぶりすぎだわ~^^;
ありがたい。
でも、Azyちゃんの先生はネイティブにはめずらしく、厳しいよね~^^;
なんなんだ・・・この違いは^^;
ていうか成績表なんてくれるんだね~!^^
それはいいよね~。
っていうかその3の理由が知りたいよね・・・。
どこが原点されてるのか・・。
これは完全に厳しい目線での評価だね。
ほんと、先生の考え方、感じ方次第だよね~。
さてさて、小学校の方も始めての成績表がもらえるよ。1学期は「よくできた」と「できた」の2段階評価らしい^^; 2学期からは変わるらしいけど。まあ、初めは褒めて育てようという作戦なのかな~^^;
すご~い、全部が5って、私はとったことがないです(汗)
まりやんさんは少し疑っていらっしゃるようだけど、でも、ゆうくんの努力の結果だとおもいますよ~。
ただ、こういう成績表だと、親としてはわかりづらいかもですよね・・・
こちらですと、ターゲットが個々に設定されていて、できる子はどんどん高い目標が設定されたり、できない子には、学期末にターゲットがクリアできた満足感を味わえるような設定の工夫がされています。
学校事態では数字での評価はせず、
科目ごとに先生からのコメントで評価されるので、わかりやすいです。
インターナショナルスクールなんだから、この年齢であれば、日本風の5段階評価ではなくて、もう少し具体的なことを書いてほしいですよね・・・
なんて、私が愚痴ってはいけないのですが(汗)
えりなちゃんも英語が着実に身についているのですね!
よく理解してくださる先生に感謝ですね!うまく導いてくれる先生にめぐり合えたことって、ラッキーだとおもいます♪
こんにちは!
いつもそちらの学校の話を聞いていると、
学校の教育の生徒個々に対する決め細やかな
指導が本当に魅力的ですよね~。
日本の公立では、個々への対応は相変わらず
ないですからね~^^;
科目ごとに先生からコメント評価も本当に
いいシステムです!数字での評価でも、何を基準に5なのか4なのかが全くわからない
ですからね~^^;
インターなので日本と違うのかと、期待していたのですが・・・^^;
えりなには正直こっちもびっくりでした。
本当にいい先生に出会えて良かったです。
末永いお付き合いになりそうです(笑)
次は別のサタデーに行くとのことですが、そちらも今から楽しみですね。
えりなちゃんは嬉しい発見でしたね!
スクールでもう一人の年上の生徒が日本語で話すのに、えりなちゃんは英語しか話さないってスゴイと思う。小さい子って大きい子の真似をしがちなのに英語を貫いているんだから。きっと芯が強いのでしょうね。
先生もえりなちゃんをよくわかって、マンツーマンじゃなくてもカスタムレッスンっぽい感じだし、いい先生に恵まれてよかたですね!
頑張ったのは認めるけど~~~^^;
なんか、オール5のような子じゃないんだよね^^; だから、腑に落ちないというか・・(笑)
次のところは担任になる予定の先生とじっくりお話してきたので、なんとかいい方向へ行ってくれるといいんですけどね~^^;
えりなは、正直こっちも把握仕切れてない部分があるので、なんとも言えない・・・^^;
もう一人年上の子は小さいので背丈が同じくらいで、えりなはきっと同じ歳と思っているか年下くらいに思ってるかも^^;
女の子には珍しく、わが道を行くタイプなんです。群れないというか・・・。そこが良かったのかもしれないですね^^
先生とはゆうが2歳の時からのお付き合いで、かれこれ5年目になります。なのでうちの英語の取り組みを理解してくれているので、そういう対応してくれてるんだと思います。
ありがたいです^^