2歳半からず~~~っと教えてもらっている先生がいます。
男の先生なんだけど、えりなも~~って思ったけど、えりなはどうも男の先生というのが
抵抗あるようで
あと、やっぱり、 shy…
で、もうすぐ、先生とのお付き合いも6年になろうとしています。
2歳の時からのゆうを知ってるなんて~~。
で、もちろんプライベートで見てもらっているので、もうすっかり親戚の子状態
この6年間の間に先生も結婚し、子供も生まれ~^^
お兄ちゃんだった先生も、すっかりおじさんに(笑)
でも、英語を始めてからこうやって話したり、読んだり書いたりできるようになるまでの過程を
ず~~っと見てきた先生なので、本当にゆうの事をよ~~くわかってくれていて
的確な指導とアドバイスをしてくれるのが本当にありがたい。
私たちが「これはちょっと直さないとダメ??」と思っているようなことでも、ネイティブの彼から見ると
成長とともに修正されるので大丈夫。と言ったこともあるし、
逆に、私たちが気にならなかった(気づかなかった)ことを、「ここは直した方がいいよ」と指摘もしてくれる。
なので、ゆうは本当にこういう人と巡り合えてラッキーだったな~とも思います。
今は、Grade3~4のサイエンステキスト(先生が探してくれた)をずっとしていたのですが、
先生のパソコンのプリンターが不調により、プリントアウトできなくなったというトラブルが
発生したため^^;
海外サイトの子供ニュースでレッスンをしたりしています。
先生の感想から言うと、ゆうは読んでいるサイト全ての単語を知っているわけではないけど
分からない単語に出会っても、全体からその単語の意味を推測する力を持っているので、
読めているとのことでした。 なので、「〇〇」というわからない単語に出会っても
多分こういう意味かな~?と、推測できているとのことでした。
そして、その推測が的外れではないと。
日本語でもそうですが、新しい言葉に出会った時にこの「なんとなく意味がわかる」というこの力が
やっぱり必要だそうです。
たしかに、日本語の本だと読んでいても文脈からなんとなくの意味が推測できるよな~私も。と思ったり
なので、本をどんどん読めている子って、うまくこういう力がついてるから読み進めていけてるんだな~って
思いました。
あと、ゆうはイディオムをたくさん知っているとのこと
イディオム・・全然気にもかけていなかったし、目を付けてなかったけど…
先生が言うには「ゆうが知っているイディオムを目で見える形に、もし、表すことができるとしたら
私たちがびっくりするくらい知ってるよ」と
どうやら、ネイティブ先生曰はく、ゆうがいつも見ているカートゥーン番組はイディオムの
オンパレードらしい…(え・・・そうなの??みたいな・笑)
私なんて、聞き取れる言葉が限られてるから、イディオムがどーのこーのと言ったレベルでも
ないし…
どうやら、ゆうが自分がみたカートゥーンの面白い場面の話をしたり、内容を話したりしている
らしくって、そういうところでわかるらしいけど…^^;
ただ~~~、やっぱり日本に住んでるので、イディオムをたくさん知っていて意味が分かるのと
それを実際に使えるのとでは別問題
なので、これが自然と会話や日記、作文などで書くときに使えるようにしてあげたいな~と
先生は思っていてくれているらしいので、この辺も意識しながら取り組んでいくわ~とのこと。
ありがたい だいたい、うちの旦那も英語話せると言っても所詮日本人だし
海外生活経験もなし。
なので、旦那も日常会話でイディオムをナイスタイミングで使えるかどうか?と言われると
厳しいな~~と(笑)
で、この英語教室はオーナーが去年経営をやめちゃったので、先生は他の仕事を
しながら、ゆうを個人的に見てくれています
辞める時に「ゆうは、ぼくずっと見て行きたいから、もしまりやんが僕が教えてもいいと思ってるなら
ずっと見ていきたい」と言ってくれたので、こっちも願ったりかなったりだと(笑)
なので、半永久的にお願いする感じになりそう(笑)
どうやら、英語だけでなく、色々愚痴も先生にはこぼしてるそうで、ほんと親戚のお兄ちゃん状態(爆)
一応1時間なんだけど、なんか毎回1時間以上してくれてて、時間も決まってないようなものだし^^;
迎えに行ったら、ジュース買ってくれてたり、二人でミスド食べてたり(笑)
ちょっと、笑えます
先週したものは、これ
こんな感じの事をしています。
イディオム出てるわ~みたいな(笑)
「ten a penny」
これは、知らなかったみたいです。
私も知らなかったけど(当たり前か^^;)
先生の字で「very cheep」って書いてあるな~
とまあ、こんな感じの事をしています。
私的にもゆう的にも、ここのレッスンが一番しっくりきてるかな~。
にほんブログ村
男の先生なんだけど、えりなも~~って思ったけど、えりなはどうも男の先生というのが
抵抗あるようで
あと、やっぱり、 shy…
で、もうすぐ、先生とのお付き合いも6年になろうとしています。
2歳の時からのゆうを知ってるなんて~~。
で、もちろんプライベートで見てもらっているので、もうすっかり親戚の子状態
この6年間の間に先生も結婚し、子供も生まれ~^^
お兄ちゃんだった先生も、すっかりおじさんに(笑)
でも、英語を始めてからこうやって話したり、読んだり書いたりできるようになるまでの過程を
ず~~っと見てきた先生なので、本当にゆうの事をよ~~くわかってくれていて
的確な指導とアドバイスをしてくれるのが本当にありがたい。
私たちが「これはちょっと直さないとダメ??」と思っているようなことでも、ネイティブの彼から見ると
成長とともに修正されるので大丈夫。と言ったこともあるし、
逆に、私たちが気にならなかった(気づかなかった)ことを、「ここは直した方がいいよ」と指摘もしてくれる。
なので、ゆうは本当にこういう人と巡り合えてラッキーだったな~とも思います。
今は、Grade3~4のサイエンステキスト(先生が探してくれた)をずっとしていたのですが、
先生のパソコンのプリンターが不調により、プリントアウトできなくなったというトラブルが
発生したため^^;
海外サイトの子供ニュースでレッスンをしたりしています。
先生の感想から言うと、ゆうは読んでいるサイト全ての単語を知っているわけではないけど
分からない単語に出会っても、全体からその単語の意味を推測する力を持っているので、
読めているとのことでした。 なので、「〇〇」というわからない単語に出会っても
多分こういう意味かな~?と、推測できているとのことでした。
そして、その推測が的外れではないと。
日本語でもそうですが、新しい言葉に出会った時にこの「なんとなく意味がわかる」というこの力が
やっぱり必要だそうです。
たしかに、日本語の本だと読んでいても文脈からなんとなくの意味が推測できるよな~私も。と思ったり
なので、本をどんどん読めている子って、うまくこういう力がついてるから読み進めていけてるんだな~って
思いました。
あと、ゆうはイディオムをたくさん知っているとのこと
イディオム・・全然気にもかけていなかったし、目を付けてなかったけど…
先生が言うには「ゆうが知っているイディオムを目で見える形に、もし、表すことができるとしたら
私たちがびっくりするくらい知ってるよ」と
どうやら、ネイティブ先生曰はく、ゆうがいつも見ているカートゥーン番組はイディオムの
オンパレードらしい…(え・・・そうなの??みたいな・笑)
私なんて、聞き取れる言葉が限られてるから、イディオムがどーのこーのと言ったレベルでも
ないし…
どうやら、ゆうが自分がみたカートゥーンの面白い場面の話をしたり、内容を話したりしている
らしくって、そういうところでわかるらしいけど…^^;
ただ~~~、やっぱり日本に住んでるので、イディオムをたくさん知っていて意味が分かるのと
それを実際に使えるのとでは別問題
なので、これが自然と会話や日記、作文などで書くときに使えるようにしてあげたいな~と
先生は思っていてくれているらしいので、この辺も意識しながら取り組んでいくわ~とのこと。
ありがたい だいたい、うちの旦那も英語話せると言っても所詮日本人だし
海外生活経験もなし。
なので、旦那も日常会話でイディオムをナイスタイミングで使えるかどうか?と言われると
厳しいな~~と(笑)
で、この英語教室はオーナーが去年経営をやめちゃったので、先生は他の仕事を
しながら、ゆうを個人的に見てくれています
辞める時に「ゆうは、ぼくずっと見て行きたいから、もしまりやんが僕が教えてもいいと思ってるなら
ずっと見ていきたい」と言ってくれたので、こっちも願ったりかなったりだと(笑)
なので、半永久的にお願いする感じになりそう(笑)
どうやら、英語だけでなく、色々愚痴も先生にはこぼしてるそうで、ほんと親戚のお兄ちゃん状態(爆)
一応1時間なんだけど、なんか毎回1時間以上してくれてて、時間も決まってないようなものだし^^;
迎えに行ったら、ジュース買ってくれてたり、二人でミスド食べてたり(笑)
ちょっと、笑えます
先週したものは、これ
こんな感じの事をしています。
イディオム出てるわ~みたいな(笑)
「ten a penny」
これは、知らなかったみたいです。
私も知らなかったけど(当たり前か^^;)
先生の字で「very cheep」って書いてあるな~
とまあ、こんな感じの事をしています。
私的にもゆう的にも、ここのレッスンが一番しっくりきてるかな~。
にほんブログ村
うちにない、一番うらやましい部分やわ~~。
何につけても「ネイティブ」だったり「生身の人間」と一切触れ合わなかった人やからさ~
というか今もやけど・・^^;
これって多分親子英語界では異例よね・・^^;;;
イディオム、私もそんなに知らないわ~。
そういうのちゃんと使えるって本当に日本人ではなかなかいないから、すごいことやと思うよ!
りゅうちんも、そんなのあまり使ったの聞いたことないわ~。
たまに私が使うと「何それ~」って笑う--;
ゆうも大好きみたいで、気もあってるし。運が良かったとしか…(笑)
でも、同じ環境なのにえりなは、性格が邪魔して損してると思うわ~。 こういう先生がいてるにも関わらず、恥ずかしいから嫌っていうか…。もったいないよな~って思う。
だから、うちもえりなに関してはほんとりゅうちんの異例路線を引き継ぎそうだわ。^^;
でも、りゅうママさんたまにでもイディオムを会話で使えるんや~
尊敬~^^ すごいや~ん。 そんなりゅうママさんの息子君たちは、さら~っと使えるようになると思うわ~
良い先生と出会えてラッキーでしたね♪
英語はもちろん、習い事って、とても先生の影響って
大きいと思います・・・
のばしてくれる先生に出会えて本当に良かったですね。
プリント、難しそうなお勉強をしているのですね?!
いろんな分野の知識も増えそうですね♪
イディオムもたくさんお勉強していてえらいなぁ~!
ほんと、私が英語がさっぱりなので、いい先生と出会えて
良かったです。
なので、ほんとおまかせコースで^^;
習い事は、本当に先生との相性って大事ですよね。
子供が先生の事が好きなのが一番。 指導力もよければいうことなしです(笑)
イディオムなんて、ほんと言われて初めて「そうなんだ~」と思うくらいだし^^; もう、「先生、好きなようにやっちゃってください!」って言ってます(笑)
先生との関係もそうだよねぇ。
先生もいい先生だったのだろうけど、それだけでは続かない... まりやん家が先生を大切に思って感謝して、お互いに尊重しあってきたからこその関係なんだなぁー、って思います。いいですねぇー。