記録ばっかです^^;
最近、小さい頃のような、「わ~!!こんなんができてる~~~!」的なものもなく、
春に落ちてた会話力が戻ってきたくらいしか・・・^^;
これも、Carlと英語教室を月2回から週1に戻したおかげかと・・・。
あとは、webレッスンも去年と同じところで、同じペースだし。
何も変わりなく・・・
そう思うと、小さいころの方がなんか張り合いあったな~って^^;
ちょっとした変化が手にとって分かる時期だったし。今から思うと
ほんと、小さなことでも一喜一憂できてたな~って思う。
そうそう、えりながですね~、ようやくCarlに慣れたのか、
普通に話すようになってきました^^
Carlも、えりなが英語で話したからと言って、特別驚くこともなく。
しゃべっても、しゃべらなくても、同じペース、同じテンションで接してくれるので
えりなも、ついうっかり話しちゃっても、気づいてなかったりしてます
あ~、Carlが帰るころ、えりな、号泣なんだろうな~~~。想像しただけで、辛い・・・。
では、記録で~す
10月30日(土)~ゆう年長さん~
ゆうが読んだ絵本
397語
121語
■Clifford's Puppydays 「The Little Flower Seed」 362語
10月31日(日)
ゆうが読んだ絵本
■Phonics Reading Program「Hello Kitty Can」 80語
16語
この辺は、そろそろえりな用にって買い始めた絵本を、ゆうが片っ端から
読んでいった感じ^^;
■Clifford The Big Red Dog The Costume Contest 473語
19語
11語
116語
この絵本は日本語でもあって、よく図書館や本屋さんで見かけますね~^^
読み聞かせた絵本
これは、人気の絵本ですよね^^ うちも例にもれず、とっても気に入って自分でも何度も開いてみてました(笑)
総語数 73823語 10月累計 12172語
この頃は、ほんと色んなジャンルの絵本を良く読んでいたと思います。
まだ、自我がそんなに強くなかったんでしょうね~。
今は、やっぱり、自分好みの絵本を選り好みするようになってきました。
好きそうだろうな~、なんて思って買ってもあんまり好きな絵本でなくって、手にもとって
もらえなかったり、意外と「え?こんなのがすきなの?意外~」ってなときもあります。
本選びって難しい・・・

にほんブログ村
最近、小さい頃のような、「わ~!!こんなんができてる~~~!」的なものもなく、
春に落ちてた会話力が戻ってきたくらいしか・・・^^;
これも、Carlと英語教室を月2回から週1に戻したおかげかと・・・。
あとは、webレッスンも去年と同じところで、同じペースだし。
何も変わりなく・・・
そう思うと、小さいころの方がなんか張り合いあったな~って^^;
ちょっとした変化が手にとって分かる時期だったし。今から思うと
ほんと、小さなことでも一喜一憂できてたな~って思う。
そうそう、えりながですね~、ようやくCarlに慣れたのか、
普通に話すようになってきました^^
Carlも、えりなが英語で話したからと言って、特別驚くこともなく。
しゃべっても、しゃべらなくても、同じペース、同じテンションで接してくれるので
えりなも、ついうっかり話しちゃっても、気づいてなかったりしてます

あ~、Carlが帰るころ、えりな、号泣なんだろうな~~~。想像しただけで、辛い・・・。
では、記録で~す

10月30日(土)~ゆう年長さん~

![]() | Just Me in the Tub (Pictureback(R)) |
Mercer Mayer,Gina Mayer | |
Random House Books for Young Readers |
![]() | Firefighters (People in My Community) |
Jacqueline Laks Gorman | |
Gareth Stevens Publishing |
■Clifford's Puppydays 「The Little Flower Seed」 362語
10月31日(日)

■Phonics Reading Program「Hello Kitty Can」 80語
![]() | Oxford Reading Tree: Stage 1: First Words: Who is It? |
Alex Brychta | |
Oxford University Press |
この辺は、そろそろえりな用にって買い始めた絵本を、ゆうが片っ端から
読んでいった感じ^^;
■Clifford The Big Red Dog The Costume Contest 473語
![]() | Oxford Reading Tree: Stage 1: First Words: Six in a Bed |
Alex Brychta | |
Oxford University Press |
![]() | Oxford Reading Tree: Stage 1: First Words: a Good Trick |
Alex Brychta | |
Oxford University Press |
![]() | Hooray for Fish! |
Lucy Cousins | |
Walker Books Ltd |
この絵本は日本語でもあって、よく図書館や本屋さんで見かけますね~^^

![]() | ちか100かいだてのいえ |
いわいとしお | |
偕成社 |
これは、人気の絵本ですよね^^ うちも例にもれず、とっても気に入って自分でも何度も開いてみてました(笑)
総語数 73823語 10月累計 12172語
この頃は、ほんと色んなジャンルの絵本を良く読んでいたと思います。
まだ、自我がそんなに強くなかったんでしょうね~。
今は、やっぱり、自分好みの絵本を選り好みするようになってきました。
好きそうだろうな~、なんて思って買ってもあんまり好きな絵本でなくって、手にもとって
もらえなかったり、意外と「え?こんなのがすきなの?意外~」ってなときもあります。
本選びって難しい・・・

にほんブログ村