ちょっと高松 改め マグマシティからこんにちは

うどん県探訪と江戸在住を経て、
2023年7月からマグマシティ・鹿児島での暮らしが始まりました。

今度はお買い物

2016-03-04 | Nouvelle-Calédonie

前回のつづきです。

ホテルに戻り、ひと休みしていた我々。夕方近くに、もう一度ヌメア中心街に行くことにしました。

翌日は丸1日イル・デ・パンに行く予定。飲み物やスナックを買っておいた方がいいね、と。

これだけなら近所の商店で済む話なんですが、一番迷ったのが「シュノーケリングセットを買うか」ということ。

午前中にお散歩した時、スポーツ用品のお店でセットを見かけたんです。しかもお手頃な値段。

少し前の宮古島、そして今回メトル島でもセットを借りていて、さらにイル・デ・パンでも借りる予定だったのです。

しかし、もう借りるよりも買った方がいいんじゃないか、という話になりまして。もう一度お店に行くことにしました

そんなわけで、今度はお買い物目的でヌメア中心街へ

 

降りたのは、ココティエ広場の1つ先のバス停。スポーツ用品のお店の近くです。

そこには見事なウォールペインティング

せっかくなので、ニアウリ製品で有名なコスメのお店にも行ってみました

スーパーマーケットに行ったら、あのクルーズ船はいなくなっていました

このお店はワインも充実していました

ニューカレドニア産のはちみつ

ニューカレドニア産のジャムもありました

店内のかごは、車輪付きタイプもありました。これ、本当に便利です

お買い物を終えて外に出たら、キレイな夕日

バスの中からも

素晴らしい夕焼け空が見えました

アンスヴァタのバス停で降りて撮った1枚

時間は19時前くらい。夕暮れのランニングやお散歩を楽しんでいる方もおられました

さて、こちらはスーパーマーケットで買ったエコバッグ

一方は果物とお花、もう一方は貝殻がデザインされています

エコバッグは、普通のものと、上にマジックテープのついた保冷バッグの2種類あります。

買ってきたのは、保冷バッグの方です。これが翌日、活躍することになるとはマジックテープ付きでよかったです。

そして、こちらがシュノーケリング3点セット

買ってきたトロピカル・オランジーナを冷凍庫に入れて…

 

イル・デ・パン行きの準備も完了です


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (junjun)
2016-03-16 09:04:14
夕焼けがステキですね!!

お店の中で直接ゴロゴロかごをひくのねー!面白い
しかも、かごの中には、こまりちゃんお買い上げのショッピングバックも入ってましたね
>junjunさま (こまり)
2016-03-16 09:24:11
夕焼けは本当にステキでした☆
海沿いを走るバスから眺めるこの景色は、私のお気に入りでもありました。

車輪付きのかご、便利でしたよ!
そうです、あのバッグはここで買ったんです(^_-)-☆

コメントを投稿