ちょっと高松 改め マグマシティからこんにちは

うどん県探訪と江戸在住を経て、
2023年7月からマグマシティ・鹿児島での暮らしが始まりました。

釜かけうどん

2012-06-29 | うどん

朝からで「今日はとても暑くなりそうだ」という空の高松。

昨日、外食うどんできなかったので、今日は「朝うどん」にしよう

なんて思って、朝から洗濯など家事をやっていたら、あっという間に9時過ぎに

そう言えば自転車の空気がちょっと抜けていたな~と出かける前に空気を入れたりして。

結局、家を出たのは9時半頃。自転車で10分程のところにある朝7時からやっているうどん店へ行きました

このお店は以前にも行ったことがあるうどん店。このお店のように2回目、3回目というところが出てきました。

ところで、例のうどんノートの掲載店舗数(重複して訪れたお店は除く)ですが、今日現在で101店となっています

以前と比べたら新規開拓のペースが落ちていますが、少しずつうどんを食べ歩いていますよ

 

今日行ってきたうどん店、うどんノートを見たら前回行ったのは昨年の8月でした。そんなにご無沙汰だったとは

前回は夏季限定の「うめとろろぶっかけ」を食べたんですが、今回は温かいうどんが食べたい

そう思ってお店に入ったら、メニュー表に「釜かけ」がありました

普通の「かけ」は、麺を「ゆでる→水でしめる→湯通しする→だしをかける」という手順。

それに対してこの「釜かけ」は、麺を「ゆでる→だしをかける」でおしまい。つまり、水でしめないんです。

「今日は釜かけ(小)にしよう」と注文したら、10分待ちですと言われましたゆでたてがいただけるということですね

天ぷらは「ちくわ&れんこん」と思っていたのですが…目の前に美味しそうな「たこ天」(揚げかまぼこ)が

観音寺産(と書いてあった気がする)というこのたこ天、お願いするとアツアツに揚げてくれるらしい

というわけで、今日はそのたこ天とかぼちゃの天ぷらにしました。

うどんがゆであがるまでにまだ時間がありそうだったので、揚げてもらった「たこ天」を先にいただきました。

アツアツのたこ天は、やわらかくて甘味があって美味しいこれ、おつまみに最高だと思います

たこ天が食べ終わる頃、「釜かけ小の方~」と店員さんに呼ばれました。

このお店は丼に入ったうどんをもらい、だしやトッピングは自分でかけたりのせたりするセルフ店です。

無料のトッピングに「わかめ」があるので、いつものネギ、しょうが、ごまに加え、わかめも少々。

釜かけはだしも麺もアツアツ。でも私は暑い時にこそ、こういううどんが食べたかったりします

釜かけの場合、水でしめられていない麺なので、普通は時間とともにふやけてくるんですよね。

でもこの麺は(小=1玉だからちょうどいい量というのもあるけれど)、最後までしっかりとしたコシがある状態でいただけました。

かぼちゃの天ぷらは揚げたてではありませんが、だしと合うのでつけながら食べると美味しいんです

遅めの朝うどん(早めのブランチうどん)も、たまにはいいですね。

 

帰り道は、のんびり自転車をこぎながら、少し寄り道しました。

そう言えば去年も見たこんな景色。少しずつ黄金色に向かっていく様がいいんですよね~。

今日は屋島もハッキリと見えますね。

このあたりの川は河口付近ということもあって、干潮が近づくと干潟ができます。

川とは思えませんよね、この写真だと…。

この後、ホームセンターに寄って掃除グッズを買ってきました。帰宅後はカーテンを洗濯しつつ、網戸の掃除。

ここ最近、風向きによってレースのカーテンが網戸に張り付いてしまって。カーテンが少し汚れちゃったんですよ

今日はいいお天気なので、カーテンもあっという間に乾きそうです

外は気温30℃近くのようですが、全ての窓を開けている我が家は室温26℃、湿度55%ととても快適

これから夕方まで、のんびり読書(「義珍の拳」ですけどねの時間にしようと思います