まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

朝散歩は江ノ電に乗って

2021-10-30 08:57:32 | 自然・風景

北風が冷たかったけれど絶好の散歩日和だった昨日。
そうだ、江ノ電だ、この間TVで観たな。見飽きるくらい見ている江ノ電関係番組だけれど。
江ノ電に乗って鎌倉高校前駅で海を見て来ようと、朝、布団の中で決めた。

いや、前から海を見に行きたいなと思っていて、京急沿線ならどこが近いかしらなんて
考えてはいたのよ。でも結構時間かかるし、駅からどれくらい歩くか分からないからと
二の足踏んでいたの。江ノ電で海、そうかその手があったんだと。頭が固い。

若い時は海なんて大嫌いだったのにね。この海が本州との行き来を邪魔しているんだと
恨めしく思っていたのよ、船酔いが激しかったからなおのことだったわ。
それが。
60歳からやむなく佐渡生活を始めて以来、毎日見ている海に慰められるようになって。
そんな気分ね。海のある風景が好きになっていったわ。
どこか、わびしくてさびしくて荒れ果てたようなそんな景色なのにね。
今でも本当は太平洋より日本海を見たい。でもでも、ままま。

で、江ノ電散歩。8時前に家を出て8時半過ぎには江ノ電鎌倉駅に着いた。
待っていた電車に飛び乗り最後尾占拠。

 
しかし踏切が多いのね 長谷駅で2線路

 

 
七里ガ浜付近では人家の間を縫うように走っていた電車も 道路と並行したり海が見えたり

鎌倉高校前駅到着


藤沢方面から


鎌倉方面から

駅を後にして海へと

 

 

ではまた。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月も終わりの庭 小さな花... | トップ | 朝散歩は江ノ電に乗って 鎌... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (課長 M耕作)
2021-10-30 09:34:53
おはようございます。
関西人の憧れる江ノ電ですね。
スッキリ澄み渡った青空。
地平線の見える海。

とても気持ちの良い写真で
心地良いですね(^^
課長M耕作さま (mannmo)
2021-10-30 12:44:05
コメントありがとうございます。
そうです、私もほとんど縁がない江ノ電です。
でも意外と時間がかからないこと発見。

目の前が海、いいですね鎌倉高校前駅。ホームから見てそれだけで引き返してもいいくらいです。
お天気が味方して抜群のロケーション。
スッキリして帰宅しました。

課長様、こちらの休日に出かけてみるのはいかがですか。是非に。
遠い昔 (hanako)
2021-10-31 15:11:55
娘の一人が鎌倉高校に通ったので何のかんのと
その地に行くことも多かったから懐かしいです。

学生達は自分たちの学校のことを景色の良い「鎌倉保養所」と
呼び慣わして、勉強には身が入らなかったようです。
Unknown (mannmo_2005)
2021-10-31 21:50:41
こんばんは。
「鎌倉保養所」ぴったり‼️もうニヤニヤしてしまいました。
素敵な青春時代だったのでしょうね。羨ましい。

江ノ電、利用していそうでしてないです。
せいぜい長谷まで。とても新鮮でした。

コメントを投稿

自然・風景」カテゴリの最新記事