goo blog サービス終了のお知らせ 

小平マナのブログ

東京都小平市で自然食品のお店をやっています。
趣味は料理と写真、日々の出来事をブログに綴っていきたいと思っています。

常備菜で和風蕎麦サラダ💙

2017年03月21日 20時59分26秒 | 食・レシピ

こんばんわ自然食品の店こだいらマナです

今日は雨の一日でしたが
東京は桜の開花が発表されました
まだまだ寒さは続きそうですが・・

冷蔵庫にあるものでいつもの常備菜を作りました

からしなの浅漬け・人参のツナサラダ
蕪の醤油漬け・かぶのは塩もみ


葉っぱも美味しく食べられて
蕪の醤油漬けは御飯にもお蕎麦にも合います。

カブ・・6個
昆布・・適量
赤トウガラシ・・1本

漬け汁
醤油・・カップ1/3
みりん・・大匙3
酢・・少々
塩・・少々

①蕪は縦6つ皮ごと切り塩をまぶして30分おく。
②漬け汁をひとに煮立ちさせて①の蕪の水を切り
昆布の細切りと赤とうがらしを入れ一晩つけておく。

生蕎麦が冷蔵庫にあったので
今日の常備菜をのせ麺つゆをつけてつるつる食べました。

麺つゆをかけてもよいし。つけ麺にしても
美味しくいただけますよ。


 

 


刻んで塩もみした蕪の葉や人参ツナサラダ、べビーリーフも載せ
たりしてさっぱり美味しかったです。

お好みのドレッシングをかけて
洋風サラダそばもおすすめです