goo blog サービス終了のお知らせ 

チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

お豆腐、ブロッコリー,ポークのグリーンカレー

2015年11月07日 | 料理

曇り,25度、88%

 タイには世界3大スープといわれるトムヤンクンがありますが,あの海老のスープはそんなに美味しいとは思いません。味覚は人それぞれです。タイの料理で好きなもの,グリーンカレーです。緑、赤,黄色とまるで信号機みたいにベースになる香辛料によって大別されるタイカレー,中でも一番辛いといわれているグリーンカレーです。ホラパーと呼ばれるタイバジル、プリッキーヌと呼ばれる小さな緑の唐辛子がベースになります。一般的なグリーンカレーはチキンにタイ茄子,白くて小さなまん丸な茄子やグリーンピースのような茄子が入ります。香港ではこの茄子が簡単に手に入ります。純度の高いココナッツミルクと好みのグリーンカレーペーストがあれば、お家で簡単にグリーンカレーの出来上がり。

 昨晩、主人は夕飯は外でお接待、ならばと冷蔵庫の残り物のを片付けようとスープを作る事にしました。半丁のお豆腐、ブロッコリーの沢山の茎とちょっとの頭、オニオンスライスの端っこの厚切れ、なぜかパセリの茎まであります。お出汁に脂身の付いた豚肉,コトコト煮ているといい香りです。でもここで,急にグリーンカレーペーストを落とす事にしました。もちろん,ココナッツミルクも注ぎます。冷凍庫を覗いても,バイマックルー、こぶみかんの葉っぱは品切れです。チョイと残念。

 グリーンカレーに初めて入れるものばかりです。タマネギはもちろんブロッコリーの茎も溶けるように柔らかく甘みを沢山出してくれています。お豆腐は頃よく味が染みています。カレーを一口,いつもとは違うまろみのあるカレーです。合わせるのは,もちろんタイのジャスミンライス。ジャスミンライスは私用の日常ご飯です。

 こんな組み合わせ,残り物だから一回切り。意外な発見がある冷蔵庫の残り物です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニュージーランドからの贈り物 | トップ | タイの歯磨き粉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿