goo blog サービス終了のお知らせ 

チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

FUELAのムートンのバック

2014年02月17日 | 身の回りのもの

曇り、15度、96%

 寒くなると引っ張り出してくるトートーバックがあります。ムートンのほんとに何でもないバックです。寒いといっても香港の冬ですから、ムートンのバックでは、ちょっと暑苦しく思うことがあります。つまり、このバック、旅行で寒いところに行く時にしか使わない、そんなバックです。

 15年程前に、香港のセレクトショップ レンクロホードのバック売り場にこのバックが並んだのは、まだ、夏の盛りの頃でした。私のバックは深い緑色、これ以外にも5色程ディスプレーされていました。この緑に、芥子色に近い黄色、深い臙脂色の3色が気になって仕方がありません。ムートンのバックです、しかも何でもないストンとしたデザイン、お値段はそんなに高くありません。気になるものがあると、毎日でも見に通います。それでも決めきれずにいると、ある日、全色、全部、レンクロフォード全ての店で売り切れてしまいました。お店の人に尋ねると、もうしばらくすると、入荷するとのこと。

 結局、2度目の入荷時に、迷いに迷って、このグリーンにしました。 裏返しにしてモコモコ状態でも使えます。持ち手が細い細い革です。傷みがはやいだろうなと、と心配していたんも関わらず、15年経った今もしっかりしています。今年の香港寒さが厳しく感じます。久しぶりに街に持って出かけました。

 FURLAは、このバックを買ったすぐ後に、香港には幾つかの独立店舗を出しました。でも、ちっと気に入ったバックはありません。お店の前を通り過ぎるだけです。この何でもないムートンのバック、こんなものばかり作っていたらお店の人気は落ちてしまうでしょう。それでも、何でもないバックが欲しい人もいます。

 このバックを出してくる度に、あの時、迷わずに深い臙脂色も芥子色に近い黄色も買っておけば良かったと思います。セーター、Tシャツは色違いで同じものを買うのに、流石にバックまでは色違いが買えなかった私です。服装がほとんど色を持ちません、黒、紺、白ばかり。せめて、バックが少し彩りを添えてくれます。後悔先に立たずとはよく言ったもので、未だに、あんないいい感じの臙脂色、芥子色にはお目にかかれないでいます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DUALIT のトースターでクロワ... | トップ | おかげさまで、お婆ちゃんに... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿