goo blog サービス終了のお知らせ 

チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

新しいハーネスとリード

2020年07月26日 | ここ

曇、25度、84%

 政府の給付金10万円はとっくに私の口座に振り込まれています。家族分ですから20万円。使う予定もありませんが、一応主人に入金の報告をしました。急に何を思ったのか「そのお金でココに新しいハーネスとリードを買ってあげてください。オレンジ色のをね。」そういえばココさん、3年間同じハーネスです。モモさんには小さかったハーネスを使って来ました。モモさんの時以来、我が家のハーネスはオレンジ色と決まっています。そこで翌日、近くのホームセンターやペット洋品売り場を回りました。どこにも思うようなハーネスが見つかりません。そういう時は、「プチン」とします。

 ネット上での問題はサイズです。何分にも首回りが太いパグ、体の長さの割合に胴回りだって太い。たまたまパグがモデルになっている写真が目に留まります。8キロのパグがモデルです。「これこれ。」運良くオレンジ色も在庫あり。そこで「プチン」

 昨日届きました。メッシュタイプの「ネオンカラーオレンジ」です。首が入るか?胴体にベルトが回るか?留め具は一つです。ココさんにぴったしサイズ。

「如何でしょう?」

夕方のお散歩は雨の後で涼しい風が吹いていたので、公園へ。子供達も遊んでいましたから、木陰の草の上で一休み。たまたま、目の前が水場でした。私が手を洗うために水を流しました。そしたら、ココさんしめしめとばかり、水場の流しに入りました。涼しいところを見つけるのは得意です。 「どや?」

 遊具で遊びたいのでしょうが、子供達が優先です。

 虫網でトンボを追いかけていた姉弟がココさんのところにやって来ました。恐る恐る手を出します。ココさん、子供達には寛大です。 「よかったね、ココさん。」犬や人との接触があったお散歩は充実感があります。涼しいので子供達も遅くまで遊んでいます。「今日は遊具は使えないね、帰ろうか。」

 今日からまた暑さが戻るのでしばらく公園行きは取りやめです。支給金10万円のほんの一部で新しいココさんのハーネスとリードを買いました。「お父さんにありがとうだね。」



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。