goo blog サービス終了のお知らせ 

チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

和菓子「菫野」

2016年04月23日 | 日々のこと

曇り、22度、90%

 昨日、手作りの和菓子を頂戴しました。お茶をなさっている方からです。今では香港、上用の和菓子も空輸されて来て手に入ります。それでも手作りの和菓子をお造りです。季節を映して作る和菓子は日本人の繊細さを伝えてくれます。香港も四季はありますが、日本のような自然の移り変わりには欠けています。彼女は日本のその時その時の季節に思いを馳せながらお菓子を作っているのでしょう。毎週、アップされる和菓子に思わず笑みがこぼれます。そして、ご自分でお菓子に命名されます。

 薄く霞むような緑の野に咲く菫でしょうか、「菫野」と命名されたきんとんのお菓子です。雨の中をお菓子を抱えて家に帰ります。着くなり、お茶を点てて早速いただきました。 食べてしまうのがもったいないほど、お茶の緑によく映えるお菓子です。ちょっと眺めていると、やって来ました。 この方、私がお茶を点てている時から付いて回っています。洋菓子のように匂いがするわけではありません。でも、きっと茶をシャカシャカと点てる音に付いて来る物をご存知のようです。もちろん少しあげますよ。

 実はこのお菓子、物々交換して頂戴しました。 苺のマジックケーキです。うっすら苺色。ちゃんと3層になっているか心配ですが、差し上げる物ですから切る訳には行きません。

 随分昔の香港は、和菓子はもとより洋菓子だっておいしいものがありませんでした。友人達とよくお菓子を作っては持ち寄ってお茶をした楽しい記憶があります。最近はお菓子も充分手に入る、お家に集まらないでカフェでお茶、時代が変わったものだと思います。手作りのお菓子を頂戴して、ふと、昔を懐かしんだ雨の午後でした。おごちそうさまです。