ちかちか日記

何にでも挑戦。楽しいことを探して豊かな人生を・・・

綾ひな山祭り

2012年02月28日 | 宮崎県内探訪
友人5人で、”綾の雛山まつり”に、行ってきました。
綾町は、宮崎市内から車で40分くらいの、照葉樹林の広がる自然豊かな町です。
昨日はお天気も良く、多くの観光客が商店・公民館・個人のお宅などに飾られた雛山を、めぐり歩いて楽しんできました。

      



この町のひな飾りは独特で、ひな壇のまわりには、苔・松・花木・石などで箱庭風のひな山が作られています。
小さな滝や川を作り、水を流している手の込んだものもありました。
昔から女性は山の神とされ、山の神が住む山の風景を作って、女の子が生まれたのを祝い健やかな成長を、願ったのが始まりだそうです。



                    


                    




お昼は、町内の”山太郎"で
  




綾中央商店街だけでなく、綾城や酒泉の杜など17か所で展示されています。
私達は、あちこちのぞきながら買い物をし、食事をして、綾町に少しだけお金を落としてきました。


ふきのとう(蕗の薹)

2012年02月25日 | 美味しいもの
”ふきのとう”を、お隣から、頂きました。
春の息吹が感じられる”蕗の薹 ”春一番に顔を出す山菜だそうです。
タラの芽・わらび これからどんどん春の味が出てくるので、嬉しくなります。
しかし、ふきのとうもタラの芽もわらびも、実際生えているところを、見た事ありません。

こんな時は、街中に住んでる便利さを忘れて、郊外の暮らしにあこがれます。

  
     
    
てんぷらと、ふきのとう味噌を作りました。

      


 
      

ふきのとう味噌は、こちらを見て作りました。   
    
 







     

バーニャ・カウダ

2012年02月23日 | 美味しいもの
友人のりつ子さんがバーニャカウダのポットを貸してくれました。
固形燃料と、イタリアのバーニャカウダソースとをいっしょに。


バーニャカウダは、イタリアの家庭料理らしい。
パプリカ・セロリなどの生野菜や、ブロッコリー・アスパラ・ジャガイモなどの茹でた野菜を、温めたバーニャカウダソースにつけて食べるんだそうです。
     
先月の新年会の時、私を含め何人かは知らなくて、初めて食べました。
その時から、「買うのはもったいないから、どうぞみんな使って!」と、りつ子さんのポットは、あちこち出張中なのです。
     



フォカッチャを浸して食べると、美味しいらしいけど、家にあるパンで、ポットのソースをきれいにさらって、食べました。
このソースは、アンチョビ・にんにく・オリーブ油、牛乳が入ってます。
イタリア人向きの味だろうから、どうかなと、思ったが、まあまあ美味しかったです。
     
 
     
文字の大きさを変えるブログパーツ見つけたので、右に貼りました。ブログ初めて半年、まだまだ知らない事があるようです。
     

ビジネスクラス

2012年02月20日 | 日記
今日からフランスに行くと言っていた友達から、メールが届きました。


「飛行機ダブルブッキングで、往復ビジネスクラスになりました。」・・と何とラッキーな運のいい人でしょう。
よほど、日頃の行いがいいんでしょうね。うらやまし~い!

今朝、フランスのhillzさんからメールがきました。ビジネスクラスは、やはり快適だったと。
でも、エコノミーからビジネスクラスに変わったと思っていたら、プレミアム・エコノミーで
プラス9万円払って、広い席を頼んでいたのが、オーバーブッキングでビジネスクラスになったようです。

帰ってから、ビジネスクラスの飛行機の中、ラウンジの様子聞くのが楽しみです。
   

   
  

ひむかかるた

2012年02月19日 | 日記
昨日は宮崎公立大学で開かれた、第五回ひむかかるた競技大会に行ってきました。

このひむかかるたは関東学院大学の新井教授が公立大学におられる時に、発案されたもので、宮崎県の歴史や郷土の偉人・風光明媚な観光地・特産品などを綴った素晴らしいふるさとかるたです。

郷土宮崎に関心を持ち、ふるさとを愛する心が育つようにとの、願いが込められているそうです。
     

Mさんのお孫さんのかるた  
   
6~7年前、公立大で新井先生が中心になって郷土のかるたを作るにあたり、県内の小学生に文や絵を募集している話などを、お隣さんだったので、よく奥さんから聞いていましたが、その時はあまり関心はありませんでした。   
でも、今回お友達のMさんのお孫さんが出ると言うので、かるた大会に行ってみて、これはなかなか面白く、楽しく、宮崎の事がよくわかる、すばらしいかるただと感じました。
もっと広がればいいなあと思います。

   
    






友人のMさんのお孫さんが参加したので、その応援に行きました。
   
     




バレンタインデー

2012年02月16日 | 外食
Kさんと私達夫婦、三人で中央通りの”祥山亭”にお昼を食べに行きました。

 
亡くなった母が好きなお店で、私もよく一緒に行きましたが、母は一人でも行っていたお店です。
     

          
前菜(カツオのカルパッチョ・きのこのテリーヌ)


かぶのポタージュ

           
舌平目のソテー

   
ビーフストロガノフ


クリームブリュレ  
  
フランスで修業されたシェフのいつもの美味しい味でした。

この日はバレンタインデーでした。そういえばTVでバレンタインデーの話題・チョコレートの話題がでていましたが、関心のない私は知らんぷりです。そんな私を知ってる夫も期待していませんでした。
しかしです・・・・



夫は、Kさんからバレンタインデーのプレゼントを頂いたのです。
寿康庵のチョコレートの和菓子と、靴下と、メッセージを頂いて、とても嬉しそうです。
ですから来年は、夫にチョコレートをプレゼントしようと思いました。
Kさん、有難うございました。

 

友人とのおしゃべり

2012年02月15日 | 外食
友達三人で、ミヤチク(一ッ葉店)に行きました。ここは、Aさんが東京に引っ越す時三人でお別れ会をしたお店です。AさんもMさんも私よりず~っと若いけど気が合って、お互いの家を行ったり、来たりする仲です。

Aさんは転居してからも毎年、2月にご主人の仕事にくっついて、宮崎に来られてるから、「遠くに住んでる人とは、思えないね~。しょっちゅう会ってる感じがする。」と、Mさん。
     
ミヤチクに何回も来てるけど、写真なんか撮った事ないので、躊躇していたけど、お肉を焼いてる女のひとに 「写真撮る人、います?」と、聞くとその女のひとは「いらっしゃいますよ。炎の所」

      
    




     




     
お肉をのせていたパンを焼いて、グラニュー糖をかけ、好みでココア・シナモン・抹茶パウダーをかけて下さる。
私達は欲張りだから、当然「3種類全部かけてください。」

後、鉄板席から、お茶のテーブルに移動して、又、コーヒー・ゆず茶などでおしゃべり。まあ!色々話す事があるものです。
そして、イオンモールで買い物して、宮崎駅”キテン”で、ぶらぶら・・・解散

私、最近思うのですが、私のブログって子供の絵日記みたいです。絵が写真になってるだけで主義・主張全くなくただ日々の出来事をつづってるだけ。仕方ない。まあ いいかな!


航空自衛隊新田原基地

2012年02月14日 | 宮崎県内探訪
しんとみ茶屋で食事した時、飛行機がすぐ上を通り、すごい騒音でした。「そうだ!新田原基地が近い!」行ってみる事にしました。
 
基地の入り口には、迷彩服の若い隊員が立っていて、入ってくる隊員の首から下げた身分証明書をチェックしていました。そして私達が近付くと

「この線から入らないで下さいね。」
「この入り口から、中の写真は撮らないでくださいね」
「航空ショーの開かれる時は、いいんですけど」
「この先にある眺鷲台から、飛行機が見えますよ」 
やさしい隊員さんでした。

 
眺鷲台で、金網の外からカメラをあっち向き、こっち向き四苦八苦してたら、Aさんが「カメラを中に入れたら!」と、”早く気がつけばよかった。
”金網フェンスの中にカメラを突っ込んで、”バシャッ”


    
眺鷲台 空の駅「竜馬」



お店には自衛隊グッズが、色々ありました。衣類・缶詰・おもちゃ・小物など。でも、私は買いたいものがなかったので、卵を購入
  



    

新田原基地を ”にゅうたばる”と読みますが、前から、不思議に思っていました。

”新”を”にゅう”と、読むのです 
新嘗祭とか ”にい”と、読むけど、”にゅう”という読み方を私が知らないだけかなあ?
まさか新→新しい→英語のnew→にゅう
 
こんなこと書いて、「漢字知らないの?」 と、 笑われるかも
でも、仕方ない。ホント知らないんだから


おひなさまの季節

2012年02月12日 | 外食
中欧に一緒に行った、もとお隣のAさんと、新富町の「しんとみ茶屋まどころ」に行ってきました。
今、はやりの古民家レストランでした。
   





しんとみ膳(エモー牛のステーキ)
エモー牛・・・聞いた事があるような 
   



    
    
お雛様の季節です。華やかにお雛様が飾ってありました。

     
   
佐土原人形(宮崎・佐土原町の古くからある伝統的な土人形)も、飾ってありました。


    
今、県内でもお雛様をめぐるイベントが開催されています。
2/1~3/31 日南・飫肥城下町のお雛様めぐり
2/1~3/4  西都原ひなまつり
2/25~3/4 綾町・雛山まつり
2/25~3/20  都城・旧後藤家「商家のひな祭り」

        

手作りベーコン頂きました

2012年02月11日 | 美味しいもの
お隣さんから、手作りベーコンを頂きました。
お友達の手作りで、二つ頂いたからと、ひとつ分けてくださいました。真空パックにしてあるので、「お店から、買ってきたみたいね!」「作ってみたいけど、いぶすから庭のないマンションでは無理ね!」
と、お隣さんと話しています。
          
 


          
塩加減が難しいだろうなと、思います。
そのまま食べても、美味しかったですけど、簡単料理も作りました。
         
           
山芋とベーコンの炒めたん(黒粒コショウふりました)
     

            
ジャガイモとベーコンの重ね焼き  
薄切りジャガイモと、ベーコンをグラタン皿に並べ、ホワイトソースをかけ、オーブンに入れただけ
粉チーズが少ししかなかったので、とろけるスライスチーズのせたら、溶けずに焦げただけでした
   
ホワイトソース
だまにならないので、この方法で作っています
バター大1・小麦粉大1を弱火でよく炒め、いったん冷ます。
冷めたら牛乳1カップ冷たいまま、入れて火にかけ混ぜる。
           

さくら会

2012年02月09日 | さくら会
昨日はさくら会の集まりの日でした。今月は私が当番でした。
橘通り西4丁目の ”Forget me not MARMA” フランス料理のお店です。

昨年7月にも、このお店が船塚にある時に行きましたが、誰もその時食べた料理をを覚えてないのです。笑ってしまいました。

お料理を前もって予約していない時は、いつもは、みんなバラバラですが今回は風邪をひかないように、タンパク質を多くとらなければ・・・豆や、豆腐ではだめ・・・
やっぱりお肉を食べなくては・・・という事で、”牛フィレのミルフィーユ仕立て”で、全員一致で決まり。

   
前菜(サーモン)



トマトのポタージュ


牛フィレのミルフィーユ仕立て
お肉も、ブラウンソースも美味しかったです。



     
色々な話題の中のひとつ
私が昨年中欧に旅行中、さくら会のメンバーの一人が、電話をかけてきました。
彼女「もしもし、○○です。」   
私「今、チェコに来てるの」   
二人とも、即プチッ。電話を切りました。

二人とも、気が小さいね。電話代が何千円もかかるわけじゃなし。
と、大笑いしました。

    
   


劇場ボランティア会

2012年02月06日 | 劇場ボランティア会
劇場ボランティア会の総会がありました。
今年は32名の会員で、活動していくそうで、今年の活動計画、説明がありました。
又、春の音楽祭に向けての劇場からの説明があり、いよいよ準備が始まります。
  
その後、何人かで霧島町のCOME ! MERCADO(コメメルカード)で、お茶しながら、過去の音楽祭の話を、先輩からお聞きしました。
        


  
そして、音楽特にクラシックに強いDさんが私の前に座られたので、前から曲名のわからない
気になる曲を、私のハミングで聞いてもらったら、即答
    
[ラッシャ キオ ビアンガ] (私を泣かせてください)ヘンデル作曲   
  
もうひとつは、プラハの教会で聞いて、動画に撮ってきた曲
    
[Time to say goodbye]

映画「アマルフィ」「外交官:黒田康作」の挿入歌で、イル・デイーヴオの歌で有名になった曲で、サラ・ブライトマンの歌ったのは、パナソニックのビエラのコマーシャルに使われていると。
  
昔、ラジオだったと思いますが、クラシックの曲の出だしを聞いて、曲名を当てる、「シャープさんフラットさん」という番組がありましたが、それを、思い出しました。
身近に、すごい人がいるので、これからは、いつでも尋ねられます。 

           

シュークリーム

2012年02月05日 | 息子の日記から
久しぶりにというか、十数年ぶりにシュークリームを焼きました。

たまに本棚を片づけながら、子供の小さい時の絵日記を見て、昔を思い出したりする事がありますが、私がお菓子を作っているのを書いたページを見て、久しぶりに作ろうかな・・・と思いつきました。

小学一年生の時の絵日記
      


シュー生地を天板にしぼり出したところだが、丸い口金が行方不明で、星型を使った。焼けたら、なんとかなるだろう!と。


    
シュー生地の焼きあがったところ
    上をおさえるのを忘れたので、角が出てる。



カスタードクリームのできたところ
バニラビーンズやリキュールを入れると私の料理ノートに書いてあるけどそんなのないから、香り付けは家にあった、バニラオイルを入れました。


クリームが乾燥しないよう、ラップをかけて冷ましているところ


粉砂糖をかけてできあがり
    
    シュー生地も膨らんだし、まあまあ美味しかったです。
   
          
材料
シュー生地  薄力粉70g・水100cc・無塩バター60グラム・グラニュー糖と塩ひとつまみ
カスタードクリーム  卵の黄身3個・グラニュー糖60g・薄力粉20グラム・牛乳200cc
バニラビーンズ・オレンジリキュール

手作りヨーグルト

2012年02月04日 | 美味しいもの
きょうは立春。でも昨日、今日の朝の冷え込みは、すごかったです。氷点下です。
マンションの駐車場の水道も凍って、出ませんでした。
インフルエンザが流行していて、県もインフルエンザ警報を発令したとか。
   
TVで、インフルエンザ予防にR1ヨーグルトがよいという事でした。
うちは、もう2~3年前から、カスピ海ヨーグルトを食べ続けていますが、R1乳酸菌が入っているといいのですが・・・
   
ヨーグルトを食べ終えて、次のを食べる前に、次の牛乳にヨーグルトを入れて、一日ぐらい常温で置いておけば、又ヨーグルトができるのでその繰り返しです。ずーっと、作り続けています。





クリックすると大きくなります

NHKの”あさイチ”という番組で、次のように言っていました。

ヨーグルトは、タンパク質・カルシウムの消化吸収がよい。   
メタボ対策に ガゼリ菌Sp株(雪印)
花粉症対策に ビフィズス菌BB536(森永)
肌荒れに LB81乳酸菌


オーロラ

2012年02月02日 | 日記
私には明美ちゃんという、同い年の幼なじみがいます。
大阪と宮崎で、時々長電話していますが、最近は、昔話が多くなりました。
    
二人共遠くの小学校に通っていて、忘れ物をしたら、大変でした。
一度、二人とも時間割を間違えて、明美ちゃんのお母さんが、ヒルマンミンクスに乗って、
届けて下さった事がありました。何故か車の名前覚えているのです。

彼女は、昨日からオーロラを見にアラスカへ行っていますが、今頃が一番よく出る時期だとか。
寒さは、半端じゃないらしく、現地で防寒着を貸してもらうそうです。 寒がりの私には、無理。
どなたかがYouTubeに投稿されたオーロラを見て、満足しておきます。
   
    
 オーロラ アラスカ


 
明美ちゃん、最近英会話教室で私の事をスピーチしたと言うので、私はブログに
でも、私のどんな事をスピーチしたのかしら

宮崎ではプロ野球の春季キャンプが始まりました。いいお天気が続いてしっかり練習できますように。