ちかちか日記

何にでも挑戦。楽しいことを探して豊かな人生を・・・

クイックターン

2016年05月21日 | スポーツジム
音楽祭が終わり、劇場ボランティアの活動も、ひと段落。今日は<ほっともっと>のお弁当を食べながらの反省会だった。

  



しばらくスポーツジムを休んでいたが、先週久しぶりに行ったら、やっぱり体が重くいつもより泳ぎにくかった。でもクイックターンは、体が覚えていたのか上手ではないけれどもできたから、嬉しかった。

このクイックターン、なかなかむつかしく、まず水中で前回りができないとだめで、この段階で諦める人が多いらしい。いや若い人は別だと思うけど。
最初、まず布団の上ででんぐり返しをやってみたが、できなかった。森光子が「放浪記」の舞台でやっていたというがすごい事だと思う。
でも、プールでコーチに後ろから両手を持ってもらったら回れたので、コツがつかめた感じがして、練習し始めた。
でも回れたけど、今度は壁に足をつけるのがまたまたむつかしく、何回か練習するうちに・・・・できた!!

いや、まだもう一段階ある。鼻栓なしでターンできるようにならないと・・・・鼻栓をしていないと鼻から水が入り、頭のてっぺんまで≪つ~ん!!!!≫恐ろしい事になる。これもそのうちはずせるようになるとは思うが。

この鼻栓を、最初は水着の胸の中に入れていてコーチが「次、クイックターンをしましょう」というと、胸から鼻栓を出していた。 息子より若いコーチは笑いながら「どこから出すんですか!」
もうこの歳になると、恥ずかしい気持ちなんかまるでない。



でもいいことを思いついた。指にはめて指輪のようにしようと・・




ほんとは上手でもないのに、コーチは「上手! きれいに回れてますよ!」いつものようにほめてくれる。
でも、私はもっとスムーズにできるようになりたいと思うけど、コーチは、(このばあさん、その年でこれだけできたら上等でしょ!)と思っているみたい。
まあ考えたら、水泳大会に出るつもりもないし、普段、50メートル泳いでタッチターンはしても、クイックターンをすることもないから、これで十分かな。



個人メドレー

2015年02月16日 | スポーツジム
宮崎国際音楽祭の季節になり劇場ボランティアの活動が、ぼちぼち始まるが、昨日は芸術劇場の<くれっしぇんど倶楽部>会員さんに送る、ちらし発送作業の手伝いで劇場に行き、作業後いつものように<レミューズ>でランチ。
その時、ボランティア仲間のあーちゃんに、「最近ブログの更新がないわね」と言われた。そう、平凡な毎日で、書くことも無いのよ(笑)

でも、あった!!!
水泳の個人レッスンを受け初めて、50回目の先週の木曜日、100メートルの個人メドレーに挑戦して、成功。まだ、ターンはしっかり習ってないので、個人メドレーもどきだけど、とにかく、途中止まらずに、泳ぎ切った。

順番は、バタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ、クロールの順番。これは決まっているらしい。しかし、習えば泳げるようになるものだなあと、自分でも感心する。なにしろ水に顔がつけられなかったのだから。
私が熱心に練習したからなのか、コーチの教え方が上手なのか、コーチに「こんなに上手になったのは?」と言えば、「ぼくのうで」なんて言ってたけど。

息子もスイミング教室に行っていたので、日記に書いてないかとさがしたら、何回か書いていた。
そういえば、息子は小さい時はプールがいやでよく泣いていた。母親どおしで、こんなに泣くのに無理させなくてもいいわねと、話したことを思い出す。



スイミングのゴーグル

2014年09月06日 | スポーツジム
水泳の時のゴーグルのレンズに細かい傷がついてきたので、そろそろ新しいのに変えようかと思い、ジムの売店でどれにしようかと迷っていたら、丁度個人レッスンを受けているコーチが通ったので、相談してみた。
今まで黒いゴーグルをつけていたので、今度も黒にしようと思っていたが、コーチは奥のブルーを取り出して、「くもり止め加工してあるし、UVカットだしいいね。これの方がきれいに見えますよ」と言う。

あら、この私の顔が美人顔に見えるのかしら?・・・そりゃいいわ!  ナイス!・・・と、コーチ・・「ブルーの方が絶対、水の中がきれいに見えますよ」 



なんだ、勘違いしたじゃない。「水の中が・・・」と、最初に主語を言ってくれなきゃ!
後で一人で笑っていた。何とも、お気楽な私。こんなところが「天然ちいちゃん」といわれるとこかな??


あれだけクロールの息継ぎに苦労していたのに、もう4泳法できる。ゆっくりだったら25メートル行ける。クロールなんぞは50メートル泳げる。東京オリンピック女子バレーの大松博文監督の「なせば成る」を見てきた世代だから、努力は実るという事を実践したということかな。でも、コーチはひょっとしたら「僕の教え方が上手だから」と、鼻を高くしているかも???

ジムのお友達

2014年02月03日 | スポーツジム
年が明けても、ブログを書いてないので、友達が「どこか悪いんじゃない?ブログ更新がないけど・・・」と、心配してくれましたが、単にさぼっているだけです。

去年のお正月に ”クロール25M泳げるようになる”という目標を掲げましたが、それを覚えていた人にも、「結果どうなったか、ブログ書いてないわね!」と言われました。はい、努力の甲斐あって、泳げるようになりました。
そして、今は平泳ぎに挑戦中です。まだキックしか習ってないけど、個人レッスンを受けているコーチが、「思ってたより、いいですね!」とか、「『〇〇コーチが、上手』と、言ってましたよ。」 とか、褒めてくれるので、なお頑張る気持ちが出てきます。
夫は、「褒め上手なコーチに、のせられて!」 と、31才の若いイケメンコーチを褒めています。

先日、ジムのお友達から握力をつける器具と自家製のふっくら梅干を頂きました。その方は私よりちょっとお姉さんで、ベテラン主婦と言う感じの方です。梅干は1キロ漬けて満足してる私と違って、5キロも漬けるとか。すご~い!







瓶のふたやペットボトルのふたが開けられない・・・と、苦労していた母を思いだします。今からこの握力トレーニングの器具で力をつけておくと、いいかも。

明日は、ジムのお友達とランチの約束をしています。楽しみです。平泳ぎのグループレッスンの日だけど、たまには休んでもいいわ(笑)

水泳練習に苦労してる私

2013年08月20日 | スポーツジム
通っているスポーツクラブ<ルネサンス>が移転して、我が家から遠くなりました。今まで、自転車で2分くらいだったのが15分くらいかかります。今までも雨の日は夫に車で送り迎えしてもらっっていましたが、今はあまりにも暑いので、時々夫に車に乗せてもらっています。
先日、幼馴染の明美ちゃんと電話でおしゃべりしていて、明美ちゃんが、「私も歩いて10分くらいだけど、夏は暑いから車で送ってもらうよ」 というわけで「私ら、やさしい旦那さんに出会えて、よかったね~」

「そういえば、ちいちゃん泳げるようになったん?」 「まだ息継ぎが、上手にでけへんのよ」
「なんでやのん! 私は、また別に有料の水泳教室に入ったら、すぐ泳げるようになったのに」

ああ、情けない。私にはどうもスポーツセンスがないようである。私も、別料金を出して個人レッスンを受け始めて、今また有料の成人スイミング教室にも入ってるのに・・・

そして、”ゼロポジション”という、腰が浮くようなゴムのパンツを買ったり、物入りなことです。




やる気はあるのですが、体力、運動能力がありません。その分、財力(?)で補ってるんですけど、10年以上スポーツクラブに通ってる人に「まだまだ、月謝の納め方が足りないわ」と、言われています。   
最近、もうあきらめようかなと考える時もありますが、これまでのお金がもったいないから、もう少し頑張ってみようと思っています。
でも、 ひょっとしたら、コーチの教え方がまずいのかも!!!もう、コーチのせいにしています。

「息継ぎなしだったら、プールの半分以上まで泳げる」と言ったら、夫が「そんなん、泳げるとは言わん」と、憎たらしいことを言います。
今年の目標「クロールで25メートル」あと、4か月しかない。


高校野球、熱戦が続いていますが、昨日は宮崎代表・延岡学園が勝って、48年ぶりにベスト4に進みました。今度は明後日が試合でテレビ応援したいけど、夫の白内障の手術の説明を聞く時間と重なっているなあ!

今年の目標

2013年01月02日 | スポーツジム
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
           

                  
           
               
宮崎神宮


私の今年の目標
<今年中に、クロールで25m泳げるようになる事>

最近、抱負や目標等と考えた事ありませんが、今年は目標を掲げて努力する事にしました。

「六十の手習い」という言葉があります。六十もとうに越した私ですが、昨年10月から水泳を習い始めています。
スポーツクラブのプールでずーっと歩いていましたが、歩くだけでは面白くないし、七十・八十の人がゆーっくりと泳いでいらっしゃるのを見て、生来の“真似したがり”が、頭をもたげました。
2週間に1度くらい個人指導を受けて、後は自習です。

まず、水に顔をつけることから始めて、潜って“ぶくぶくぱーっ!”  
そして、顔をつけて手を前に出し、すーっと進む“けのび”  
そして、顔をつけたままの“バタ足練習”

このバタ足が、なかなか難しいのです(私には・・・)
次は、顔をあげてのバタ足の練習・息継ぎ・・・先は、まだまだ長いです。

ちょっと嫌になる時があって、休みがちですが「まだ、三か月もたってないのに、音をあげるのは早いよ!」
「私も嫌になるくらいバタ足の練習させられましたよ!」と、励ましてくれるプール仲間もいます。

「夢に向かって努力すればきっと、かなう!」「継続は力なり!」と、思う反面、「あきらめが肝心」という言葉があるなあ!・・と、ちょっと思ったりもします。