ちかちか日記

何にでも挑戦。楽しいことを探して豊かな人生を・・・

同窓会の案内状

2016年02月24日 | 日記
中学校の同窓会の案内が来ている。中学校を卒業してから55年、みんな満70歳。前回は60歳の還暦同窓会で、その時は出席できなかったから、今度55年ぶりに会う人は私の事わかってくれるだろうか。私も同級生を覚えているだろうか。

何年か前に、家の中をすっきり片付けようと色々処分した時に、中学校の卒業アルバムも捨ててしまったが、ああ、おいとけばよかったなあ、捨てるの早すぎたなあ!

同窓会は夜だから一泊しないといけないが、大阪に住んでいる幼なじみの明美ちゃんも、一緒に泊まるという。二人でツインの部屋と思っていたら、大阪にいる友人が色々手配してくれていて、スイートルームに4人で泊まるという話になっていた。
リーガロイヤルホテルに泊まったことはないし、スイートルームにも泊まったことがないから、楽しみ。

でも残念なのは、リーガロイヤルには25メートルの本格プールがあるので泳げると思っていたのに、「何ゆうてんのん!みんなで夜通ししゃべるんやよ、そんなプールなんか行かへんよ」・・・・ちょっとがっかり




大阪行きの飛行機はANAのマイレージがたまっていたので使った。ローシーズンで一万マイルだった。
プールに狂っている私なので、一泊するだけで帰って翌日はプールに行くつもり。

なんと年を忘れて、今は、クイックターンに挑戦している。でも、三半規管を弱めたり、メヌエル病になった人もいると聞くので、ちょっとの間、一日に5回だけ練習してみて、できないとわかったら諦めるつもり。

曽野綾子の「人間の分際」を読み始めたが、冒頭に「財産でも才能でも、自分に与えられた量や質の限度を知りなさい」とある。
そう、大松博文監督の「なせば成る」と言うのを聞いた世代だが、能力もないのに無理は禁物。欲張り過ぎるのもだめである。

 

爺さん、婆さん

2016年02月06日 | 日記
2016年2月3日(水)

とうとう姪と赤ちゃんは東京に帰っていった。8日間も一緒にいればすっかり慣れて、私達にわか爺さん、にわか婆さんも楽しい日々を過ごしていただけに、寂しくなった。
10か月の赤ちゃんは宮崎にいる間にもどんどん成長して、伝い歩きもどんどん上手になって、子供の成長ってすごいと思う。


   

  
夫はすっかりじいさん気分で、楽しかったみたい。幸ちゃんのお風呂上りの世話は、ばあさん担当だった。


離乳食は、初日の買い物で赤ちゃん用の色々なのをそろえていたから、簡単かと思ったら、結構手間をかけていた。私の子育ての時はどうしていたのか全く覚えていないが、今の人は上手に、手際よくやっている。

先ず、炊飯器でおかゆを炊いて、製氷皿のようなので凍らせジプロックに小分け。次はかつおと昆布でだしをとりそれも凍らせ、ジプロックに。
あとは、にんじん、かぼちゃ、カブ、ブロッコリー、ほうれん草、キャベツ、鶏肉ミンチ・・・・を、それぞれ茹でたり、煮たりして冷凍保存しておき、その都度色々混ぜて作っている。

 
離乳食用の色々


にんじんとほうれん草


   
おかゆとだし


冷凍庫の一つの引き出しは幸ちゃん用


どんどん予定していたことが過ぎていく。日のたつのは早いな。まだ寒いけど春が近づきつつある。

<宮崎には、音楽の咲く季節があります>5月には宮崎国際音楽祭が開かれるので、またボランティア活動も始まるし、その前に中学の同窓会があるし、また色々次の楽しい事が待っている。プールにも行かなくては・・・・忙しいな!!