ちかちか日記

何にでも挑戦。楽しいことを探して豊かな人生を・・・

坂道

2013年08月27日 | 日記
読売新聞の編集手帳の欄に岩手県花巻市東和町に<ミステリー坂>というところがあると書いてあった。花巻市のページにも隠れた名所として、紹介されていました。



見た目は上りなのに、実は下り勾配で、空き缶やボールはゆっくり落ちていき、目の錯覚によるものらしい・・・・と、そして意気揚々と歩く上り坂が、実は零落の道のりであったり、失意の涙でたどる下り坂の先に一番いいことが待ち受けていたり、どことなく人生を思わす坂である・・


その記事を読んでいて、私が10年近く前入院していた時に出会った人の言葉を思い出しました。隣のベッドにいた20代の若い娘さんが「人生には上り坂と下り坂があるらしいけど、私には<まさか>と言うこんな坂があるとは思いませんでした・・・・」

こんな若い子がこんなことを言って・・・と、胸が締め付けられました。彼女の病気は詳しくわからなかったが、まったく食事も水もとれなくて、ただ点滴だけで過ごしていました。お母さんは「もう、きれいな洋服を着て外へ出ることは無理なんですよ」と、私に話され、パジャマやネックレスなどを買ってこられていました。


そんなことを思いだしていると、翌日の朝日新聞に、大阪のホスピスで最後の時を過ごす入院患者の心のケアとして、土曜日の夕食に「リクエスト食」を出しているという記事がありました。「命の見通しが短い患者さんがこれを食べたいという気持ちを大切にしたい」患者さんがそれぞれ好きな食べ物、思い出の食べ物などをリクエストするという。

なんと素晴らしい、思いやりのある病院食なのでしょうか。以前私は、最後の食事は三途の川を泳がないといけないから、ステーキがいい…なんてふざけていましたが、その時には、病院のあの彼女のことは全く思い出しませんでした。彼女が一度でもリクエスト食を食べることができていたらよかったのですが・・・・

水泳練習に苦労してる私

2013年08月20日 | スポーツジム
通っているスポーツクラブ<ルネサンス>が移転して、我が家から遠くなりました。今まで、自転車で2分くらいだったのが15分くらいかかります。今までも雨の日は夫に車で送り迎えしてもらっっていましたが、今はあまりにも暑いので、時々夫に車に乗せてもらっています。
先日、幼馴染の明美ちゃんと電話でおしゃべりしていて、明美ちゃんが、「私も歩いて10分くらいだけど、夏は暑いから車で送ってもらうよ」 というわけで「私ら、やさしい旦那さんに出会えて、よかったね~」

「そういえば、ちいちゃん泳げるようになったん?」 「まだ息継ぎが、上手にでけへんのよ」
「なんでやのん! 私は、また別に有料の水泳教室に入ったら、すぐ泳げるようになったのに」

ああ、情けない。私にはどうもスポーツセンスがないようである。私も、別料金を出して個人レッスンを受け始めて、今また有料の成人スイミング教室にも入ってるのに・・・

そして、”ゼロポジション”という、腰が浮くようなゴムのパンツを買ったり、物入りなことです。




やる気はあるのですが、体力、運動能力がありません。その分、財力(?)で補ってるんですけど、10年以上スポーツクラブに通ってる人に「まだまだ、月謝の納め方が足りないわ」と、言われています。   
最近、もうあきらめようかなと考える時もありますが、これまでのお金がもったいないから、もう少し頑張ってみようと思っています。
でも、 ひょっとしたら、コーチの教え方がまずいのかも!!!もう、コーチのせいにしています。

「息継ぎなしだったら、プールの半分以上まで泳げる」と言ったら、夫が「そんなん、泳げるとは言わん」と、憎たらしいことを言います。
今年の目標「クロールで25メートル」あと、4か月しかない。


高校野球、熱戦が続いていますが、昨日は宮崎代表・延岡学園が勝って、48年ぶりにベスト4に進みました。今度は明後日が試合でテレビ応援したいけど、夫の白内障の手術の説明を聞く時間と重なっているなあ!

へびうり

2013年08月16日 | 美味しいもの
今年も<蛇うり>をお隣さんからいただきました。お友達からもらわれたうちの1本をいただいたのですが、今年も1メートル4センチありました。今年のはあまりくねくね曲がっていません。でも、やっぱり蛇のような筋が入っています。しかし、こんな暑い中、へびうりも元気によく育つものです。やっぱり、インド原産だからでしょう。
昨年は、お隣さんや夫の手を借りての撮影会でしたが、今年は<蛇うり>に自分で立ってもらいました。

  



  
長く伸びるので、お友達は棚を作って育てておられるそうです。見てみたい気がしますが、ネット検索したらこんな写真がありました。



そして、こんなにきれいな白い繊細な花が咲くようです。



昨年はインド原産らしいからと、カレーに入れたら溶けてしまいましたので今年は普通に酢の物にしました。



少しだけ、ぬか床に入れましたが、中が空洞なので、半日で漬かりました。




<ブログ再開しました>というわりには、なかなか更新できません。10日ほどPCのない生活をしていた時の、のんびりが身についてしまい、新しいパソコンでいろいろ作業することがあるのですが、なかなかできません。でも、とりあえずプリンターの接続はしました。
インストールは簡単だろうと思っていましたが、買った時のCDは8に対応してないので、富士通の電話サポートにお願いしました。

機種やパスワードや、シリアルナンバーを準備していましたが、「ケーブルがあれば、簡単ですよ」と言われ、今までワイヤレスで使ってるので、ケーブルは捨てたと思っていましたが袋の中に入っていて、ほっとしました。 PCとプリンターをケーブルでつないだら、サポートのお姉さんは、「プリンターに『今度使うPCはこれですよ』と、今情報を送っています。」と、私のような前期高齢者にもわかりやすいように説明してくださいました。声で年齢がわかるのかしら?



ブログ再開しました

2013年08月10日 | 日記
 残暑お見舞い申し上げます

ある日突然、我が家のパソコンが壊れて、ブログ生活を休んでおりました。

そろそろ買い換えなければと思っていて、息子が帰ってきたらと待っておりましたが、その前に壊れました。
「お父さん、PC使った? なんか英語が並んでるけど・・・・」「使ったけど、そのあとあんたが使ってたやん!」
ひや~ 犯人は私のようです。放電したり、強制終了してやり直したり・・・

結局富士通のサポートセンターに電話して、指示通りあれこれやりましたが、「残念ですが・・・」
PCが自分で修復しようとしてるのに、何回も強制終了したのが最終的な原因のようです。
でも、今まで何回も強制終了して、それでも復活してたのになあ・・・今回はダメでした。

我が家のパソコン生活は、息子のお古のWindows95が始まりでした。
その後98.Vistaと、使ってきましたが今度は、Windows8です。

今は設定もずいぶん楽で、夫と二人で何とかできました。
プリンターは購入した時のCDがWindows8に対応してないので、ホームページからダウンロードしてインストールすればいいようです。わからないときは、電話サポートを頼みます。





今まで、ブログのテンプレートを変更したことがありませんでしたので、朝からあれやこれやと変更してばかりで、とうとう朝食の支度は夫にしてもらいました。ほどほどにしないといけません。とりあえずこのテンプレートに落ち着きます。

「なんか食べるから、いいよ」

2013年08月01日 | 外食
千草町の割烹『此のみち』に、友人に誘われて女3人で行ってきました。ランチの女王を自認する私にしては珍しい夜の会食です。
『ランチの女王』・・・桂子さんのエッセイ集「マドンナが往く」からパクりました(へへへ!)
夫に「夜、どうする?」と聞くと、「うん、なんか食べるから、いいよ」・・ありがとう。




お酒は3人とも少ししか飲めないので、ビールの小を頼みました。
    



豆腐                                    



真ダイの薄造り 

チダイ   いか           
  

鱧のてんぷら


お肉のコロッケ       

 
牛肉たたき


親子どんぶり
    

そば粉のかりんとう
美味しいお料理で、お腹いっぱいになりました。

御主人がそば粉のかりん糖を持ってこられて、しばらくお話を・・・話題は当然、店主の息子さんの話。
息子さんは、東京・湯島の日本料理店「くろぎ」の若き店主、黒木純くん。
テレビで“和のアイアンシェフ”とか言われてる、有名人です。彼は、私達の子供の中学校の同級生。くん付けでは呼べないほど、立派な料理人。

         
「くろぎ」は半年以上先でないと、予約がとれないという、超人気店です。でも、お母さんがふと、「名前言ってみてください。いい時間は無理かもしれないですけど、なんとかしてくれるかも・・・」
私達、聞き逃しませんでした。「○○と〇〇と〇〇の母ですけど・・・」と、今度、3人で東京に行く時、そう言って 予約を頼んでみましょうよ。