ちかちか日記

何にでも挑戦。楽しいことを探して豊かな人生を・・・

テレビニュースにちょこっと!

2014年10月12日 | 息子の日記から
私の旅行中、お彼岸にお墓参りに行った夫が、テレビ初登場・・・・いやいや、大げさな話だった。夫が一人で墓参りに行った時、MRTテレビの人に、「お参りしているところを、撮らせてもらってもいいですか」と、言われたので、「家族連れで来られてるところの方が、いいんじゃないですか」と言ったけど、「いや、ぜひお願いします。」と、言われたようだ。そんなわけで、テレビニュースに。
MRTテレビの過去のニュースを見たら、動画が残っていたので、カメラで写しておいた。




私と息子は二回ニュースに出たことがある。まだ寿屋があった頃に二科展を見に行った時と、MRTミックでの音楽会に行った時に並んでいるところだった。


そういえば、息子が小さい頃一人でレンゲを摘みに行った時、テレビニュースに出たことがあり、日記に書いていたことを思い出した。
今見たら、蜂を飛ばしている。可愛い絵日記。親ばか(笑)
 (小1)



結婚式の思い出

2013年09月07日 | 息子の日記から
最近、私の飽き性の性格が出てきて、ブログの更新もままなりません。今まではTV や新聞を見ていても、ふっとそうだあんな思い出があった、あれを書こうと頭が回ったのに、今は全然浮かびません。
初めてブログを投稿したのは2011年9月5日、もう二年たちました。<ブログってなに?>全くの興味本位で始めましたが、どんなものかもわかったし、もういいかな?  でも、だからと言って、ここでストップしたのでは残念な気もしますし、「石の上にも三年」 また思い直して、自分史のつもりでぼちぼち続けることにしました。


私のブログのカテゴリーに<息子の日記から>というのを作っていますが二つしかないので、息子の日記をパラパラ見ていて思い出した笑える話です。

私が結婚したのはずいぶん前、大阪の結婚式場ででした。その日若い二人はみんなに祝福を受けて、厳かな神前結婚式を挙げていました。丁度巫女さんから三々九度の盃を受けているときでした。突然大きな音がしました。なんと神官が座っていた折り畳み式の椅子が壊れて、しりもちをつかれたのです。
私と夫は緊張しているからそちらの方を見ませんでした。でも、参列者は驚くと同時に笑いがこみあげてきたそうです。
結局、式は何事もなかったかのように、無事済みましたが。

両親たちはその後もずーっと、その時の事は何にも言いませんでした。口にすると、私達の結婚生活がうまくいかないのではないかしらと、黙っていたそうです。何年も後で、母は「あの時はずいぶん、腹立たしかった。よりによって娘の時に壊れるとは・・・壊れるほど古い椅子なら気を付けてくれたらよかったのに」と、言っていました。

でも、何とかさざ波を立てながら、ここまで来ました。仮死産と流産のあと結婚11年目に生まれた一人息子が、結婚写真を見ながら日記を書いていました。   



     (小1)



運動嫌い

2013年02月25日 | 息子の日記から
私は子供の頃から、運動が苦手で体育の時間が大嫌いだった。鉄棒・跳び箱・・なんであんなおてんばな事を教えるの?と思っていた。
ドッチボールも嫌だった。ボールを当てられるのが怖くて、後ろを向いて逃げるからすぐ当てられる。当てられて外に出ると、二度と戻れない。・・・あ々!思い出したくもない。

水泳の時間も泳げないから大嫌いだった。よく不登校にならなかったもんだ。
                  
そんな私が、息子が小学生の頃、近所のKさんに誘われて、お母さん達の<キャロット>というバドミントンクラブに入った事があった。
もちろん運動苦手の私は、強いスマッシュは打てない、ひろえない。でも、それなりに楽しんだ。
私にもスポーツを楽しんだ時期があったんだと、今は懐かしい思い出だ。

    


その時の子供の日記(小4)を見ると、「お母さんは一番下手らしい」と書いている。

     
運動嫌いの私が、変われば変わるもの。今は泳ぎの練習が楽しく一生懸命やってるんだから。
コーチが「◯◯さん、キックが強くなりましたね。」「だいぶん体の力が抜けてきましたね」
ほめられたら、嬉しくて、夜寝る時は、明日が楽しみ・・・・なんて思いながら寝ている。
まだ、クロールの息継ぎは習ってないが、夏までにはクロール25メートル泳げるようになるかしら?



あれから一年 3.11

2012年03月11日 | 息子の日記から
今日は一年前、東日本大震災の起きた日。今なお残るつめ跡。一年前、テレビから流れる映像は怖いものでした。
今も現地に行って、復興の手伝いをされてる方。みんなで助け合おうと言うけど、福島のがれきの受け入れを拒否する人。さまざまです。
私も、寄付はしたけれども、他に何も積極的に手伝ったりしていない。
一昨日の”天声人語"に、「春に発つなら東北にしよう」と書いてあったが東北へ行って現状を見て、泊まって、買い物してという支援もあった。東北の商品を購入するという支援もあった。もっと、何かできたかもしれないのに、やっぱり他人事と思っていなかっただろうか?
反省する事が多いです。

そして明日3月12日は、長男のといっても、赤ちゃんでしたが、祥月命日です。昭和50年3月12日  
仮死状態で生まれて4時間ちょっとで、遠いところに逝きました。短い時間でもこの世にいたんだからと、出生届け、死亡届を同時に提出し、お葬式を出しました。私は顔を見せてもらえなくて、病院で泣き通しでした。

    
  

1年生の時                       


3年生の時


息子は、よく日記に仏壇の絵を描き、お寺さんの来られる事を書いていました。
震災で亡くなられた方々、そして健ちゃんの冥福を祈りたいと思います。








シュークリーム

2012年02月05日 | 息子の日記から
久しぶりにというか、十数年ぶりにシュークリームを焼きました。

たまに本棚を片づけながら、子供の小さい時の絵日記を見て、昔を思い出したりする事がありますが、私がお菓子を作っているのを書いたページを見て、久しぶりに作ろうかな・・・と思いつきました。

小学一年生の時の絵日記
      


シュー生地を天板にしぼり出したところだが、丸い口金が行方不明で、星型を使った。焼けたら、なんとかなるだろう!と。


    
シュー生地の焼きあがったところ
    上をおさえるのを忘れたので、角が出てる。



カスタードクリームのできたところ
バニラビーンズやリキュールを入れると私の料理ノートに書いてあるけどそんなのないから、香り付けは家にあった、バニラオイルを入れました。


クリームが乾燥しないよう、ラップをかけて冷ましているところ


粉砂糖をかけてできあがり
    
    シュー生地も膨らんだし、まあまあ美味しかったです。
   
          
材料
シュー生地  薄力粉70g・水100cc・無塩バター60グラム・グラニュー糖と塩ひとつまみ
カスタードクリーム  卵の黄身3個・グラニュー糖60g・薄力粉20グラム・牛乳200cc
バニラビーンズ・オレンジリキュール