まっかちゃんのブログ

シニアが社会を変えよう! 生涯学習、生涯現役、生涯元気
https://makkachan.saloon.jp/

音で感じる関西

2018-06-23 17:06:38 | まち歩き
 明治安田生命「関西を考える会」より冊子『音で感じる関西』が送られて来ました。関西2府4県で聞こえる(あるいは、かって聞こえた)音、関西にゆかりのある音楽・楽曲、音に対する想い等を紹介しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪北部地震

2018-06-21 14:53:11 | 日記
 6月18日(月)7時58分頃、大阪府北部を震源とする大きな地震がありました。地震の規模はマグニチュード 6.1で、震源の深さは13 km。最大震度6弱を大阪府大阪市北区・高槻市・枚方市・茨木市・箕面市の5市区で観測しました。私の住んでいる区は震度5強でした。

 突然激しい揺れがあり、私の部屋の書庫が小刻みに前後に激しく揺れました。しかし、書庫の上の小物が少々落ちる位で大したことはありませんでした。台所の戸棚の中の食器類は無事でした。マンションのエレベータが止まりましたが、翌日朝に開通しました。ガスも止まりましたが手動で復旧させました。水道、電気は何ともありませんでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンションのエレベータに糞

2018-06-17 16:48:03 | 日記
 6月2日15時30分過ぎに帰宅しマンションの1階でエレベータに乗ろうとしたら、エレベータの入り口付近に大量の糞があるのに気が付きました。犬や猫でなく人間の糞のようでした。糞を踏まないようにエレベーターに乗りました。現在マンション管理組合の理事を務めているので、妻が帰ってきてから処分を考えることにしました。ところが、妻が帰宅した時にはすでに糞が取り除かれていたそうです。誰が取り除いたのかはいまだに分かりません。しかし、拭き残した部分があったので、妻とマンション管理組合の理事長夫妻が後始末をしました。

 6月16日20時30分過ぎに妻が帰宅し1階からエレベーターに乗り、入口に付近にあった糞をうっかり踏んでしまいました。その後、私達夫婦と理事長夫妻でエレベータ内の清掃と、廊下に落ちていた糞の処分をしました。

 2回とも土曜日のことなので、誰かの嫌がらせかとも考えられます。今後も繰り返されるようであったら、被害届を出そうと相談しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュピュイトラン拘縮注射治療 1か月後の診察

2018-06-12 23:57:45 | 健康・病気
 11日に、デュピュイトラン拘縮の注射治療(2回目)から1か月後の診察を受けました。注射治療後、1週間ごとにリハビリを受けていました。医師から「リハビリの先生から指が良く伸びるようになった」との報告を受けているとのことです。指に触りながら「小指は良く伸びている。薬指は固くなっている」。手のひらを触りながら「まだしこりがある。将来再発するかも知れない」でした。医師の診察は今回で最後になりました。しかし、リハビリはペースを落として続けます。医師は最後にカメラで薬指と小指の状況を撮影しました。

 続いて、作業療法科でリハビリを受けました。今後、2週間ごとにリハビリを受ける予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする