まっかちゃんのブログ

シニアが社会を変えよう! 生涯学習、生涯現役、生涯元気
https://makkachan.saloon.jp/

 第1回 スマートエイジングフォーラム 2014

2014-09-17 13:03:28 | デジタル・インターネット
 昨16日13時~17時、NHK大阪ホールで開催された「第1回 スマートエイジングフォーラム 2014」に参加しました。

「ICTを活用した高齢者の社会貢献を考える」と題して、シニア世代が、パソコン・スマホ・タブレットを活用し楽しみながら実践している地域貢献活動の紹介がありました。



1、オープニング:プラチナバンド(NPO法人 花パソ)によるスマホ&タブレット合奏
2、応援のことば:総務省近畿総合通信局長
3、落語:桂 三四郎「たのしいスマートスクール」
4、スマートスクールニュース:各地のスマートスクールから報告

☆スマートスクールとは、企業やNPO法人、行政、大学などが協働してスマートフォンを使いこなせるようにスマートスクール推進委員会を通じて各地で無料の講習会を支援・実施しています。

5、地域貢献事例の紹介:ICTを活用した高齢者の社会貢献活動先進事例
6、パネル津論:なるほど、納得! シニアのICTニーズ
7、指あみ体操:仙台健康福祉事業団
8、元気に勝ち抜きじゃんけん!:賞品がスマートフォン・ウエブカメラ・マウス等
9、お礼の言葉:スマートスクール推進委員会会長
 詳細は[こちら]をご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする