マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

朝霧高原(20161105)

2016-11-06 16:02:06 | 自然散策
日の出前に目が覚めましたが、富士山は雲の中。

明るくなるのを待って、宿の周りを散策。標高1,200m前後は紅葉真っ盛り。(オカピ)


4・8月のダイヤモンド富士の時は、超満員になると言う撮影デッキ。(まい)


富士山中腹にかかる雲の前を、水鳥が横切りました。(オカピ)


近くの枝から飛び出して、遠くの木の先に止まったモズ♀。(まい)


用心深いカケスは、ワンチャンス。(オカピ)


朝食後、前回駐車場が満車でパスした、陣馬の滝へ。(まい)


キタテハが、近くに止まってくれました。(まい)


猪之頭公園に移動。未だいました、コアオハナムグリ。(まい)


空一杯に、ハングライダー。ぶつからないのか?心配になります。(オカピ)


陽だまりに、ホソミオツネントンボが数匹。越冬して春に水色に、楽しみが増えました。(まい)


小型のムシヒキアブの仲間が、食事中。(まい)ハタケヤマヒゲボソムシヒキと教えて貰いました。


道の駅朝霧に移動して、早めの昼食はコロッケ定食と豚肉丼。(まい)


今回の旅は、富士山が良く見えました。この道の奥の、ふれあいの森に向かいます。(まい)


草むらから飛び上がった数匹は、カシラダカ。(まい)


ふわっと動いたのはイトトンボ、ここでも見つけました、ホソミオツネントンボ。(オカピ)


近くに数匹いました、スマートなのはホソミイトトンボ。どちらも成虫越冬。(まい)


ムラサキシキブの小枝に止まりました、実を入れて、ホソミオツネントンボ。(まい)


弾けたばかりのウバユリの実には、種子が一杯。(オカピ)


イトトンボで満足して、ふれあいの森入り口で引き返しました。
早く帰路についたので、新東名~東名と渋滞無しで、明るい内に帰宅できました。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジャワカ零)
2016-11-14 00:02:25
>小型のムシヒキアブの仲間

今の時期、日向ぼっこをしてるハタケヤマヒゲボソムシヒキを見かけますよ。
返信する
ジャワカ零さん、こんにちは。 (まい)
2016-11-14 07:10:09
ご無沙汰しています。
ハタケヤマヒゲボソムシヒキ、ありがとうございます。

見慣れぬトゲカメムシ?の名前は?
返信する
Unknown (ジャワカ零)
2016-11-15 01:29:19
ツノアカツノカメムシです。
この日は、他にもカメムシ(アオクチブトカメムシ・トホシカメムシ・ヒメハサミツノカメムシ・エゾアオカメムシetc)を撮りに行ってたんですが、到着してから時期にフラッシュが発光しなくなり、散々でした。
返信する
ツノアカツノカメムシ (まい)
2016-11-15 06:32:23
見るのも聞くのも初めてのカメムシです。
色々見られる場所があるのですね。うらやましいです。
返信する

コメントを投稿