と言っても、登ったのではなく山麓の一ノ倉沢林道を散策しました。
2004年3月にスノーシューで訪れた、一ノ倉沢出会からの谷川岳。道路も川も雪の下です。
その頃から、夏に訪れたいと思っていました。(まい)
今回の目的地、一ノ倉沢出会。冬の写真この辺からかな?
一般車通行禁止ですが、マイクロバスが出ています。(オカピ)
標高800数十m、曇り気温24℃、ブナやミズナラの中の、ほぼ平坦な舗装路を歩きます。(オカピ)
ブナの実が近くで見られます。(オカピ)
キビタキの囀りを聞きながら(近くで囀りますが姿は見つかりませんでした)歩いていると、
ツノアオカメムシ発見(オカピが)。(まい)
オオルリの囀りも聞こえてきました。てっぺんで囀るので見つけやすいです。(まい)
チョウはサカハチチョウ。白い模様が八の字。(まい)
クジャクチョウもいました。(まい)
きれいなアジサイは、エゾアジサイ。(まい)
ピンク系も(オカピ)
葉の上にオオトラフコガネ発見。上過ぎるので引き寄せようとしたら、飛び去りました。(まい)
少し歩くと、もう一匹発見。嬉しくなります。(まい)
今度は引き寄せ成功、それでもこの後すぐに飛び去りました。(オカピ)
帰路に、往きには気が付かなかったショウキラン発見。(オカピ)
可愛いアクシバにも初めて会えました。(オカピ)
小さなテングアワフキ発見。(まい)
これも小さい、トゲカメムシ。他の写真には触角が両方写っています。(まい)
夕食後、宿の案内で月夜野ホタルの里へ、ゲンジボタル、ヘイケボタルに会えて楽しい一日でした。
2004年3月にスノーシューで訪れた、一ノ倉沢出会からの谷川岳。道路も川も雪の下です。
その頃から、夏に訪れたいと思っていました。(まい)
今回の目的地、一ノ倉沢出会。冬の写真この辺からかな?
一般車通行禁止ですが、マイクロバスが出ています。(オカピ)
標高800数十m、曇り気温24℃、ブナやミズナラの中の、ほぼ平坦な舗装路を歩きます。(オカピ)
ブナの実が近くで見られます。(オカピ)
キビタキの囀りを聞きながら(近くで囀りますが姿は見つかりませんでした)歩いていると、
ツノアオカメムシ発見(オカピが)。(まい)
オオルリの囀りも聞こえてきました。てっぺんで囀るので見つけやすいです。(まい)
チョウはサカハチチョウ。白い模様が八の字。(まい)
クジャクチョウもいました。(まい)
きれいなアジサイは、エゾアジサイ。(まい)
ピンク系も(オカピ)
葉の上にオオトラフコガネ発見。上過ぎるので引き寄せようとしたら、飛び去りました。(まい)
少し歩くと、もう一匹発見。嬉しくなります。(まい)
今度は引き寄せ成功、それでもこの後すぐに飛び去りました。(オカピ)
帰路に、往きには気が付かなかったショウキラン発見。(オカピ)
可愛いアクシバにも初めて会えました。(オカピ)
小さなテングアワフキ発見。(まい)
これも小さい、トゲカメムシ。他の写真には触角が両方写っています。(まい)
夕食後、宿の案内で月夜野ホタルの里へ、ゲンジボタル、ヘイケボタルに会えて楽しい一日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます