。。。まぁるい日々。。。

なんか、ええことありそぉやなぁ~♪

布目川の甌穴群♪

2014-04-20 | 野山を歩く

京都府立笠置山自然公園マップに描かれた穴の開いた石と「甌穴」の二文字がずっと気になっていた。
それを解消すべく現地をめざす。

JR笠置駅近くの児童公園から歩くのは、笠置寺に続いて三度目だ。
木津川左岸に沿った東海自然歩道「銀の帯コース」を上流へと進む。
巨岩がゴロゴロと連なりを見せる。
何が原因かと考えさせられる程の巨大なものもあり、木津川の流れとはちぐはぐな感をいだく。



しばらく行くと、線路沿いに出た。
鉄道の歩道を歩くような感じで、列車にすぐ手が届きそうな気さえする。
残念ながら、列車との遭遇は叶わなかったが。

木津川と別れ、支流の布目川を眺めつつ緩やかな上り坂をゆく。
布目川渓谷は「京都の自然200選」に選ばれただけあって、とても自然豊かな遊歩道が続く。
川の流れは、せせらぎから徐々に激しさを増し、次第に荒々しくなる。
バシャバシャと跳ねる音も混じりかけた頃、甌穴群の案内版を見つけた。

整備された階段に誘導され岩場までおりる。
水に磨ぎ続けられた花崗岩は、すべらかな岩面を見せていた。



代表的な甌穴の全ては確認できなかったが、探し当てた幾つかの穴底にボール状の石が沈んでいた。
自然の偉大さを目の当たりにする。

しぶきを上げる激流は鳥のさえずりのみならず話声まで打ち消す。
だからと言って、耳障りと思うなどとんでもないこと。
勿体ないの一言に尽きる。
この際だから、轟音も会話仲間に呼び入れて、誰にも気がねなく声を張り上げて話せばいい。
大声を出せる場所など限られているのだから。

余分な気持ちもザブザブ洗われ快い。

磨ぎ磨がれ、移し込んだ太陽のようにまあるく変貌を遂げるのは、気が遠くなる歳月の果て。

       
 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都府情報へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿