
今日のフォト。
5月19日(土)、タイフェスティバルに行ってきました。













5月19日、20日の両日、大阪城公園・太陽の広場で
「第10回タイフェスティバル」が行われました。

私が行った時、メインステージでは、歌を歌っていました。

リングの上では、「ムエタイ」が行われていますが、よく見えません。
ムエタイは、タイの国技です。

タイの伝統工芸の絵付け。
番傘に、花や鳥などの絵付けをしてあります。

手作り雑貨のブースで見つけた、可愛らしいお人形。
連れて帰ろうかと思いましたが・・・。
写真をとることを許可してくれました。

洋服&雑貨屋さん。 お値段、メッチャ安いです。

ここは、タイの台所。

簡単にできるタイ料理のセットを買ってきました。 1袋で2人分。

人気のあるのが、タイ料理(郷土料理)のブースです。

タイ料理を食べたいと思っても、こんなに行列です。

そして座るところも満席です。

それでもタイ料理ゲットのために、並ぶ、並ぶ、並ぶ人たち。

私も並んで、パッタイとココナッツジュースをゲットしました。
美味しかったです。

ピーターコーン祭りの仮面を付けた人と、写真を撮る人たち。

タイタクシーです。 会場内は走っていませんでした。

東京(5月12日13日)から、大阪(5月19日20日)へ。
そしてこの後、名古屋(5月26日27日)で開催されます。
タイの気分、しっかり味わえますよ。
ピーターコーン祭りのお化け、いちびりさんです。