AccessとLinux

中小企業での販売管理プログラムの作成についての所感

Surface2 続き

2014年06月22日 09時13分20秒 | Weblog
またまた、娘が帰って来た。目の前で「これで毎日、日報を書いてるよ!」と言ってSurface2を取り出した。

いつも会社でパソコンを買うと、個人でもほしくなって買ってしまうことが多かったが、今回も娘用にSurface2を買って、実は自分でも薄々購入を検討していたのだ。中古で買った初代iPadを使用しているのだが、中国囲碁ホームページ「棋聖道場」

http://weiqi.sports.tom.com/

の棋譜再生ができないので、もしそれができればと思っていた。

娘のSurface2で表示してもらったが、JavaScriptを使った棋譜再生はやはりできなかった。

ITProなどでSurface2の評価がもう一つ低いのは、Windowsストアアプリしか動作しなくて、MS-Officeについてもマクロが使えない、ということがあると思う。ノートパソコンなら条件設定すれば使えるJavaScriptもWindowsRT対応でなければダメというのも評価を下げる一因になっていると思う。

なのだが、この時やっとSureface2の立ち位置に気が付いた。

Windowsを使っていてセキュリティー上一番怖いのはOfficeマクロだ。Windowsを使う最大の理由はMS-Officeが使えることだ。特に私の場合はAccessをベースにしてWord、Excelをマクロ主体で使っているので、マクロを停止させてしまうと、Windowsを使う意味がなくなってしまう。メール添付されてきた、.docや.xlsを開く時、セキュリティー警告が出るが、こればかりはどうしようもないと思ってダブルクリックする。マクロを使えばシステム破壊は簡単にできてしまうので、怖いことこの上ない。

Surface2でマクロが使えないのはセキュリティー上の安全性のためだったのだ。だからJavaScriptもダメとういことなのだろう。この立ち位置は全くiPadだ。この時まで気が付かなかった。なので、Surface2にはセキュリティーソフト入れる必要はない、のだと思う。

デスクトップPCではセキュリティーソフトはどうしても必要なのだが、起動が非常に遅くなったり、誤検出もあったりでうっとうしいことこの上ない。誤検出でウイルスチェストに移動されてしまったファイルの復元作業をしていると、「Windowsパソコンって終わった!?」と思うのだ。iPadではそんなことがないから。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「でんさい」の続き2 | トップ | 光回線の切り替え »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事