goo blog サービス終了のお知らせ 

六枚目のコイン

つぶやき、趣味,占星術,

洗脳問題

2025年07月18日 09時19分36秒 | つぶやき
水瓶座の時代になって、
今更のように、
私たちはある一定の雰囲気の中で、
生きてきたことに気づく。

一定の暗黙の取り決めの中で生きてきた。
俗にいう「忖度(そんたく)」という言葉。
あれは、
周りの雰囲気を読み取ることから生じるある配慮。
そう表現して良いと思います。

ですが、
それをよく考えてみると、
周囲の人のある考えに、自分の考えを同期させる、
または一致させ、合わせるということになると思います。

そして、
まだ自分自身の考えが出来上がっていない段階で、
そういう曖昧な雰囲気に、
自分の考えを同期させて、同調させることで、
自分の考えができてくる。

それで何となく、
社会と歩調を合わせたような気になって、
安心して毎日の生活を続けていく。

ところで、
アメリカや英国、ロシアまたはイスラエルなど、
主要国では、戦時中もまた冷戦後のある時期にも、
スパイ活動はかなり頻繁に行われていたそうですね。

今もスパイ活動はごく普通に行われているみたいですが、
有名なのは、
アメリカ・CIAの洗脳実験。

ロシアのマインドコントロール法に対抗して、
このブログでも、すでに掲載させていただいている、
『MKウルトラ』という、
ロシアのマインドコントロール法を上回る、
強力な洗脳法ですね。

その中で、
任意に選んだ人を催眠にかけて、いろいろと実験するのですが、
ある人は、とても実験が効果的であったというのです。

それは人の言いなりになりやすい人です。
それはある意味、
心の弱い人と表現できると思います。

そういう人は、指示した事柄に対して、
ほぼすべて言うとおりに行動するという結果を得たというのです。

そういう意味で、
洗脳工作は、心の弱い人、人に言うことに従順である人、
そういう素直な人、反対のいい方では、疑わない人、
こういう人が洗脳されやすい人だと言えるでしょうか。

優等生的な人、これも洗脳しやすいですよね。

下手に周囲と合わせるのではなく、
自分なりの考えを持つこと。
それは自立することと同じだと思うんです。

権威に対して無盲目であること。
これも大事です。
常識とはある意味、権威の象徴です。
出来上がったものは、
ある力によって生まれているからです、

また、
権威そのもの。
これも無条件での従順である必要はないんです。

今、権威がいかに失墜しているか。
根拠のない「権威」に対して、
信用しないことは大事です。


日本人の徳性は、和を持つことだとか、
協調性があるとか、同一性を重んじるとか、
そういうことを言われますが、
それだって、気にすることは無いんです。

それも大事だとは思いますが、
それ以上に自分のことを重要視すること、
大事におもうことは、
もっと意味があると思うんですね。

まあ、それまでは
それが一般的な生き方だったのではないかと思うんです。
ですが、
これからは違うように思うんですね。
自分の考えをしっかりと持って、
責任ある自分の人生送っていく。

反対に、
自分に自信が持てなかったり、
責任を持てないと、
そういうことは出来にくいですよね。

では、なんでもかんでも、
自分の考えを押し通すことが良いのか?
そうではないですね、
やはり、自分より優れた考えや思想なりに出会ったときには、
素直に柔軟に、それを取り入れて、
自分自身のものにしていく。
そして、
自分自身を改善し、高めていく。

そうやって、
自分に対する信念と謙虚さを保っていく。

しかしながら、
私たちは、自分の行動に責任を持って生きていきたい。
だれかのせいにして、
自分の人生を犠牲にしたくない。

気が抜けるという表現がありますが、
それは自分自身が無い状態なんだと考えるんです。
気が抜けているときに限って、
魔が入ります。

そして、
うっかりとミスをしたり、
自分自身でないことを言ったりするもんです。

これもまた同じで、
気が緩んでいるときには、
そういうことを往々にして起こしやすくなりますね。

それをやらないためには、
しっかりと考えることが大事だと思うんです。
何についても、どういうことなのか?と考えて、
ひとつの答えを見出していく。

そういうような
自分に責任を持った人生、
これをこれから行っていきたい。
そう思うんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9割の日本人が知らない癌の原因と食事の関係|小田真嘉×船瀬俊介

2025年06月25日 20時12分54秒 | つぶやき
9割の日本人が知らない癌の原因と食事の関係|小田真嘉×船瀬俊介

船瀬さん、もう言い切ってますね。
これ言ってしまうと、もうすべてが終わってしまうよ。
ええ?
っていうくらいの内容を、彼は暴露してしまっているよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至過ぎて

2025年06月24日 17時20分13秒 | つぶやき
本日、6月24日。
梅雨も一部では明けたということですが、
今日も一時的に、豪雨が降りました。

なんか、
今日はなんにもやること(仕事)がなかったので、
もう思い切って、
午後から仕事を引き上げました。

ちょうど携帯電話が不調だったので、
見てもらいに行きました。
とても、自分では解決できない調整を、
お店の担当者が、いろいろと触って、
完全回復しました。

スッキリした気分で、
イラン停戦合意!とありました。
え?、どういうこと?
2回?を使ってしまいましたが、
なんか、トランプがやったようですね。

呆気に取られたんじゃないでしょうか、
多くの皆さんは。
それだけじゃない、
世界はトランプに騙された?
のかと思ったのかも知れません。

私自身、本当かいな?なんて、思っています。
でも、
こんなにスッキリと行ってもいいのかな?
なんて思っている自分がいます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香心華心明さん_CM【2021年 7月26日放送 BonneChance!~ボンシャンス~】

2025年06月14日 14時52分03秒 | つぶやき
香心華心明さん_CM【2021年 7月26日放送 BonneChance!~ボンシャンス~】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴かれた2025年の計画──保江邦夫×香心華心明が語る“覚醒の鍵”とは?【 雑談 予知 ミステリー スピリチュアル 予知能力 】

2025年06月14日 14時26分57秒 | つぶやき
暴かれた2025年の計画──保江邦夫×香心華心明が語る“覚醒の鍵”とは?【 雑談 予知 ミステリー スピリチュアル 予知能力 】

外国勢力からの侵略のたくらみ、
意志に対して、どう対するのか?
これが大事ではないか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする