goo blog サービス終了のお知らせ 

知行合一

思っていることを書き留めたい。
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/maccom1

餃子以外にも

2008-01-31 21:36:33 | Weblog
餃子以外にも、たくさんの食材を輸入していたんですね。
学校給食にも使用されていたんですね。
自分で、食したものは無いのか?
テレビのニュースで見ました。
わたし、食べていました。
マルハの、レトルトの玉子丼。
妻が仕事で不在の日、子供と私で食べました。不味かったのを覚えています。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毒入り餃子 | トップ | 睡眠時間 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんなときこそ (amylase)
2008-02-01 10:18:23
エレンタールでは?(笑)

ただでさえ内臓弱い私たちがこんなの食べたらどうなるかとガクガクブルブルですね。
輸入品だから保険に入ってて補償はされるんでしょうけど、じゅうぶん注意したいものです。
返信する
Unknown (maccom1)
2008-02-01 21:03:45
エレンタール,
一度、試食してみたいです。
ニュースで、毒入り餃子で膵炎を起した方がいたらしいですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事