goo blog サービス終了のお知らせ 

知行合一

思っていることを書き留めたい。
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/maccom1

ついに、栃木県が3位

2021-01-12 18:15:58 | 病気

ついに、やりました、栃木県が全国第3位なんですよ。

何が、、、、?

魅力度ランキング47位、最下位の、あの栃木県が、やりました。

人口10万人当たりの、新型コロナ患者数 堂々の第3位ですよ。

緊急事態宣言が出ている、埼玉県、千葉県、

そして、緊急事態宣言を要請している、大阪府、兵庫県、京都府をぶっちぎりです。

しかも。あの昨年の知事選で選挙違反の末当選した、福田知事、要請を検討中らしいですが、

まだ、要請していません。

なんて、素晴らしい知事さんなんでしょう?

あと、福田県政が4年続くとは、栃木県民はなんて、幸せなんでしょう。

 

追伸。

下野新聞によりますと、やっと、本日、西村大臣と電話会談し、要請した模様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ

2020-07-11 13:51:37 | 病気

新型コロナウイルス、全然終息しませんね。

コロナ、、、、

昔、コロナって言う車、トヨタから発売されていました。

PPCコピー機、そう、お年寄りにはゼロックスって言った方が分かりやすい、

青焼きが主流だったころ、白い紙に黒でコピーされて出てきたのが、PPCコピー機、

青焼きの方を、ジアゾって言います。

ジアゾ、紫外線で感光紙に焼き付けて出てきます。

CDRとかって、ジアゾ式なんですよね。紫外線で消えちゃいます。

PPCコピー機中でチャージャー線がコロナ放電しています、間違っていたらごめんなさい。

先日、塩谷町でコロナって言う美容室見つけました。

今後、商売も様変わりするんだろうな?

昔は、タバコ屋さん、酒屋さんが沢山ありました。しかし、コンビニの台頭で廃業してゆきました。

金物屋さんも、町内にはありましたが、ホームセンターなんかができて、廃業してゆきました。

鋳掛屋さん、鋸の目立てやさん、包丁研ぎ屋さん、納豆やさん、豆腐屋さん、、、。

まだまだ、子供のころあった商売が消えてゆき来ます、何の保証もなしに。

夜の商売も、この辺で終わりかとも、、、、。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ、クルナ。

2020-05-01 12:34:50 | 病気

ゴールデンウィークです。

栃木県では、5月1日現在、54名の感染者がいるらしいです。

息子2名、東京都渋谷区に長男、埼玉県草加市に次男、も帰郷できません。

長女の婿も、北海道に里帰りできません。

また、里帰り出産の予定の妊婦さんも、居住地で出産してくださいと言われているらしいです、というか、受け入れてくれないそうです。

受け入れるのであれば、2週間の自宅待機後なら、可能とか?

こんな状況にも関わらず、先日、宇都宮で出た感染者、女性は、わざわざ埼玉県から熱があるので宇都宮市内の病院に診察にきて、PCR検査を受け陽性が出たということです。

その後、埼玉県内に戻ったということですが、、、、

ふざけるな!

感染拡大するじゃないか?

自家用車を運転してきたらしいが、コンビニエンスストアに寄らなかったか?

公衆トイレは使用しなかったか?

まあ、行政がしっかりしないから、自分で動こうとするのでしょうが?

他人も、危険にさらしていることを自覚してください。

お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間ぶりに入浴タイム

2020-04-19 19:27:09 | 病気

先ほど、1週間ぶりに入浴を済ませました。

生まれてこれほど、風呂に入らなかったことないかも?です。

入院生活は、3回ほど経験しました。

13年前、2週間の入院。

12年前、3週間の入院。

5年前、10日間の入院生活。

病名は、重症性急性膵炎。

内科的処置なんで、入浴は基本週に2.3回可能でした。

使用していた薬、点滴薬ですが、今、話題のコロナに効くかもと言われています、フサンという薬使用してもらってました。

今回の、入浴制限なんですが、白内障の手術のためでした。

11日の土曜日、手術。

18日の土曜日、抜糸。

そして、19日、看護師さんのお許しがf出ましたので、入浴。

あ、あ、あ、あ、 入浴、洗髪って気持ちいい。

洗顔も不可だったんですよ。

夏でなくてよかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白内障の手術してきました。

2020-04-11 22:32:36 | 病気

本日、白内障の手術でした。

朝、7時前に病院到着。

1番乗りでした。

本日の、手術患者は12人、私の番は4番目でした。

7時5分ぐらいから受付が始まり、8時半ぐらいから手術はスタート。

病院長の施術ではなく、大学病院の先生の施術になりました。

看護師さんは、病院所属の顔なじみの看護婦さんたちでした。

私は、10時には手術が終わりました。

2-3時間は、ぼんやりしか見えませんでしたが、4時間後の薬を飲むころには世の中の景色が一変しました。

こんなに、壁の色白かったんだ、

スマホの画面って、こんなに色鮮やかだったのか?

パソコンの、文字って、こんなに色 黒かったんだ?昨日までは、グレーだと思っていたのに?

左目だけの手術でしたので、右目は見えていたんですが、左目手術したら、右目って見えてなかったんだ。

こんなに見えない右目を頼りに、運転していたんだ、

正直、怖くなりました。

右目は、いつ、手術になるのかな?

ちなみに、術中は痛くないですが、抜糸していないので、目に異物があって、ゴロゴロしていて変な感じです。

抜糸は、来週の土曜日。

土曜日までは、毎日通院。目薬は3種類。飲み薬2種類です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BCG

2020-04-08 20:16:53 | 病気

家族に、小児科医院に事務員として勤めている人間がいますが、

ここのところ、大人の方からBCGのワクチン接種の要望の電話が数件寄せられているそうです。

皆さん、藁尾もつかむ気持ちなんだと思います。

効果のほどは、不明ですが受けられる方もいるそうです。

ただし、ワクチンも消費期限があるそうなんで沢山は保管していないそうです。

本日、医薬品卸問屋さんに発注したら、在庫はなく、納期もわからない状態らしいです。

興味のある方は、お早めに小児医院に問い合わせしてみたらどうでしょうか?

効果のほどは、不明ですが、、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白内障

2020-01-11 09:15:54 | 病気

2年ぐらい前から、眩しいと思っていました。

昨年の5月に、視力が落ちてきたことを自覚したので、「眼鏡市場」さんに眼鏡を作りに行きました。

店長さんらしき方に、眼科の受診を勧められました。

連休明けに、眼科を受診。

結果は、「白内障」

さらに検査しましたら「緑内障」も、、、。

ショックでした。

昨年12月から、さらに視力が低下、左目だけぼやけます、眼鏡の度があっていないような?

右目だけで見ると、画像がはっきり見えますが、両眼で見ると左目にかんしょうされるのでしょうか?

ぼやけます。

昨日、眼科を受診してきました。

やはり、左目だけ視力が極端に落ち込んでいました。

軽く受診後、「眼底写真撮影」

結果、「白内障」が進んで、視神経が半年前の画像と比べると見えません。

先生、あっさり「手術」の1言。

「看護師さんから、詳しい説明聞いて」で終わり。

手術は、月1回なので最短で4月予約だそうなんで、

4月に予約入れてきました。

 

実は、10年ほど前、赤目で違う眼科受診した時にも、若いけど「白内障」かもしれないので、

半年後に受診してね、と言われたのですが自覚症状全くないので10年間放置状態でした。

お医者さんの言うことは、素直に聞いていれば、手術をもっと遅らせることできたかもしれません。

後悔しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭痛が、、、。

2019-11-02 16:05:24 | 病気

ここのところ、頭痛が起きます。

5年ぐらい前も、決まった時間に頭痛が起きました。

ひどい痛みで、涙も出てきました。

ネットで調べると「群発頭痛」という症状らしいので、頭痛外来のある内科を受診。

脳のCTを撮ってもらったり、心電図取ったり検査してもらいました。

どうも、子供のころから感じていた「低血圧」が実は、齢を重ねてら「高血圧」になっていました。

その時から、血圧の薬を飲んでいます。

今回は、「群発頭痛」とは違い、頭痛の起きる時間はまちまち。

現在通院している病院の主治医に相談し、強い降圧剤に換えてもらおうと思い相談したのですが、

薬に頼らず、生活習慣を変えるように指導されてしまいました。

塩分の取りすぎ、水を補給するようにすれば、10ぐらい下がるから、、、、。と。

2週間経ちましたが、頭痛は襲ってきます。

ここ2~3日は、治まっています。

実は、墓参りしてきたのが、、、、。

今年は、結婚してから初めてお彼岸に、墓参りしていませんでした。

なぜか?

どうも、行く気がしない、気乗りしませんでしたが突然思い立って墓参りに。

私の家は、本家なんです。

母は、一人娘ため父親は養子、

本家の墓参りを無事終了。

今度は、父方の墓参りに、祖父、祖母、父親の兄、そして今年亡くなったらしい父親の兄嫁の墓。

墓地に着いて、唖然。

は 墓が無い。

お盆に来たときはあったのに。

父親の兄夫婦には子供がなく、財産は兄嫁の弟らが相続しました。

早すぎます、

墓じまい。

祖母が呼んでいたのでしょうか?

しかし、祖父母の遺骨はどこへ?

話位あってもいいのに?

無断で、墓じまいとはね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪をひきました。

2017-12-16 16:31:44 | 病気

本来なら、今日、釣り納めのはずでしたが、

おとといの夕方から、喉が強烈に痛くなりました。

昨日、午前中で仕事を抜け出し近所の内科を受診。

2時まで待って、待合室に、、、。

もう、患者さんが数名いました。

受付の事務員?看護師?のお姉さんに症状を伝えると、待合室ではなく、隔離された廊下で待機。

その奥の、処置室らしき部屋に人影を確認。

私の前に、処置室で待たされていた患者さんが呼ばれました。

数分後、処置室にいた患者さんが廊下の待合席に座って待機していると、看護師さんに処置室で待機するように促されました。

また、処置室にいた患者が診察室に呼ばれました。

先生の声が、私の待つ廊下に聞こえてきましたが、内容までは聞き取れませんでしたが、「タミフル」という言葉だけ聞き取れました。

やば、インフルエンザじゃないですか?

今度は、私が診察室に呼ばれました。

症状を伝えると、「今、インフルエンザの患者さんが出たところだから、検査しとこうか?」との事。

前回(3年ぐらい前)検査した時、私もめでたく?流行にのり、インフルエンザという病名を頂きました。

今回は、陰性でした。

年末の仕事が立て込んでるときに、インフルエンザで仕事から離脱はきついですから、よかったです。

昨日、3時に病院から帰宅、本日4時まで布団の中で過ごしました。

何とか、車の運転もできるぐらいまで回復したので、これからデパートに寄ってお歳暮を購入してきます。

しかし、来週は妻とのバス旅行(日帰り)も控えてますし、再来週は30日なので釣りどころではありません。

釣りに行きたかったな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足底筋膜炎?

2016-10-01 15:41:46 | 病気

今日は、天気予報に反して曇り空です。

天気予報によれば、1日中雨のはずだったんですが?

こんな日は、管釣りまたは、バイクや自転車でプチツーリングに行くのですが、9月に入ってから、

土踏まずから、踵にかけて痛いのです。

そのうち治るだろうと、ほおっておいたのですが、痛みが増すばかり。

昨日、整形外科に久しぶりに寄ってきました。

先生の話から、7月ごろ変えた、勤め先で履いている安全靴に問題があるようです。

あまりに気温が高いので、涼しそうな新しい安全靴に買い換えました。

足の形も、男性にしては、ほっそりしているらしいです。

また、土踏まずのアーチも浅いらしいです。偏平足とまではいかないとの事でした。

サポーターと、湿布薬を購入してきました。

1日安静にしていようと、外出を控えることにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掲示板

http://jbbs.livedoor.jp/sports/12312/caddis.html#10