音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

科学的な防疫対策を

2020-06-01 23:20:44 | 音楽
珈琲の木。
夫が買ってきました。 耐寒性が ないため 冬は屋内で 育てないといけませんが うまく育てたら実ができ コーヒーが 飲めるみたい。

とっても楽しみです。

今日は 3週間ぶりに父が 退院しました。

腰をやって私は運べないので、 ファミリー LINE で呼びかけたら、
妹の次女が 来てくれました。

4月から 就職していたのですが コロナで 自宅待機。
今週からようやく 仕事が始まりました。

たまたま休みが取れたので 忙しい 妹 に代わって 来てくれました。

車で運ぶのは私の係。

心配したほど 衰えてはいず、 少し痩せてはいますが 食欲もあってたくさん食べました。
とりあえず安心。

腰もちょっとマシになってきました。
立ったら立ったままの方が 楽なので 基礎練は立ってやりました。

腰を曲げると辛い。 床に物落とすと拾えないです。
それも後しばらくの辛抱…たぶん。

枚方市は公民館は使えるようになったけれど、音楽室、ホールは使用禁止。利用はマスク着用。
高槻市は管楽器禁止。弦楽器OK。
エヴィデンスはあるのかなぁ?

エヴィデンスのあるのは、共同声明。
フルートは息は下方向に1m、右方向にはほとんど飛ばない。
トランペットもラッパ吹き出し口からは息はほとんど出ていないと言うことです。
https://note.com/fukudayosuke/n/nd9be5dd9812a?fbclid=IwAR29nLZ2wxALxqFZJpLKNHeg4ujyrQ-Bt20no1RO7f93d1eXEpVVihx7iBU
マスクできないのは確かだけれど、フェイスガードや、水滴(唾液ではない)受けあるいは、パーティション、空気清浄器などなど、効果のあるものなら、なんでも使ってやりたいです。

こういう時こそ、学術的な研究機関である音大の出番ではないかと思うのですが…。

新型ウィルスは未知のことが多く、研究は始まったばかりです。

科学に基づいた防疫対策をお願いしたいです。