goo blog サービス終了のお知らせ 

音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

ブレス

2010-03-20 21:20:19 | 音楽
今日は、春の嵐。暖かい強い風、豪雨の方は降るぞ降るぞといいながら、降りません。今夜かしら?強い風でもたんぽぽは大丈夫。

今日はカルテット最後の練習。明日は本番。
ケーラーの4th、穴を空けないように演奏しようと思ったら、ブレスが取りにくいフレーズがあります。
小さな呼吸を何回も取るか、循環呼吸をするか。
循環呼吸は息を吐きながら吸う。原理はわかるけれど、まだ、メンバーの誰もできないので、却下。
息を吐いて、減衰ぎりぎりで短く何度かに分けて吸う。ということにしました。

次の課題が見つかったようです。
循環呼吸をマスターするためには、まず鼻呼吸を練習すると良いそうです。
タファネルゴーベールを全部鼻で息を取るようにして練習するそうです。
やってみたら、初めは慣れないので、苦しく思えますが、鼻で取る方が、圧倒的に楽に息が続きます。

ただ、残念ながら花粉症の私には季節限定でしか、つかえません。

循環呼吸を出来るようにというより、鼻で呼吸し、短い時間で息を取ることを練習するのは、普通に演奏する時にも、とてもいいように思えます。

いろいろ課題を抱えながらも、明日は本番。がんばろう!