轟見聞録

表現者・轟ひろたが、学んだことをメモ書きします。(毎週木・日曜更新)

順応

2010-09-26 | Weblog
ヤクルトスワローズ、古田敦也のことば


プロで残っている人たちというのは、いろんなものに順応できた人だと、僕は思っているんです。
さまざまな状況に対応していく、順応していくっていうのが、僕の中では「芯がある」ことなんです。

学ぶ喜び

2010-09-24 | Weblog
指揮者、レナードバースタインのことば


心の奥底では、人はもともと学ぶ喜びを持って生まれてきたと確信しているよ。例外なくね。赤ん坊でも、自分の手や足をしげしげと観察するだろう?

幸せ

2010-09-20 | Weblog
ブッタのことば


いかなる生物生類であっても、怯えているものでも、強剛なものでも、長いものでも、大きなものでも、中くらいのものでも、短いものでも、微細なものでも、粗大なものでも、目に見えるものでも、見えないものでも、遠くに住むものでも、近くに住むものでも、すでに生まれたものでも、これから生まれようと欲するものでも、一切の生きとし生けるものは幸せであれ。

正反対

2010-09-16 | Weblog
自殺したニルバーナのボーカル、カート・コバーンのことば


アルバムの曲すべてを無難に手堅く作るなんて、考えただけでイラッとくるね。そこだけは他のバンドとは違うと言わせてもらうよ。



カート・コバーンの妻、コートニー・ラブのことば


あたしに一つのセオリーがあるの。それは、ステージに立つ人間は、実際にはそのイメージとは正反対だってこと。カートのイメージってこうでしょ?
「お前なんかくそくらえ」。でも、結局、最後はそう言えなくなった。それが、彼の人生最大の問題だったのよ。

取り巻く状況

2010-09-07 | Weblog
映画「マルコムX」の監督、スパイク・リーのことば


きちんと見なければいけないのは、物質的なものにそんなに重きを置くことになった若い黒人男性を取り巻く状況の方なんだ。一足のスニーカーや金の鎖を持つことが、なぜ彼らの人生に価値を与え、一人前の人間になったような気にされるのか?そこに注目する必要があるんだよ。

2010-09-06 | Weblog
「旧約聖書」箴言より


なまけ者よ。蟻のところに行き、そのやり方を見て、知恵を得よ。
蟻には首領もつかさも支配者もいないが、夏のうちに食物を確保し、刈り入れ時に食糧を集める。
なまけ者よ。いつまで寝ているのか。いつ目をさまして起きるのか。