轟見聞録

表現者・轟ひろたが、学んだことをメモ書きします。(毎週木・日曜更新)

「ネイキッドロフト」飛び入り

2006-11-29 | Weblog
11/28、ライブハウス「NAKED LOFT」に飛び入りしてきました。
「GOGO!キング・オブ・ストリート・ミュージシャン」というイベントがあり、お客さんとして見に行ったのですが、飛び入りもOKということなので一人芝居をやってきました。
演目は「寅馬」
うまくいったと思います。終演後、店長から出演の話もあらためていただきました。詳細はキチンと決まったら告知します。

イベント自体も素晴らしい企画でした。
僕もストリートミューシャンの端くれ。そしてパフォーマーの端くれ。
出演者の熱い魂が、僕も胸に響きました。

何人かの方と話す機会にも恵まれました。
また、楽しいことが始まりそうだ。



成功に必要なもの

2006-11-19 | Weblog
61歳になり、今も2年以上におよぶ世界ツアーの真っ最中である、エリック・クラプトンのインタビューより
(写真は、11/11の大阪城ホール)


技を磨くためにすごく努力した。
先日、97年のツアー映像を見て、自分の多彩さに愕然とした。今は技術的に坂道を降りていると、はっきり突きつけられた。年をとれば技術が失われる。
でも、心から演じること、感情をもっと簡潔に表現することを学べば、自然な進歩になる。

ー長年、成功を続けるのは難しいはずです。成功に必要なものはなんですか?

僕にとって成功は自分の直感と一体になっている。直感力は与えられたものという感謝の心が必要だ。
演奏前、必ず祈る。より高い次元の力に接したい。自分だけの力でここまで来たと思い始めたら、自分自身と不協和音を起こしてしまう。
聴く力が大事だ。
腹が減ったとか、彼女と一緒にいたいとか、眠いとかの、本能的な欲求を鎮める。そして自分の内からであれ、外からであれ、来るものを受け止める準備をするんだ。

11/15曼荼羅飛び入り

2006-11-16 | Weblog
11/15、ライブハウス「曼荼羅」に一人で飛び入りしてきました。

1 情熱(歌)
2 シルヴァスタイン「僕を探しに」(芝居)

いつも我がバンド「轟s」で出演していますが、一人で出演するのは初めて。
緊張したなぁ。
とはいえ、終わってみると楽しいものです。
マイクやアンプを使わず、あえて生音でやりました。

ちなみに「僕を探しに」が好評でした。
みんな足りないところだらけだけど、懸命に歩いてるんだね。
終演後、共演者とラーメン食べたり。ライブハウスについて考えたり。

仕事帰りに、いいライブといい仲間。
最高だ。

11/12井の頭即興

2006-11-12 | Weblog
11/12(日)井の頭公園にて、即興演劇ユニット「日曜拳銃」をやりました。内容は散歩途中のお客さまからお題をもらい、その場で3~5分くらいの即興芝居をやるというもの。
足をとめていただいた皆様、ありがとうございました。
参加したのは轟、なかじー君、カニ兄貴、途中からヤギ君、しいの君の5人。バラエティーの富んだメンバーでした。

木枯らし1号が吹いたこともあるのか、いつもより人影がまばらな井の頭公園でした。
とはいえ、このメンバーなりにストーリーを上手く転がせたし、すこしづつ井の頭公園の即興にもなれてきました。
と同時に、あらためて演技する側のテンションやモチベーションが大切だなぁ、というのも実感しました。

来週11/19日も「日曜拳銃」をやる予定です。雨天中止ですのでご注意ください。
詳細は「アニマル王子」ホームページにて。よろしくお願いしたします。

「ひとり轟」VOL5

2006-11-09 | Weblog
11/8新宿マローネにて一人芝居「ひとり轟」VOL5をやりました。
御来場いただいたお客さまありがとうございました。


○轟ひろた「ひとり轟」
1 馬鹿
2 雨ニモマケナイ銀河鉄道の坊っちゃん
3 僕をさがしに+ハムレット
4 お題即興
5 大きな木
6 情熱

まず結論、楽しかった。
表現だけでない、生きざまみたいなものを出せた気がします。
今回の演目は非常に悩みました。攻めにいくか、守りに入るか。結局攻めに決まったのがリハの2時間前。最終的に「もし自分が明日死ぬなら、この演目をやりきって死にたい」
今回の演目は、自分にとって大切な作品(子ども)達です。

1「馬鹿」
僕がふだん十八番にしている「寅馬」という作品の改訂版。楽しんでいただければ満足です。

2「雨ニモマケナイ銀河鉄道の坊っちゃん」
作品のテーマ以上に、とにかくエレベーターの乗りたかった。

3 シルヴァスタイン「僕をさがしに」「ビックオーとの出会い」
僕の大好きな作品です。
今回は途中に「ハムレット」をはさみ、誰だってみんな悩んでいる、だけど歩み続けて欲しい。そんな作品にしました。

4「お題即興」
ここまで荒れた即興は初めて。生きざまでした。
最近、仲間達と「日曜拳銃」なる即興ユニットを組んで、井の頭公園で遊んでいます。今回学んだのは一人でやる即興と、複数でやる即興はまったく違うということ。
体感しました。

5 シルヴァスタイン「大きな木」
こういう人に私はなりたい。

6「情熱」
この歌は僕にとって大事な歌です。みんな情熱な風を受けて、進んでいって欲しい。


結局、40分の予定だった上演時間が60分。
自分にとってターニングポイントになるであろう、荒削りな「ひとり轟」でした。
ただ不思議なものですね。マスターさんを含め、「今までで一番良かった」という声が多かったです。
芝居がわからなくなりました。もっと勉強します。


さて、次に共演者。
今回僕自身がオファーして出演してもらいました。僕がお客さまとして見たい、そんなアーティスト達です。


○種田菜沙(劇団核弾頭ベイビーズ)
朗読「海に落ちたピアノ」ストリンドペリ作

キレイな作品だった。彼女自身が持つ優しさがにじみ出ていたのが良かった。最後の「ぽろんぽろん」で、僕の心がぽろんとなりました。


○ハイラノンス
1 ライフイズゴールデン
2 俺問題~ALL YOU NEED IS LOVE
3 サケノミノ青春~ロックスター

僕は彼らの音楽が好きだ。切実なメッセージが好きだ。
雑草な高さから見上げた視線。ブリットポップ直系のメロディー。
井の頭公園で彼らと遊ぶ休日が、僕にとって最高の休日だ。

なお、チラシに書かれている井の頭公園のライブの日付は、11/25(土)が正しいそうです。


・青木佑美子、和泉夏野(劇団あいでんてぃてぃ)、松野正史(劇団アニマル王子)
朗読劇「遺灰と提灯」(ノエル・ルノード作)

考えさせる作品。面白い、面白くないではなく、考えさせる作品。
彼らの完成度、熱意は、トリにふさわしかった。彼らのひとつの頂点があそこにあったと思う。
演出の青木さんお疲れさまでした。


以上が共演者への感想です。

あの時間を思い返すと「ありがとう」という気持ちでいっぱいです。
マローネのマスター、ママさん、お客さまの温かい思いが、僕らの情熱に火をつけてくれました。
今後もプロデューサー轟として、マローネでのひとり轟は素晴らしいブッキングをするつもりです。次回もぜひ足をお運びください。
というか、いいお店なんですよ、マローネは。


最後に。
誰でも足りないところだらけです。でも大丈夫。歩きましょう。
サイチェン。

11/5井の頭即興

2006-11-06 | Weblog
11/5(日)井の頭公園にて即興パフォーマンスをやりました。内容は散歩途中のお客さまからお題をもらい、その場で3~5分くらいの即興芝居をやるというもの。
足をとめていただいた皆様、ありがとうございました。
参加したのは轟、松野君、なかじー、カニ兄貴、ヤギ君、ハヤシさん、エリナさんの7人。今回は大所帯でした。

楽しかった。
前回以上にストーリーも転がったし、役者同士のキャッチボールもうまくいきました。
井の頭での出会いは「一期一会」。今回もいろんな人たちと出会えました。


カナダの方から「カナダ」というお題をいただき、「メイプル(ひのき)」「メイプルシロップ」と叫んで、最後にジョン・レノンの「イマジン」を歌ったら、500円をいただきました。
「ジンジャーエール、カナダドライ」とか言えればよかったなぁと少し後悔。

僕らの即興が終わったあともずっと残ってくれた小学生の女の子。もらったお題は「学校の七不思議」
僕は理科室のガイコツになりました。
子どもは真剣に見てくれる。だから、子どもからの期待は250倍にして返します。

「ヨン様」とお題を投げ掛けてくれたあと、30分後もう一度戻ってきてくれて「チェジウ」と切り返してくれた女性2人組。
ありがとう。もう一度来てくれたことがなにより嬉しかった。

真剣見てくれているなぁ、と思って声をかけたら、演劇経験者。
お名前を聞かなかったけど、機会があれば絡みましょう。
今回参加してくれたエリナさんは即興初挑戦だったし。でも気持ちがあればなんでもやれる。やらないで後悔するより、やって後悔しまょう。

anotomoさん
井の頭で知り合えたパフォーマーです。僕らが即興をやる前に見たのですが、密度の濃い時間を過ごせました。ゆったりとした演技のなかに効果的な演出がたくさんあり勉強になりました。

にむさん
彼女は半年ぐらい前、僕らが井の頭で即興をし始めた頃に声をかけてくれた人です。
当時、知らない人の前でおっかなびっくり即興をしていた僕らに、にむさんのように全然知らない人でも興味を持ってくるんだ、と非常に励みになりました。
僕にとってありがたく、大きな存在です。
「一期一会」の井の頭で再会できた。ありがとう。


何度も言うよ。楽しかった。
晴れた井の頭には「幸福」がある。