2018年の福山市山手町冠水は
同県の他所の甚大な被害や
岡山の真備の被害にうずもれて
おそろしい?ことに
福山市役所の受付の人も知らないと、
いう状況でした。
知っていたのは、ごみ搬入場所(埋立地)の方。
山手町の被災ごみも市役所から集められたり
個人で持ち込んだら、被災ごみに対して無料措置があったとか
(だいぶたってから運び入れたので有料になってしまった)
そんなので、市役 . . . 本文を読む
台風や突発的なゲリラ豪雨後などに冠水した道路を走行した場合、車が水没する恐れがあるとして、日本自動車連盟(JAF)千葉支部は、水の深さは見た目では判断しにくいため、冠水した道路や地下道は必ず迂回(うかい)するよう呼び掛けている。
山手町冠水のおり、冠水した道路に埋もれないため、そこそこのスピードで突っ切っていく車があった。
***そのときの記事***
前の家のドアまだドアの手 . . . 本文を読む
カテゴリを山手町冠水にしたが、
冠水したわけではない。
2年前の7月7日・・・
山手町が冠水したことを思い起こさせられる。
1週間近く雨が降り続き
やっと、雨がやんで、これで、水が引いてくれる・・・
と、思ったのだが、
晴れていたのに、水かさがどんどんあがってきた。
当方は幸いなことに、
床下換気扇のおかげで、わずかに換気口が高くなっていて
床下に水が入り込んだ気配はなかった。 . . . 本文を読む
床下手当が終わり・・・
高橋・・・
砂壁?だった壁を明るい珪藻土に塗り替えた。
(ほぼ、代理は見学者)
柱や鴨居、戸のさん?を拭き上げる作業をやっていたが、
下塗り2回に、上塗り2回。
きちんと乾かぬうちに次をぬると、表面がおかしなことになるので
4~5日かかる。
問題の床の間・・・・
マスキングテープの張場所が複雑で、かつ、張る長さも半端ない。
テープを貼るだけで半日かかる。 . . . 本文を読む
床下の浸水は、ほぼ、入って来ていなかった。
床下換気扇のおかげで、換気口がかさ上げになっていた。
ところが、地面の含水がひどく、
かび・・・発生。
床板はアピトンだったので、湿気に強い、堅い木なので
逆にアピトンの裏側にカビ(黒カビ)発生。
作業場とリビングと縁側の下約20畳のアピトン裏側と
根だをアルコールでふきあげていく作業がつづいたが、
根だが、ところどころ、たりてなかったり . . . 本文を読む
まだ、掲載できていない機器が何台かある。
現在、作業部屋の床下浸水の手当てをおこなっているのだけど・・・
床板は、アピトンが使われていて
前の持ち主が潜るための細工がしてあった。
で、最初に入居して行ったのが
白アリ駆除の薬の散布。
これは、業者に頼んだが、前の持ち主はどうやら、ポンプで散布したようで、
床板に何か所か穴が開いている。
おそらく、ここにポンプの先をさしこんで、散布し . . . 本文を読む
3年ほど前から、高橋
アルカリイオン水を常飲している。
一本70円~100円と値段にばらつきがあるのだけど、
できる限り、安いときに購入する。
6本入り1箱を購入すると
420円か600円かの差が出来
その差額を安いときに換算すると
2本多く買えることになる。
土砂降りの中、まだ、冠水もなく
マーケットには約70円の値札がついたイオン水が並んでいた。
今だ。。と . . . 本文を読む
平成という年も最後になって、
ふと、気が付いた。
高橋の言葉から・・・・だ。
「平成天皇のときは、平成じゃないことばかりだったなあ」
在位の間、平成の元号が使われるが
確かに、高橋の言う通りなのだと思う。
平成じゃないことばかり起きるから
平成にあるように、平成になるように
そう祈るんじゃなかろうか?
平成な状態ばかりだったら・・・
それこそ、感謝とか、そんな元 . . . 本文を読む
そういえば、高橋、
山手町冠水の
動画をユーチューブにアップしていました。
https://www.youtube.com/watch?v=9M4wIbb2Z_E
短い分数ですが、
道路が川になっているのが判ります。 . . . 本文を読む
2016-12-05 23:57:53
へらへらとブログなぞ書いているので
多分・大丈夫なのだろうとさっしがついてらっしゃるだろうけど
大丈夫です。
夜中の大雨のあと、朝からヘリコプターが
落ちてくるんじゃないか?と思うほど
至近距離で徘徊(失礼)しているのに
「なんか、あったのかね?」
と、いっていた唐変木は、代理です。
山登りのために購入したガ . . . 本文を読む
ちょこちょこ、様子をみにいってるけど・・・
今は敷地内の水が引きました。
道路も少しずつ、増えてます。
途中、入れ替わり、立ち代わり
確認する人があらわれ、
いろいろ、情報が入ってきます。
排水ポンプがひとつ、壊れているんだとよ。
と、聞かされると、
次に見に来た人に伝言・・・・のはずが
「国土交通省がポンプ設置したしたんだよ」
「え?いくつ?」
「4機」
どうりで、急に、 . . . 本文を読む
昼食は、水が出るけど、茶碗をあらったりすると
排水パイプから、流れることができなさそうなので
茶碗一個ですませられる納豆かけごはんですます。
トイレももう流れない。
生ごみ用にペットシートを購入していたのがあったので、
ペットシートを利用してトイレ・・・・
(まさか、こんなことで役にたつとは)
外を見ると、まだまだ、増えていて
玄関の外たたきの上まで水が来ていた。
. . . 本文を読む
雨は小康状態になったけど、
水かさは増えている。
排水量より、流れこんでくる量の方が多い。
玄関、たたき前の赤い石がまだ、顔を出していたが、またたくま。
前の家のドアまだドアの手前のコンクリが見えていた。
あほたれが、居て、車で突っ走っていく。
止まったら、最後なので、お構いなし。
ざばざば、波がたってしまう。
そして、ドアの隙間から水が入るだろうし、
エアコンの . . . 本文を読む
落ちた車 横倒し状態だったが、どうなってしまったか、判らない。
バンパーがはがれたか?
玄関前の車・・・タイヤが・・・
どんどん、増える。
遠景。
先に進むほど、深くなる。
前の家・・・床上浸水一歩前。ピンボケご容赦。
玄関のたたきまで、50cm??
落ちた車、ピンボケご容赦。
遠景
↑の塀の手前、少し地面が高い。↓
. . . 本文を読む
すごい雨・・・
また、山手町冠水?と、心配しきりなのですが、
山手町にすむ娘夫婦のほうから、連絡が入ってきました。
近くの川があふれている。
こちらの駐車場は、もう時間の問題・・・
車・・・置かさせて・・・
幸い、明日は仕事が休みとか・・・
急遽、高橋車は奥につっこみ1台分、確保。
もう1台は近くの広場・・・に。
ちょうど、ジュラシックパークをやっていたので、
鑑賞・・・?して . . . 本文を読む