-
数検1級の問題
(2012-04-13 12:02:40 | 一般の数学)
<1次試験の問題> 問題1. (x-2-3/x)^5を展開したときの定数項を求... -
数検1級の受験報告
(2012-04-09 11:50:33 | 一般の数学)
4月9日(日)に数検1級を受験してき... -
数検1級の受験
(2012-03-10 10:14:34 | その他)
数検1級を受験することにしました。 頑... -
早稲田大学(理工学部)
(2012-02-25 13:07:33 | 大学受験)
移行処置を意識してでしょうか? 早稲田... -
nC[n/2] / (2^n)の極限値
(2012-01-09 14:51:21 | その他)
ある方が、次の極限値(nC[n/2] / (2^n)... -
2012年
(2012-01-01 18:58:55 | その他)
月並みな挨拶ですが。 明けまして、お... -
かけ算の文章問題について
(2011-12-18 21:44:47 | 算数)
ある読売新聞のトピックにあった内容で... -
1次方程式
(2011-11-17 13:44:04 | 中学の数学)
アルバイトで指導していて思うことは、... -
かけ算には順序があるか
(2011-09-20 00:21:00 | その他)
平成23年5月23日に「かけ算には順... -
テンプレートのデザイン
(2011-08-24 13:35:42 | その他)
テンプレートのデザインを変えてみまし... -
簡単そうな計算(数列編)
(2011-08-04 16:59:33 | 高校の数学)
<問題> 1 + 2 + 3 + 4 + 5 + 6 + 7 + ... -
6 ÷ 2(1 + 2) から数学的とは
(2011-05-18 19:52:40 | 一般の数学)
mixi でも、6 ÷ 2(1 + 2) の話題は、今... -
6÷2(1+2)=
(2011-05-03 19:05:52 | 一般の数学)
mixi で取り上げられています。 6÷2(1+... -
内積について
(2011-05-03 18:53:58 | 高校の数学)
mixi の話題になっていること。 ベクト... -
三角比の問題について
(2011-04-22 13:55:11 | 高校の数学)
スカイプの方より、次の問題が解けない... -
原子力の本
(2011-03-20 18:18:44 | その他)
数学が好きな私ですが、大学受験の時は... -
京大の文系数学について
(2011-03-06 14:11:01 | 大学受験)
京大の入試問題が、Yahooの掲示板に投稿... -
センター入試の解説
(2011-01-24 00:00:00 | 大学受験)
センター入試の数学の解説です。 数学Ⅰ... -
センター入試(数学Ⅱ・B)の解説(第4問)
(2011-01-23 00:00:00 | 大学受験)
<第4問> 四角錐OABCD において、三角... -
センター入試(数学Ⅱ・B)の解説(第3問)
(2011-01-22 00:00:00 | 大学受験)
<第3問> 数直線上で点P に実数a が対...