goo blog サービス終了のお知らせ 

数学

数学全般

センター入試

2010-01-14 08:59:04 | 大学受験
2010/01/16・17(日)の土・日曜日にセンター入試が行われます。
数学は、17(日)に行われます。

数学Ⅰ・A では必ず出題されるのが、集合と論理です。
必要条件、十分条件、必要十分条件など

また、センターの数学は基本的な公式を使うことを中心に出題されます。

高得点を狙う方は、少しでも悩むと時間がなくなるので、効率よく解く必要があります。

国立の2次試験の数学、私立の数学の筆記試験を受ける方は、集合と論理を除いて、特別な準備は必要はないと思います。
選択問題は、得意分野を選択をした方がいいと思います。

数学の試験は、センター数学のみという方は、教科書の公式を復習することが良いと思います。
公式を知らないと解けない問題ばかりが出題がされます。
どの公式を使うのかを見分ける学力が必要です。

参考までに・・・。

元旦

2010-01-01 12:20:37 | その他
2010年ですね!
明けましておめでとうございます

2009年の平均訪問数です
最小:37.2
最大:112.5
平均:65.4
1日の平均訪問が65人でした。

2009年12月の平均訪問数です
最小:49
最大:154
平均:78.8
12月の1日の平均訪問が79人でした。

2009年12月の検索キーワードです。
<中学>
中2 数学 図形の星角形
平方根 √a√b=√ab 証明
正方形と円
三平方の定理の証明
面積の求め方 公式集 中学
数学 球の表面積

<高校>
sin90°
指数とは 数学
基礎解析
家庭教師 数学
2009 東京数学

<大学>
直接接続の収束半径

<一般数学>
リーマンゼータ関数
数学
数学 Z関数


今年も数学を楽しんで行きたいです^^