移行処置を意識してでしょうか?
早稲田大学の理工学部で、「円周角の定理の逆」が出題されました。
[5]
xy - 平面上に2点A(-1, 0), B(1, 0) をとる。π/4 ≦ ∠APB ≦ π をみたす平面
上の点Pの全体と点A, B からなる図形をFとする。つぎの問に答えよ。
(1) F を図示せよ。
(2) F を x軸 のまわりに1回転して得られる立体の体積を求めよ。
[5]の(1) が「円周角の定理の逆」を使う問題です。
来年からは、中学生で「円周角の定理の逆」を学習します。
大学入試にも移行処置は影響を与えているようですね!
早稲田大学の理工学部で、「円周角の定理の逆」が出題されました。
[5]
xy - 平面上に2点A(-1, 0), B(1, 0) をとる。π/4 ≦ ∠APB ≦ π をみたす平面
上の点Pの全体と点A, B からなる図形をFとする。つぎの問に答えよ。
(1) F を図示せよ。
(2) F を x軸 のまわりに1回転して得られる立体の体積を求めよ。
[5]の(1) が「円周角の定理の逆」を使う問題です。
来年からは、中学生で「円周角の定理の逆」を学習します。
大学入試にも移行処置は影響を与えているようですね!