goo blog サービス終了のお知らせ 

LIVINねこ徒然記

LIVINねこが見て聴いてひげに触れて(?)感じた事を気ままに記述する場所です。トラックバック・コメントは後程承認です。

イービーンズの「創業88周年記念エンドーチェーンの歩み展」を見てきました

2015-12-27 20:00:00 | 小売業一般
 福島中央テレビで26日14時30分より放送される「最期までアイドル 夏鈴という奇跡」を福島県内で視聴する前に東北急行バス「ニュースター号」夜行便乗車にて仙台へ寄り道してきました。
 仙台へ寄り道する理由で最も重要なのがイービーンズの9階催事場にて開催されている「創業88周年記念エンドーチェーンの歩み展」を見てくることでした。イービーンズの開店時刻が10時からのため、仙台駅東口のネットカフェで休息後ザ・モール仙台長町へ、入店している某テナントである手続き後、FCT仙台支社の入居しているビル1階で用事を済ませたりしてようやくイービーンズの開店時刻に。
 


イービーンズ店頭、創業88周年記念懐かしの昭和生活展とエンドーチェーンの歩み展の垂れ幕

 イービーンズ至近の仙台朝市が年末の買い出しで混雑しているのを横目に店内へ入り、会場の9階催事場へ向かいました。

9階催事場のエンドーチェーンの歩み展入口、写真撮影OKの表示あり


 会場にはエンドーチェーンの年表(ただし、西友と提携していた時代については記載なく抜けている状況)、過去の新聞広告とチラシが多数展示されておりました。Wikipediaの同社ページに記載あるメディア連動企画と宮城県内の放送局で広告提供し放送されていた番組についての掲示もありました。Wikipediaの同社ページに記載ないのですが、かつて福島県のテレビ局でも日曜早朝のアニメーション番組を1社単独提供していた件の掲示は残念ながらありません。

 店内に掲示されている初売りの情報に、創業88周年記念懐かしの昭和生活展とエンドーチェーンの歩み展の記述がありましたので年明け初売りの時期頃までは展示されるのかと思われました。

 貴重な仙台の街並み写真を見ることもできましたし、エンドーチェーンの歴史と栄光を確認することもできたので寄り道したかいがありました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Webサイト本館(LIVI... | トップ | 山梨県庁防災新館(やまなし... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
見逃してしまった (とみ)
2016-01-01 20:56:40
本年もよろしくお願いします。

「エンドーチェーンの歩み展」
12/25に仙台出張だったのに、気がつきませんでした。
初売りにも行けそうに無く、次は連休明けに仙台ですが、
手遅れかな?残念...。
返信する
まだ大丈夫かも (LIVINねこ)
2016-01-09 22:55:15
とみ様、今年もよろしくお願いします。

ブログ放置していたため返信遅くなりました。
イービーンズの公式サイトによれば、「エンドーチェーンの歩み展」いましばらく開催継続するような感じです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

小売業一般」カテゴリの最新記事