goo blog サービス終了のお知らせ 

LIVINねこ徒然記

LIVINねこが見て聴いてひげに触れて(?)感じた事を気ままに記述する場所です。トラックバック・コメントは後程承認です。

西友熊谷店

2006-12-29 12:33:07 | LIVIN・西友
 サイト本館の内に「りそな銀行ATMがある西友」なるコンテンツがあります。

 埼玉県熊谷市の西友熊谷店が入店しているショッピングセンター「ビックベア」にも
埼玉りそな銀行管轄ATMコーナーがあるのですが、印字制覇が今のところ私は出来ないこともあってか未だに見てなかった。

 これではいけない(というか比較的簡単に取材できるネタが尽きて?)ので見に行ってきました。

 ビックベアは本館1Fに西友の食品スーパー、2Fに「トイザらス」イオン系の「スポーツオーソリーティ」、本館の国道側にふとん店チェーン「ふとんタナカ」が入店。国道側別館として、ファミリーレストラン「藍屋」「レッドロブスター」。
 
 1997年から営業開始していますから、今度で10周年になるショッピングセンターですが売場の会計がそれぞれ別という事もあってか結構賑わっていました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ついに十字屋の法人格消滅へ | トップ | ビックベア出張所 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年も、よろしくおねがいします (まるじ)
2007-01-08 21:14:48
失礼ながら、熊谷にも西友があったなんて知らなかったのですが、なんか他のメガストアがどちらかと言えばイオン寄り(スポーツオーソリティはイオンだけど、上大岡京急別館としてカミオにあったりもする)ですね。
返信する
立地は熊谷郊外ですから (LIVINねこ)
2007-01-10 08:13:54
>熊谷にも西友があったなんて知らなかった
立地が、国道バイパス沿いかつ食品スーパー店舗(無印未入店)なので地元以外の方には知らない方が多いと思います。

ビックベア自体は、地元の食品卸会社が建築して運営しているSCのようです。
そのためにテナントの企業は系列に関係ないのかも。


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

LIVIN・西友」カテゴリの最新記事