見出し画像

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

ミュージカル 生きる

ミュージカル 生きる

2020年10月17日 13時~ 日生劇場

原作:黒澤明監督作品「生きる」(脚本 黒澤明 橋本忍 小國英雄)
作曲&編曲:ジェイソン・ハウランド
脚本&歌詞:高橋知伽江
演出:宮本亞門

指揮:森亮平

渡辺勘治 役  市村正親
小説家 役 新納慎也 
小田切とよ 役  May'n
 渡辺一枝 役 唯月ふうか
渡辺光男役  村井良大
助役 役 山西惇
 
川口竜也 佐藤誓 重田千穂子
治田敦  松原剛志 上野聖太 鎌田誠樹 高木裕和 林アキラ 福山康平 本多釈人
飯野めぐみ あべこ 彩橋みゆ 五十嵐可絵 石井亜早実 河合篤子 中西彩加
竹内真里 高橋勝典 市川喬之
 
今月は土日観劇が続くのでちょっとお疲れ気味。
今日の観劇は所々堕ちてました><
 
今日はちょっとしたアクシデントがありまして、
トヨが、元気に下手にはける、渡辺勘治が追いかけていくシーンで
トヨが転んでしまい、ハイヒールをシンデレラのように落としてしまって
追いかけながら、市村さんがナイスフォローでハイヒール拾ってはけて行きました。
その後、トヨは普通に登場されていたので、怪我なくて良かったです。
 
今回の新納さん、前より感情を入れていて、ラストのお葬式シーンとか、
歌というより、セリフ的な感じで歌ってますよね。
セリフも聞き取りやすいし、安定な感じです。
ストーリーテラーの役割と、小説家の役割どちらも上手く使い分けてますね。
ヤクザたちにやられた渡辺勘治を助けて協力するシーンでの演技はリアルに泣いているのではと思うくらい。
 
私が気がついた、渡辺勘治の二人の違いを紹介。
最初の着替えのシーンで、市村さんは、浴衣を脱いでからYシャツ⇒ズボンの順に着ていきますが、鹿賀さんはズボンを履く⇒浴衣を脱ぐ⇒Yシャツ。
あだ名を教えてもらうシーンも、市村さんは、「課長さんもあだ名があるのよ」と、トヨから教えてもらいますが、鹿賀さんは、「私のあだ名は?」ってって聞いてますよね。
きっと、他もあるのかな?2日連続で両パターンを見るので、気にしながら楽しみます。
 
マチソワの間に、シャンテでローマの休日コラボグルメのデザート。
メイン撮り忘れてました(笑)
 
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新納さん出演」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事