goo blog サービス終了のお知らせ 

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

懸賞・観劇・カピバラさん・スヌーピー好きの私。観劇の記録等を簡単に綴っています。感想は個人的な気持ちですので、ご了承を。

ウエディング ママ

2008年07月31日 | 新納さん出演
ウエディング ママ
7/31 19時~ 世田谷パブリックシアター 
原作:オリヴィア・ゴールドスミス
脚本:福島三郎
演出:宮田慶子
出演:木の実ナナ、井上順、香寿たつき、鷲尾真知子、新納慎也、平田敦子
舩木壱輝、加藤満、田中健、尾藤イサオ


今日は3回目でした。初日・日曜夜ということでカーテンコールが何度かあったのですが、今日はなしでした。少し頑張ったけど、放送入ってしまって残念
カーテンコールしたかったなぁぁ。

今日も楽しく観劇しました。あれ?台詞変わったとか、動きが初日から少しアレンジが入ったりして益々楽しくなったりしていますね

ナナさんはじめとするシニアの皆さんたちも1幕最後のところは動きが激しくなっているような感じですね。
新納さんに、尾藤さんが接近するダンスなんかも、くっつき度合いが凄いような
千秋楽はどうなってしまうんでしょうね。

今日は空席が結構あってちょっと寂しかったわ。
豪華なキャストだし、パワーもらえる舞台なのでみんなに見てもらいたいな

そうそう、もらえるといえば、今日はハウスのカレーとエコバッグなしでした。
期待して行っただけに残念

次は3日マチネと千秋楽です。


「アクロス・ザ・ユニバース」

2008年07月30日 | 映画
「アクロス・ザ・ユニバース」
7/30 18時半~ 九段会館

九段会館は、息子の高校の入学式以来かな??

ライオンキングの演出家が手がけた壮大なミュージカルということでした。
ということで、楽しみしていってきました。
試写会でしたので、ネタバレはあまりしないようにしますね。

ビートルズのトリビュートミュージカルということです。
なんとなく踊るようなイメージがあったのですが、これは踊りはあまりありませんでした。

内容は舞台のミスサイゴンの時代のベトナム戦争中のアメリカ。
イギリスで生まれて父がわからないリバプールに住む少年が
海軍にまぎれてアメリカへ行き、父に会う。
そこで、同世代の若者との出会いなどがあります

音楽はさすがという感じですね。
内容の途中で内容がわからないところもありましたが、
音楽や若者の悩みや友情がよく現れていると思います。

なんだか、この映画を見ていたら、ミスサイゴンの舞台を見たくなりました


徹子の部屋 

2008年07月29日 | ミュージカル

一日遅れで、徹子の部屋にご出演の井上芳雄さんのTV見ました。

ファンクラブには入っていないけど、なんとなく気になって
ライブとか舞台とか見に行っています。

最初なんとなく緊張気味でしたが、
ライブでお話されていたのと同じようにCATSでミュージカルファンになり
友達とCATSのマネをしていた様子の写真なども紹介されていました。

楽屋の入り口でのファンの様子とか、自分がミュージカル
大好きだからファンの気持ちがわかるといった話が印象的でした。

あぁぁ、だから丁寧に対応していたのね

サイゴンから歌も披露されていました。
歌だけだったけど、感情とか入っていて舞台のように
気持ちが伝わってきました

今夜NHKでもサイゴンがらみの番組があるとか。
これからお風呂に入って間に合うように見たいなぁ。


やっぱり苦手・・・

2008年07月28日 | サーキットトレーニング

今日もサーキットトレーニングに行ってきました。
このトレーニングに行くときに必需品なのは、「飲料」

で、このコントレックスをダイエットの友にと持っていっている人がいるので
私も、何度か試してみました。

が、やっぱり苦手・・・。私は大塚のポカリスエットとか
アミノバリューとか、普通のお茶の方が飲みやすいの。

今日もコントレックスを持っていったけど、飲み進まず
水分とりたくても「やっぱまずい」が先行している。。。

ミネラル豊富でダイエットにいいというし、
なんだかおしゃれな感じがしていいと思ったけど
無理かも

また、少し間隔あけて試してみようかな

ブログ通信簿

2008年07月27日 | 気の向くままに(その他)
こんなん出ました。

このごろちょっとマメに更新していたよね

確かに主張ってないかも。。。
漫才師って?? 確かにお笑いは好きだけどね。
当たってるのかな

また、数日空ければ別な結果がでるとか。
試してみようかな?

そうそう、今日美容院に行きました。
ただいま髪の毛の伸ばしてますが、少し揃えてもらいました。
やっと、短かった髪が肩近くになりました。
色も暗めにしました。

「カルピス/スイートスイーツ」さくらんぼ/ダイエット

2008年07月27日 | モラタメ
「カルピス/スイートスイーツ」さくらんぼ/ダイエット

モラタメさんのサイトで購入してこのダイエットカルピスとさくらんぼ試してみました。

さくらんぼは、風味がばっちりさくらんぼの味!
贅沢なおいしさがありますね。

今回興味があったのは、ダイエットカルピス お店であまりみかけないけど、
今ダイエット中なので、とっても興味がありました。
カスピス好きなのに、ダイエット中なので葛藤しながら
飲む回数減らしたりしていたんですけど、これなら味もいつものカルピスと
同じでおいしいですね!

お奨めです。(ダイエットはまだまだなんですけどね)


ウエディング ママ

2008年07月26日 | 新納さん出演
ウエディング ママ
7/26 18時~ 世田谷パブリックシアター 
原作:オリヴィア・ゴールドスミス
脚本:福島三郎
演出:宮田慶子
出演:木の実ナナ、井上順、香寿たつき、鷲尾真知子、新納慎也、平田敦子
舩木壱輝、加藤満、田中健、尾藤イサオ


このウエディングママ、客席の年齢層が前回出演のルドルフやウエディングシンガーに比べかなり高いですね。
大衆演劇っぽい年齢層で「ナナちゃん」とか「井上~」なんて登場すると声がかかったりすることもあります。そういったことは禁止している劇場が大いけど、ここはOKなのかな
きょうもご高齢の方からそういった声がかかっていました。
こういう舞台を見てくれるお年寄りは若々しい方が多くて、私もそれぐらいの年齢になっても劇場に通いたいなぁぁ。

今日は最初にお名前呼び違えのハプニングなんかもありましたが、初日の雰囲気のまま楽しい舞台でした。
微妙にあのシーン忘れた?変わった?なんてこともありますが、楽しい舞台にかわりはなく、同じようなシーンで拍手が起こったりしていました。

今日は友達も一緒に観劇だったんですけど、友達も楽しいって言ってくれて私も嬉しかったです。
今回おじさま方もかなり楽しませてくれています。井上さんのシャレとか、田中さんのダンスとか、尾藤さんのゲイの様子とか、これからも進化しそうな感じがします

そうそう、香寿さんの40代の独身女性で、周りの家族の心配していて自分のこと見えていないくたびれた感じがすごく良く出ていて、好演されています。

ナナさんのお母さんは、わがままでとても大変って感じは、そんなに出ていないけど、こどもたちを思う気持ちとか、いい感じですし、1幕最後のドレスはとっても素敵です。足もすごくきれいですよね

今日はカーテンコールでナナさんが転んでしまったのか何か幕が開く前にハプニングがあったみたい。お怪我はなさそうな感じでしたけど。

今日は劇場にAさんが、(初日はGENERATIONSでご一緒の方が)いらっしゃっていました。

五右衛門ロック

2008年07月26日 | ミュージカル
五右衛門ロック
7/26 12時半~ 新宿コマ劇場
劇団☆新感線

作: 中島かずき 演出:いのうえひでのり

出演:古田新太 松雪泰子 北大路欣也 森山未來 江口洋介 川平慈英
   濱田マリ 橋本じゅん 高田聖子 粟根まこと 右近健一 逆木圭一郎 
   河野まさと 村木よし子 山本カナコ 礒野慎吾 吉田メタル
   中谷さとみ 保坂エマ 冠 徹弥 村木 仁 川原正嗣 前田 悟
   飯野めぐみ 嶌村緒里江 NAMI 角 裕子 福田えり 葛貫なおこ
   早川久美子 鈴木奈苗 蝦名孝一 安田栄徳 青山航士 古川龍太 
   武田浩二 藤家 剛 矢部敬三 工藤孝裕 根岸達也 加藤 学
   

音楽:岡崎 司(guitars)高井 寿(guitars) 福井ビン(bass) 岡部 亘(drums)
   松田信男(keyboards) 松崎雄一(keyboards)


とっても楽しかったです
なんと、北大路さんが素敵でしたよ。なんとなくあまり動かないのかと
最初に思っていたのですが、そんなことなくて、出番は少ないけど
殺陣もするし、歌ってました。で、いい感じなんです、これが。
ファンが多いのもわかる気がします。

古田さんはいつものような感じで楽しませてくれました。

今回のツボは慈英ちゃんと右近さんのコンビ
こういう役ぴったりですよね。
慈英ちゃん、森山くんのタップ競演も楽しかったし
見ごたえありました

高田さんも素敵でしたし、楽しかったです

ちょっと寝不足が続いたので、ちょっとのんびりしたシーンでは
眠気が・・・・。

古田さんがルパンで、江口さんが銭形警部追いかけるところに
北大路さんと森山くんの親子のからみ、それにお宝を狙う人たちが
からんでいて楽しい新感線らしい舞台でした。

出来れば2回見たかったなぁぁ

ウエディング ママ

2008年07月26日 | 新納さん出演
ウエディング ママ
7/25 19時~ 世田谷パブリックシアター 初日
原作:オリヴィア・ゴールドスミス
脚本:福島三郎
演出:宮田慶子
出演:木の実ナナ、井上順、香寿たつき、鷲尾真知子、新納慎也、平田敦子
舩木壱輝、加藤満、田中健、尾藤イサオ

画像は提供もハウス食品からいただいたカレーのルーとロゴ入りエコバッグです。

今日は世界初ウエディングママの初日を楽しんできました。
チラシの写真を見てからずっと楽しみで、写真のイメージが私のタイプでしたので
舞台超楽しみでした。今日は初日で最初で最後の最前列センター。

こんな前で見られて幸せルドルフでは新納さんの出番が短すぎて
ちょっと不満が残りましたが、これは本当に素敵な新納さんを堪能できました。

衣装もとっても素敵で、最初の青いパンツもかわいかったですが、
ゴージャスなスーツも素敵でした
指輪やベルト、ピアス(もどき)もなんとなくゲイっぽいセレクトで
イメージにぴったりでした

木の実ナナさんの足の細さや年齢を感じさせない動きやスタイルのよさに
みとれつつ、ゴージャスな衣装もとっても似合っていました。

船木さんもいい良い感じで、ダンスも上手ですし、ゲイの雰囲気ばっちり。
鷲尾さんも、かわいいわがままなおばさんを好演されていました。
平田さんも、とってもキュートでかわいいし、みんな素敵な役者さんたちです。

初日なので、あまりネタバレしませんが、今回マイクなしのようで
歌のシーンだけ口パクなのがちょっと残念
とっても盛り上がるシーンだからできれば歌って欲しいけど
音響とのバランスから難しいのかな

とっても楽しくて素敵な舞台です。
複数回行くのでこれからどうなるか楽しみです



音二郎DVD発売決定!!

2008年07月25日 | 新納さん出演
見ました?東宝HP こちら

昨年シアタークリエこけらおとし公演の
「恐れを知らぬ川上音二郎一座」のDVDが7/31より帝劇売店
やシアタークリエ・中日劇場で発売されるそうですね。

WOWOWでの放送は録画したけど、こちらは特典映像付ですって

こういったDVDより舞台はは生の方が迫力もあるし、絶対いいけど、
こうやって新納さんの舞台が残るってそれはそれで嬉しいなぁ。

まあ、このシーンはこちらでこんな演技してたよなぁぁ
なんて見方してしまったりする私だけど

8/2にサイゴン観劇の予定なので、そのときに購入予定です。